facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 126
  •  
  • 2017/01/31(火) 13:55:05
>>125
Abemaのニュースチャンネルでヘリからの映像生中継中。
火災が延焼中とのこと。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/01/31(火) 13:55:59
それでか

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:01:20
>>126
ありがと!見れた。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:03:44
遠くから見たらイオンシネマ大和田店付近かと思ったら、京成中山駅の火災で安心しました。(;^_^A

映画館での火災は逃げ遅れる可能性がありますから。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:05:03
下総中山駅近くってニュースでやってたけど4丁目ってどこらへん?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:06:37
京成中山すぐ傍の国見湯(解体中)から火事。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:19:09
ミヤネ屋でもやってたが、宮根さん、走っている車両見てJRと間違えてた(正解は京成)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/01/31(火) 16:18:16
宮根がいくらテレビで知ったかぶっても
良い歳まで関西弁育ちだから、こっちに土地勘が無いもんね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/01/31(火) 16:29:47
京成にJRと間違うような車両があったっけっか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/01/31(火) 20:28:20
JR車両に似てるというと3700系辺りかな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/01/31(火) 21:26:04
>>133
宮根は関西人じゃないけどな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/02/01(水) 01:01:28
山陰なんだっけ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/02/01(水) 22:39:29
中継中に電車が写り込んだけど地上を走行していたので、京成沿線だと判った。
JRの電車と発言したのはミスったね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/02/01(水) 23:19:28
商店街端のGパンショップがファミマに変わったんだな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/02/01(水) 23:30:54
ファミマいっぱいだね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/02/02(木) 01:34:12
ファミチキ美味しいからね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/02/02(木) 05:15:49
建物って、壊したり変わった瞬間に前の景色忘れるよね。
既に記憶が定かでないからストビュー見たら、gパンの建物は今更地。
ファミマの場所は、ストビュー遡っても、前のは見れない。
今思い出したが、病院だった希ガス

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/02/02(木) 10:50:53
今ファミマの所は以前産婦人科でした。いつ閉院したのか分からないほどボロボロになってた。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/02/02(木) 11:35:16
岳医院、10年前で既に休業中
http://www.city.ichikawa.lg.jp/medical/h/h0067.html

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/02/02(木) 21:33:37
京葉ジャンクション付近の外環道工事用仮橋が撤去され始めましたね。
イオンシネマ大和田本八幡店前の道路との交差してる所で工事がよく見えますよ。

友達はその仮橋建設費用に鉄骨だけだし、回収するから二千万円位だと言ってますが、五千万はしたと思います。
どちらにしても何だか勿体無い気がします。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/02/02(木) 23:00:18
シネマを引っ張るの、やめませんか。

菅野5号踏切(京成八幡)の駐車場跡の集合住宅、一階にマロンドが入るが、ルチアとどういう闘いになるのかな。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/02/02(木) 23:00:48
シネマを引っ張るの、やめませんか。

菅野5号踏切(京成八幡)の駐車場跡の集合住宅、一階にマロンドが入るが、ルチアとどういう闘いになるのかな。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/02/02(木) 23:02:44
ごめん。「マルチポスト規制で…」が出たからWifiから4Gに切り替えたら、二度書き込みになってしまった。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/02/03(金) 01:23:56
一時期相手してもらえてたのが嬉しくって引きずってるんでしょ
つまらなすぎて引きずるのみてても痛々しいし、リアルでも誰も相手してくれないんだろうなって察しちゃう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:18:02
お前みたいに相手するカスがいるから居着くんだよね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:35:54
だから前から荒らしだからNG入れろって言ってみんなNG入れてんのにね
今だに構う方も頭おかしいよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:38:34
patioのさくら水産跡に何かできるみたい。
内装終わったのみたけど、飲食店っぽくはないな。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/02/03(金) 04:34:41
反応してるのも自演なんでいい加減この連鎖を断ち切ってくれ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:07:28
市役所前にクラフトビールが飲める肉料理屋さんができてた!
でもクラフトビールは高そうだった。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:38:09
なんか高そうな店だよね。俺は銀だこ酒場でいいや。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/02/03(金) 09:31:01
>>152
さくら水産潰れてたのか。確かに最近は流行らんわな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:09:08
西友裏のダンス用品店、空っぽになってんね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/02/03(金) 20:34:50
>>146
ルチアはただでさえ繁盛してなさそうだしなあ。
一方、マロンド?は店舗面積広そうだし駐輪スペースもあるように見える。

もっとも自分ならカスミやオーケー内ので済ませるが。めんどいし。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/02/03(金) 20:54:40
>>154
なんだなんだ? ググっても情報が取れないので、
せめて店名だけでも教えて下さい。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/02/03(金) 21:27:08
>>159
調べたらすぐ出てきた
ここの2号店だな
https://www.facebook.com/SHISHIBONE/?fref=ts
https://www.hotpepper.jp/strJ001136716/

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/02/03(金) 21:48:06
話題としては最新じゃないよなと思ったがここでは初出だったか
http://ichi-24.jp/archives/68341891.html

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/02/04(土) 00:15:48
あっ、丼丸横の古本屋が閉めちゃったのか
http://ichi-24.jp/archives/69094116.html

ハタビルにBOOKOFFが開店後も生き残った数少ない店だったのに残念

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/02/04(土) 06:01:24
>160
>161
ありがとう。面白そうな店だな。クラフトビールは
少々お高いかもしれないけど、八幡にお店のバリエーションが
増えることは、個人的には嬉しい。女の子と行きたいね。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/02/04(土) 07:14:06
かつての長崎屋の地下にマロンド入ってなかったっけ?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/02/04(土) 14:56:16
偕楽園閉店しちゃったね。
行っておけば良かった。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/02/05(日) 20:02:04
本八幡って商店街はないの?
電車が3本も通っている街なのにやけに寂しいね
人も少ないしたまにホームシックになるよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/02/05(日) 21:13:46
ふしあなか

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/02/05(日) 21:24:07
コルトンまで地下街でも通してほしいわ新宿みたいに

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/02/05(日) 23:02:00
高架線の直下のド真ん中を歩行者通行可能になるよう駐車場を整備し直してほしいな
傘をささずにすむ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/02/05(日) 23:21:47
いまどき商店街とか残ってる方が珍しいだろw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/02/05(日) 23:31:59
いや商店街あるし
なに言ってんだ?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/02/05(日) 23:44:22
アーケードはないな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/02/06(月) 00:17:23
コルトンまで地下道って長すぎだろ。
どちらかっていうと、市川市民会館までの地下道欲しいよ。
まともな歩道が無いから、コンサートあると道が壊滅状態だわさ!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/02/06(月) 00:48:27
市川市はかなり昔からスーパーやコンビニ、大手ファーストフード店なん
かが進出してたからあまり商店街が育たなかった面もあるんだろうね。
コルトンなんかもショッピングセンターのはしりの時代にできてるし。

それと市内にたくさん駅はあるけど、船橋駅みたいな市内交通の結節点
みたいな駅がなくて、繁華街が広く薄く分散してるのも原因かな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/02/06(月) 00:50:44
そいや文化会館にキャリーパニュパニュ?って人が来るんだって?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/02/06(月) 13:05:39
そんな人はいない

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/02/06(月) 16:24:59
キョニューモミュモミュ?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード