facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 98
  •  
  • 2017/01/14(土) 19:05:56
>>95
おまえ自分は記憶力いいんだぞ的なものをアピしたいんかw?
四捨五入して50になる俺もすぎのやがあったことは、鮮明に記憶にある
覚えてない奴より覚えている奴の方が多いであろう
可哀想な野郎だw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/01/14(土) 19:11:28
寒い

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/01/14(土) 19:12:00
てっきり、すぎのやの後に少しだけうどん専門店があったのかと思って
覚えてねえな〜と思って読んでたわw
すぎのやって下手したらガストより昔からあったんじゃない?
地元民が近寄りづらい場所に店を構えても本当にダメだね
いくら交通量が多くても
ローソンですらあっさり無くなったし

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/01/15(日) 00:30:11
すぎのやと富梅酒家の間になんかなかったっけ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/01/15(日) 00:30:17
すぎのやと富梅酒家の間になんかなかったっけ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/01/15(日) 00:41:27
>>88
余程あそこを経由しなきゃいけない理由が無い限りは近づきたくないものね…
商売もツライが大通り沿いの家の人達なんか車の出し入れとか毎日億劫だろうねありゃ
一昔前に比べて明らかに渋滞度合いが酷くなった

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/01/15(日) 05:41:21
>>98
実際にそのうどん屋のこと知ってる奴を見つけてみろ
圧倒的に少ないだろうからよ
可哀想な野郎だw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/01/15(日) 06:45:08
95さんは、ただスレッドの流れでコメントしているだけなのに‥

「おまえ」呼ばわりで、とても
「四捨五入して50になる」人間の発言とは思えない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/01/15(日) 07:43:16
すぎのやの後にうどん屋たしかにあったかも。大盛りでも値段一緒の。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/01/15(日) 08:04:37
入ったこと無いので営業期間は覚えてないけど
すぎのや閉店後に得得うどんって店が一時期あったね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/01/15(日) 11:15:57
>>107
それだ?
カレーうどん美味しかったよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/01/15(日) 14:32:22
そもそもすぎのやをうどん専門店とは言わないわな
四捨五入して50歳の人は熱すぎる人だな(棒)

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/01/15(日) 14:51:49
確かに四捨五入して50の人が書く文章とは思えないなw
知性の感じられない恥ずかしい文章

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/01/15(日) 15:04:38
すぎのやは蕎麦と寿司がメインだった記憶がある
流山橋の店に15〜20年くらい前に行って、それ以降他地域の店も入ってないから
メニューは変わったかも知れないが・・・

流山8丁目交差点付近はリンガーハットと、マルカワとサングラバーしか記憶がない
越してきて数年の人は殆ど知らないネタになってしまうね
交差点角には石塔や祠がひっそり建ってる

流山→三郷への渋滞は橋の向こう側の交差点整備が問題だから
新しい橋が出来るまで渋滞が変化することは無いだろうなぁ

三郷→流山への渋滞は橋の下から8丁目交差点までの道を広げて
右折レーンを長くしたり、左折レーンを増設すれば渋滞を減らせる
道路北側の土地は殆どセットバックが済んでるのだから、早く増設すれば良いのにと思う

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/01/15(日) 15:33:26
>>104
何を根拠に少ないと書いてる?
全ての奴に統計でもとったのか?
自分が正しい的考えの、視野の狭い馬鹿だなw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/01/15(日) 19:24:52
すっかり「四捨五入して50」がネタになってやがるなw
恥ずかしい馬鹿だなw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/01/15(日) 22:17:54
カスに恥ずかしい馬鹿呼ばわりされちまったw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/01/15(日) 22:57:19
おいカス
はぐらかさないではよ答えてくれ
何を根拠に決めつてるんだカス

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/01/15(日) 23:01:50
また子供の喧嘩が始まったよw

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/01/15(日) 23:03:01
sp=カス

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/01/15(日) 23:40:56
たぶん、そのカス、おばちゃん

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/01/15(日) 23:55:16
ファミキチの人かな?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/01/16(月) 02:39:04
間違いなくファミマクレーマーだな
新松戸7丁目の方に住んでいる奴

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/01/16(月) 05:24:35
富梅酒家の場所って一番最初は漢方の薬日本堂じゃなかったっけ?
それが撤退した後に飲食店になったように記憶してるが

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/01/16(月) 12:01:56
富梅酒家の場所また、設備もあるし飲食店なんだろうけど
あの場所に飲食店を紹介する不動産屋って、どうよ!?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/01/16(月) 15:50:51
>>117=生きる価値ないカスw
240f:e:c462:1:c8b4:e4be:8ee7:c938
脳足りんだから根拠の意味がわかんねえかw
だからはぐらかすんだな可哀想にw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/01/16(月) 16:18:20
>>123
ファミキチくん?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/01/16(月) 16:59:30
四捨五入して50になるとダークサイドに落ちちゃうんだね。
俺も気をつけようっと!

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/01/16(月) 17:32:21
端末使い分けしてるかどうか知らんが、必死になって反論しているが結論から言うと自身満々に書いているが根拠は無しと言うことだねw
wしょうもない野郎だな。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/01/16(月) 17:56:04
>>122
裏から入ればそれほど混んでないんだけどね

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/01/16(月) 19:01:10
>>127
そうなんだけど、ス街道狙いの店舗になる。
出店会社がリサーチしないで、街道選び家賃安で出店して失敗してる。
OBでも出来たらチャリ利用で良いかも?
無責任かな?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/01/16(月) 19:45:05
サイゼリヤとかつやの間も何度も入れ替わってるよね
結構潰れてる気がする…今もテナント入ってない2件は前は居酒屋と何だったかな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/01/16(月) 21:38:19
これからは
240f:e:c462:1:c8b4:e4be:8ee7:c938
こいつを脳内厨のダサ男くんと呼ぼうw
おいダサ男くんママに根拠の意味聞いたかw?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/01/16(月) 21:44:50
>>130
はいはい、頑張ってね。応援するよ〜♪

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/01/16(月) 21:49:20
本当にガキだなw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/01/16(月) 22:56:32
>>131
脳内厨ダサ男登場w
根拠の意味ママに聞いたか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/01/16(月) 23:04:53
>>133
残念ながら俺に答える権利はないんだわ・・・
ここ↓に行って聞いてくれ
http://www.kotobuki-ent.net/system/chibaaiyuukaikinen/gairai/nouge.php

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/01/16(月) 23:51:01
>>129
猫カフェ??

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/01/17(火) 02:19:53
>>135
居酒屋→和風居酒屋→イタリアン?バー→空き家のとこじゃない?
あそこはビルのオーナーが移り気らしいって聞いたが

あそこは店舗広すぎるんだよなあ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/01/17(火) 03:03:37
>>135
>>136
この2つのことです、上のレスでテナント入ってない2件って言ったの
136の物件の方は頻繁に変わってた印象があるけどそこまで入れ替わり立ち代わりだったか…

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/01/17(火) 08:22:12
猫カフェ潰れたのは個人的にはすごく惜しかったよ・・・

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/01/17(火) 09:54:01
猫カフェは潰れる前月に行ったけど、休日なのに客ぜんぜん入ってなかったなあ
店員さんの感じもよかったし、また近いうちに行くつもりだったのに急に

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/01/17(火) 11:18:45
猫カフェがあることすら知らずに閉店をここで知ったからな
ちょっと惜しいよな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/01/17(火) 20:34:23
四捨五入して50さんとか南流山番長とかファミキチ君とか南流山スレは相変わらず人材豊富すぎだろw
もしかして全員同一人物?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/01/17(火) 22:23:23
>>139
柏とかの猫カフェ何件か行ったけど、あの店は他と比べてもスタッフは本当対応良かった。
たまに前を通ると猫が外見てて癒された…場所が微妙すぎたんだろうなぁ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/01/18(水) 13:19:36
>>141
違うな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/01/18(水) 16:01:01
ヤマダでダイナブックOSWindows10オフィス機能Outlook完備メモリ8ギガ
123000円安い在庫処分か。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/01/18(水) 22:16:17
>>98
くだらないことに突っ掛かる場価w
低学歴丸出しだなw
中卒の珍ピラか?(爆笑www

>>144
安くは無い
ヤマダ専用モデルでCPUが化石

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/01/18(水) 22:36:19
いよっ、待ってました!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/01/18(水) 23:30:16
>>145
脳内厨ダサ男登場www
てめえは生きていても無駄なんだからとっとと首吊れカス
てめえみたいなゴミクズを産んだ母ちゃんと一緒に首吊れ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/01/18(水) 23:36:40
ご近所のスレでこの内容は大人としてないな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード