facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 206
  •  
  • 2016/12/12(月) 20:48:09
>>205そーゆーのは知らんがな(笑)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/12/12(月) 21:48:05
30日に行ってテントを張る
31日の渋滞を回避する
テントで年越しして1日に備える
これなら確実だろ

まぁ俺は近所の神社で年越しするけど…

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/12/12(月) 22:50:21
三峯神社の初詣は原チャだな。車の脇すり抜けてくから渋滞なんて関係ない。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/12/12(月) 23:26:33
元旦の三峯神社って終日道路は大渋滞してるの?
深夜から早朝にしか行ったことないから日中はどうなのか知らないので。
白い気守りは何時くらいまで残ってるのだろうか。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/12/12(月) 23:56:32
>>204
>>205
そのマイカーを駐車させるスペースは?
数百台を駐車できるところなんてあの辺りにはないけど

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/12/13(火) 03:40:37
>>210
小中学校の校庭とか。
その前に、公道をマイカー規制するのは無理だろうからシャトルバスは実現不能。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/12/13(火) 07:16:49
尾瀬や上高地みたいにしないといかんとなると
途中にでかい駐車場が必要だな
シャトルバスの方がスムーズに行けていいよね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/12/13(火) 08:39:27
昨日の夕方の報道番組で、秩父市の水道管工事の様子が放映されてましたね

古い水道管って、恐ろしいほどサビが蓄積されてるものだと驚きましたわ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/12/13(火) 12:43:45
秩父中の水道管交換が約50億円掛かるから難しいみたいね。秩父の真ん中にでかい箱モノ作ってる余裕はあるのに

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/12/13(火) 12:50:06
公道の規制は可能なはず。現にGW期間に羊山の市道を規制しているし。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/12/13(火) 14:09:09
>>214
あれ確か五十億位掛かってる筈
補助金で賄うとか言ってるけど
それだって元は税金じゃねえか
そういう所がお役所的な発想なんだって気付よ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/12/13(火) 16:43:34
市役所なんか豪華にする必要あるの

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/12/13(火) 17:06:14
市役所なんかプレハブで充分

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/12/13(火) 17:47:05
快適に仕事できるようになるw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/12/13(火) 21:10:23
秩父の路面カメラが増設され、三峰の駐車場付近も見られるようになったね。
http://saitamatitibu15.ec-net.jp/video-default.php

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/12/14(水) 11:19:05
>>220
おおっこれはいい。路面凍結とかもわかるし。ちなみに私の住む福島は雪です

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/12/14(水) 12:25:07
>>221
「路面凍結とか」の「とか」は、「路面凍結」以外の何?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/12/14(水) 12:42:40
>>222
>>223

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/12/14(水) 14:05:24
>>222
常識で考えるとその他全般の路面状況だろうなw
それよりもそんな細かい事を気にしてるお前の頭が大丈夫か心配だなwww

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/12/14(水) 14:41:24
一定の割合で居るんだよな…
「具体的」を知りたがる人…

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/12/14(水) 17:30:43
質問の意図が全く意味不明。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/12/14(水) 20:50:01
>>222
積雪状況、除雪状況、渋滞状況、工事状況、通行止め状況、天気状況、紅葉状況、etc

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/12/15(木) 19:47:22
秩父に仕事で数年居住する事になりそうなのですが
車は中古で済まそうと思うのでお勧めの中古やいくつか教えて下さい

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/12/15(木) 20:14:54
>>228
悪いことは言わないディーラー系にしとけ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/12/15(木) 21:12:53
未だに三峯神社に行った事がないんだけど、原チャリ(50CC)だと往復出来るのかな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/12/15(木) 22:26:44
>>230
自転車でも行けるお

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/12/15(木) 22:27:58
>>230
チャリでも行けるんだから行けるでしょ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/12/15(木) 22:45:32
寒そう
道路の凍結あると悲惨

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/16(金) 02:00:44
>>231
>>232

勾配きつくない?
三峰口の駅から神社まで、自転車下りずにこいだままたどりつける?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/16(金) 07:53:26
>>234
距離は長いけど勾配はそんなにキツくないよ。
スポーツ車とかで運動不足のオッサンじゃなければ行ける。31日夜〜1日終日は車より自転車の方が早いだろうな。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/16(金) 10:28:38
>>234
ママチャリでは流石に、こいだままでは無理だと思いますw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/16(金) 12:56:46
>>234
電動アシスト自転車なら楽勝!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/16(金) 17:26:46
わかりました。電アシ買います。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/16(金) 19:07:11
もうじき秩父、今日は寒いだろなw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/12/16(金) 22:05:35
スマホ見たらー9度になってるwww

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/12/16(金) 22:53:14
今、売ってる電動アシストは摘発後のだからアシストが弱くなってるから注意した方がいいぞ
登りきれないかも知れないから原付にしとけ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/12/16(金) 22:55:25
今はー2度だよ
場所にもよるのかな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/12/17(土) 11:00:17
昔、白久にでかいスケートリンクありましたね。芦ヶ久保にも少し小さいスケートリンクも。滑ってると、カレーの匂いがして。懐かしいなぁ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/12/17(土) 11:41:50
例の募金、12月1日の記事では4200万円しか集まってないとあったが、
現在は1億7千万に届きそうなくらいなんだな。
夜祭りで相当集まったのだろうか。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/12/17(土) 12:47:29
ああいう私的な事に、公が関わるのは良くない事だと考える
一線を引いておかないと、悪い前例となる

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/12/17(土) 13:20:07
そこらじゅうの人工透析患者が「自分も募金で海外移植したい」て事になるよな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/12/17(土) 13:46:29
なるなる。みんな募金してもらおうぜ!

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/12/17(土) 15:29:55
シヌシヌ詐欺でザイテクってかW

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/12/17(土) 17:48:27
来年、呼ぶ呼ぶ詐欺がでるな。毎回選挙で企業を呼ぶ呼ぶと言いながら
当選するとしらばっくれる市長がどこかにいたな。企業をよべないなら
選挙で言うな。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:16:59
そもそも手術して助かるの?
こんなに体にメス入れて長生きできるんかさ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:47:18
だよね。運命と思って受け入れることも必要だと思う。
こういうこと書くと非難されるんだろうけど。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/12/17(土) 19:25:09
一応だけど、行政の長が私人として行動するのは、法に触れなければ良いんじゃない?と思っている

「俺も俺も〜」
「あん時は良かったじゃないか〜」
「差別するのか〜」
「長は命に軽重を付ける差別主義者だ〜」

とかならない為にも、公私の区別、規範の維持ってのは大事
ただそんだけ

以上、場違いと言われそうなので、この辺で。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/12/17(土) 21:10:32
それにしても豪華な市役所ができたもんだなぁ
市長は市民の皆様の税金を有効に使ってくださるなぁw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/12/17(土) 22:04:51
あれまじで市役所なの
やたら豪華だから市民会館リニューアルしたのかと思ってたら

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/12/18(日) 00:09:20
あれ?
新庁舎って市民会館と合築じゃなかったっけか?
調べるのめんどくせ
まっいいや

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/12/18(日) 00:22:32
めんどくせって思ったけど軽く検索かけただけで出たわ
市役所本庁舎等の建設内容
http://city.chichibu.lg.jp/secure/3734/setsumei.pdf

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/12/18(日) 06:51:37
前回落選した人もまた出るらしいね
後援会のパンフレットには未だに新庁舎撤回とかあった
よく分からない人だ
みやま温泉が儲かれば良いんじゃないかな
良いことを言う言う詐欺じゃ無ければ良いが

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード