-
- 280
- 2017/02/12(日) 18:14:40
-
あたりめーだ
駅員がゼロになるとでも本気で思ってんのか
-
- 281
- 2017/02/12(日) 18:43:34
-
「ちょろちょろ」てw
-
- 282
- 2017/02/12(日) 19:10:00
-
困ったときには何処からともなく現れて
瞬く間に混乱を静めるがあえて名乗ることもせず
何事もなかったかのように去っていく
時間給880円 社会保険完備 金髪応相談
※待機中はマンガ読み放題!
-
- 283
- 2017/02/12(日) 19:30:11
-
東口が無人化するのは事実であって、だけど駅員がゼロになるって話ではないのはみんなわかってると思うけど。
何で280はこんなにカリカリしてるんだろう…
-
- 285
- 2017/02/12(日) 20:39:05
-
>>269
貴方はきちんと他人の話を聞いたほうがいい。
-
- 286
- 2017/02/12(日) 21:08:37
-
流れ無視で申し訳ないですが…
この辺でアロママッサージでオススメのお店あったら教えて下さい。
-
- 287
- 2017/02/12(日) 21:19:18
-
284もきちんと人の話を聞いたほうがいい
東口改札係員じゃなく「駅員」とこっちは言っているし
「窓口とか」と言っているのに何故みどりの窓口に限ったような話をしてるのか意味不明(笑)
-
- 288
- 2017/02/12(日) 21:23:30
-
まあまあ
-
- 289
- 2017/02/12(日) 22:18:31
-
東口を閉鎖すれば、当然に西口に集中する。
ならば、今の西口改札や通路で賄い切れると思います?
それこそ無駄な工事が必要となるのでは。
-
- 290
- 頑張ろう日本人!
- 2017/02/12(日) 22:23:25
-
東口は大きな商業施設とエスカレーターがなかったのが
大きかったかな
-
- 291
- 2017/02/13(月) 00:18:11
-
東口側に住んでるけど、子供生まれてからは
ベビーカーとかあるしわざわざ西口行くこと多くなったわ。
東口にもエスカレーターやエレベーター作らないかなー
とか考えてたけどまさか無人化かよ
-
- 292
- 2017/02/13(月) 01:01:31
-
ヨーカドー撤退が全ての始まり
-
- 293
- 2017/02/13(月) 04:08:28
-
6国から東口への引き込みが上手くいかなかったのが衰退の要因
西口ロータリーも一度入ったらスムーズに抜けられない印象が強く
結果的に車では取手駅自体に寄り付かず素通りされて守谷方面へ流れる
主に東側住民の利用しか見込めなくなった東口は末期を迎え
希望の残る西口発展の可能性に賭けるしかないのが現状といったところか
日々の買い物なら済む程度にはなった青柳とは逆に駅東口の過疎がさらに進むのは非常に悲しい
-
- 294
- 2017/02/13(月) 09:38:23
-
東口が無人化するほど衰退ってのがよくわからないなあ
確かにショッピングセンターは潰れて今はないけど、新しくてデカイマンションが2つもあるし全く同じ2つのコンビニが共存できてる
駅周辺のチェーンレストランはガスト、バーミヤンがあるけどガストは駅というより国道依存
一方でバーミヤンは駅依存で生きてこれた
カラオケも東口、居酒屋の数も信じられないほど多い
-
- 295
- 2017/02/13(月) 10:19:46
-
閉鎖じゃなく無人化だろ?
今だって改札口脇にいるけどほとんど無人とかわらんじゃないか
-
- 296
- 2017/02/13(月) 10:39:34
-
マンション作って小さい店全部なくなっちゃったじゃない
-
- 297
- 2017/02/13(月) 10:40:26
-
高校も3つあるし大学もあるし直ぐに人がいなくなる訳じゃないだろうし。無人化って言うと何か嫌だけど現状では具体的なデメリットが浮かばないんだよな
-
- 298
- 2017/02/13(月) 12:46:34
-
次スレ
茨城県取手市129
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1486950499/
-
- 299
- 2017/02/13(月) 13:23:28
-
まあ、無人化になったからといって
特に何も変わらないよね?
でもそこまで廃れたか‥と少し寂しくなる
このページを共有する
おすすめワード