【鉄道博物館】さいたま市大宮区スレッドpart37【氷川神社】 [machi](★0)
-
- 236
- 2017/02/23(木) 20:10:43
-
ただでかいビルを建てるだけが街づくりではないよ
再開発だけでなく街づくりには色々なやり方がある
だがその前提として、地権者各々が自分のことしか考えずバラバラのままで果たしていいのか?
駅前の一等地にある以上は、公共の場としての責任もあるはず
しかし市民がいくら市に要望しても、現実は大門町でさえなかなか進まない
もちろんさいたま市の広域スレでもいいのだが、これも立派な大宮の街の情報だろう
グランドセントラルステーション構想を確実に進めてほしいのだ
何十年も放置されてきた大宮東口にとって最後のチャンスかもしれないからな
-
- 237
- 2017/02/23(木) 20:14:51
-
慣れすぎて汚い街を汚いと感じない飲んだくれのオサーンの思考が問題なんだよ…w
-
- 238
- 2017/02/23(木) 20:33:58
-
自分の妄想をあたかも自分が絶対正義であるかのように他人に押しつけないでくれるかな。
君が地権者さん達の土地財産を取り上げることは出来ないんだよ。
ここでぐだぐだ言ってるだけなら無駄なスレ消費なんだよ。
他人任せで自分ではここでくだ巻いてるだけならなーんにも変わらないんだよ?
-
- 239
- 2017/02/23(木) 21:03:38
-
ここは大宮について語る掲示板だろう。スレ消費に無駄も何もあるかいw
大宮からあまり遠くに出たことがないt-comさんは他の街にも出かけてみなさいよw
とりあえずいい加減、大門町再開発とグランドセントラルステーションを実現してくれ
ターミナル駅の目の前にペンシルビルとか、今の東口の体たらくを象徴している
-
- 240
- 2017/02/23(木) 21:14:31
-
無駄なのはスレ消費だけじゃなくて君の書き込む労力もだと思うよ。
あまり遠くに出たことがないとは言っても東京都心勤務だしそれなりに出かけているよ。
その上で今のままでいいかな、と納得して暮らしてる。
人に何か行動を要求するなら、自分も何か行動しなさいよ。
同志を募ってマック側でもそば屋側でもいいから東口昇降口に立って訴えてみるとか。
何度も何度も書くけれど、ここでくだ巻いてるだけなら何にも変わらない。
無駄なことして自己満足して愉悦に浸ってないで、その労力を自分の妄想を実現するための行動に移してみてはどうかな?
-
- 241
- 2017/02/23(木) 21:21:04
-
長々とめんどくせえやつ
-
- 242
- 2017/02/23(木) 22:02:32
-
まあ、市長への意見とか送ったことはあるけどね
いづみやの前の街頭でくだ巻いちゃおうかw
スレ書き込むのは俺にとってはたばこのようなものなんでw
地権者も商売するなら大宮より都内でやった方が儲かるんじゃないの?
-
- 243
- 2017/02/23(木) 22:24:48
-
たばこのようなもの、って害になる、無駄に消費してるってことは分かってるんじゃないのw
書き込む労力の無駄、まぁ暇つぶしに書き込んでるなら暇つぶしにもなるかw
地権者さんはすでに大宮で安定して暮らせる収入を得てるのに、なんで今更都心に冒険に出なきゃいかんのか。
そんなことする地権者さんはさっさと土地売ってるだろうにw
人をおじさん呼ばわりするその若い力を、こんなところでくだ巻いてないで別方向で発散した方が発展的だと思うけどね。
-
- 244
- 2017/02/23(木) 22:32:13
-
>>239
そんな君に朗報
中央デパートが3月末で閉店だそうだ
もうすぐ大門町二丁目の再開発が始まる
http://urx3.nu/BQgf
-
- 245
- 2017/02/23(木) 22:34:38
-
なんで擁護するんだか… 親戚に地権者でもいるの?
都心へ移って冒険してもらった方が商売としても儲かって、
もっとでっかいペンシルビルも建てられるんじゃないのw
大宮にとっても街づくりが進めやすくなるしねw
-
- 246
- 2017/02/23(木) 22:39:24
-
労力の無駄と返すそのレスもまた労力の無駄なんじゃないのかね…w
>>244
ようやっと始まるのね…
ここからスケジュール通りに進むかどうか…
-
- 247
- 2017/02/23(木) 22:44:27
-
3点リーダと半角芝が目立つ
-
- 249
- 2017/02/23(木) 23:02:38
-
難癖つけられるぐらいに東口の街づくりの進まなさが異常ってこと
住宅地じゃないんだから
-
- 250
- 2017/02/23(木) 23:08:30
-
もっとまともで論理的な答えを期待してたんだけどな
所詮は高校生レベルの「ぼくのかんがえたさいかいはつ!まちづくり!!」か
言葉を発するのに一切の責任を負わないってのは気楽でいいね
一方的に「人の物を取り上げろ!」って言うだけでいいんだから
-
- 251
- 2017/02/23(木) 23:17:38
-
ああ、そうだ
大宮でビールが美味しくて色々と種類が飲めそうなお店って銀座ライオン以外にあるかな?飲み助いたら教えて欲しいww
-
- 252
- 2017/02/23(木) 23:24:09
-
実際再開発するなら権利変換であって、取り上げるわけじゃないでしょ
理解ある地権者ばかりだったら、都心のど真ん中でも
六本木ヒルズとかのように再開発がまとまるのになぁ
-
- 253
- 2017/02/23(木) 23:26:37
-
それと大門町再開発やグランドセントラルステーションは
ぼくがかんがえたんじゃなくて市がかんがえたんだぞ?w
-
- 254
- 2017/02/23(木) 23:27:10
-
市が本気でやる気あるなら第2種市街地再開発事業でやれば良いんだよ
-
- 255
- 2017/02/23(木) 23:31:09
-
そもそも自分の力で手に入れた土地ではないだろうに、
なんでそんなに拘るのか理解できない。
邪魔だと思われてたら対価もらって退きたくなるけど。
-
- 256
- 2017/02/23(木) 23:31:12
-
やっちゃえ、OSSAN
-
- 257
- 2017/02/23(木) 23:48:32
-
多くの市民県民はこの東口の状態でよく何も言わないよな
優しいのか、それとも埼玉都民で通勤に使うだけだからどうでもいいのか
防災上も万が一アスクルみたいな事が起きたら一たまりもないと思うんだけどな
じゃ、埼玉の思い出横丁でビールのお店の話をどうぞw
-
- 258
- 2017/02/24(金) 00:07:43
-
いきなりステーキの火事の一件は、延焼しないかかなり緊張した。
アスクルみたいにいわば他人事じゃなくて、よく通る知ってる場所だから余計にねぇ。延焼しなくてよかった。
あ、大規模再開発やってたらその恐れはなかったってのはなしね。事件事故は起こる可能性はゼロじゃないんだし。
-
- 259
- 2017/02/24(金) 00:16:03
-
旧大宮市時代にあの一帯が再開発されていたらあんな火事もなかっただろ
-
- 260
- 2017/02/24(金) 00:19:17
-
>>258さんは実はあの辺の地権者だったりして
-
- 261
- 2017/02/24(金) 00:43:14
-
>>250
ちけんしゃがなにもかんがえてないんだから、だれかがかんがえないとw
-
- 262
- 2017/02/24(金) 00:54:44
-
セブンアイもなんで旧ロフトをパチ屋なんかに譲っちまったんだ
老朽化のため解体を、と言ってくれればよかったのに
-
- 263
- 2017/02/24(金) 00:57:38
-
ロフトは地元地権者が建てた建物をテナントに借りていただけで、撤退時に地権者にパチンコ屋を紹介したまでだよ
-
- 264
- 2017/02/24(金) 01:01:28
-
だからなんでパチ屋なんか紹介したのかと
地方の沼津じゃなくて首都圏の大宮なんだから
-
- 265
- 2017/02/24(金) 01:02:52
-
再開発されていたらあんな火事はなかった、というのは確かに正しいね。 あの建物は存在し得ない状態だから。
だけど、再開発地区で事件事故火災等が起こらないとは限らないし。再開発したら絶対安全だったとは言い切れないでしょ。
あと、残念ながら地権者じゃないよ〜 実家は四国だし。 あの辺りは一等地だろうから、地権者だったら嬉しかったなw
-
- 266
- 2017/02/24(金) 01:03:03
-
でもラクーンは大成功してるじゃない
-
- 267
- 2017/02/24(金) 01:06:00
-
三芳は倉庫開発されずに畑のままだったらあんな火事はなかったよ
大宮東口が100階建てのビルになっていないからタワーリングインフェルノは大宮東口には起きない
-
- 268
- 2017/02/24(金) 01:08:28
-
パチ屋の品のないテナント寄せ集めビルのどこがいいんだか…
>>265
少なくとも再開発してたら今よりは間違いなく大幅に安全だったろ
可能性とか言い出したらキリがない
-
- 269
- 2017/02/24(金) 01:23:07
-
新潟糸魚川の大火みたいなのがもし起きたら、災害復興として予算が下りるのかな
-
- 270
- 2017/02/24(金) 01:25:53
-
通報した
-
- 271
- 2017/02/24(金) 01:36:19
-
糸魚川の大火は中華料理屋からの出火が原因
大宮のいきなりステーキも一歩間違えれば危険だった
奇しくも同じ日だったんだよな
-
- 272
- 2017/02/24(金) 01:38:35
-
さすがにゲス書き込み過ぎるわ。 東日本大震災で壊滅してたらよかったのに、とか言い出しそうだな。
可能性とか言い出したら切りがないのは分かってるけど、それは君の妄想も同じだよ。 夢幻をつらつら書き連ねても切りがない。 無駄なだけ。
さて、この辺で寝るかな。
あ、@T-COMユーザーさんが他にもいらっしゃってちょっとほっこりしました。 今後ご縁がありましたら、その際はよろしくお願いします。
-
- 273
- 2017/02/24(金) 02:10:54
-
そういうことにならないように街づくりを考えてくださいよってことだよw
駅前の一等地にある以上、大勢の市民や来訪者が集まるのだから
商売なんだし単に個人の都合だけでは済まされないでしょう
今の小汚い街並みのままぐずぐずしてる間に何か起こってからでは遅い
-
- 274
- 2017/02/24(金) 02:22:22
-
美しい女の子を安心してデートに連れて来られるような、安全で美しい街並みを
-
- 275
- 2017/02/24(金) 02:33:44
-
ちょっと早いけど次スレ
【グランド】さいたま市大宮区スレッドpart0038【ステーション】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1487870760/
-
- 276
- 2017/02/24(金) 07:54:04
-
>>251
地ビールの氷川ブリュワリーはどう?
-
- 277
- 2017/02/24(金) 08:09:31
-
いきなりステーキの所が更地になってわかったんだが、中にすげー古い家があったんだなw
廃墟と化してた。
-
- 278
- 2017/02/24(金) 11:26:43
-
>>251
キューニーズ
-
- 279
- 2017/02/24(金) 12:13:22
-
>>277
マジか…w
-
- 280
- 2017/02/24(金) 20:33:19
-
>>275
ごくろう。
-
- 281
- 2017/02/25(土) 01:08:45
-
>>277,279
東口のひどさがまた一つ…
-
- 282
- 2017/02/25(土) 01:17:07
-
>>226
こういうステロタイプな人間観もいまとなっては新鮮だな
その調子でがんばれ
-
- 283
- 2017/02/25(土) 07:53:02
-
旧中山道側を久しぶりに歩いたら、埼共連ビル少しすぎた辺りのビル1Fにセブンイレブンが出来てるのを知った。
あの通りセブンイレブン3軒目だろう。密集し過ぎw
-
- 284
- 2017/02/25(土) 09:43:52
-
>>282
井の中の蛙おじさん
その調子でずっと井戸の中にいて下さい
-
- 285
- 2017/02/25(土) 10:39:26
-
>>283
西口のファミマに比べたら…
-
- 286
- 2017/02/25(土) 11:35:18
-
>>283
ドミナント戦略…
このページを共有する
おすすめワード