facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 175
  •  
  • 2016/11/30(水) 12:23:37
パルコの内部あちこちに本日営業最終日!って貼り紙が出てるよ
いつもどおりに昼食に来たらいつもは見かけない人が売り場をウロウロしてて
カフェのフードメニューがこの時間なのに1/3くらい売切れになっている

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/11/30(水) 13:07:04
>>172
勤労千葉の情報w
どっか行けよ、お前

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/11/30(水) 13:12:27
>>175
いつもは見かけない人って誰?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/11/30(水) 15:08:31
ギフハブでしょ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/11/30(水) 17:13:12
>>175近隣店舗からの応援でしょう!
しかし混んでるな、ハイエナかよ!

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/11/30(水) 17:52:26
記念のポストカード貰うために並んでる人いるの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/11/30(水) 18:10:48
パルコ周りチャリ路駐が凄いことになってる
特に銀座通りの歩道は二重駐輪状態でツインビル側にもチャリ路駐してる
公園側もモノレール側も停められる範囲はチャリ路駐
銀座通りは県庁方向に進む側が渋滞(多分右折して立体駐車場に入る車のせい)

公園側入口のガラスドアは全面赤いシートを貼り付けてあってその前に赤いカーペット敷いてある
パルコバス待ちの人が入口の写真撮ってる

>>180
見た感じ今のところ行列はしてないぽい

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/11/30(水) 18:14:01
パルコ前のは事故かな?
最終日らしいサプライズやな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/11/30(水) 18:16:17
>>181
サンクス セレモニーは見るの? 何か行きたくなった

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/11/30(水) 18:18:48
>>183
帰宅途中で通りかかったから軽くレポしただけですよ
セレモニーは見ないでこのまま帰るよ雨降られても嫌だし

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/11/30(水) 18:44:36
PARCO前チャリが凄いね。
賑わいが祭りみたいな感じだね。
周辺にセンプラ・ショッカーがあった頃の賑わいだね。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/11/30(水) 19:13:07
それだけ惜しむなら閉店前に行ってやれよと…

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/11/30(水) 19:31:21
パルコ内中華語割りと聞こえてきて何か不快

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/11/30(水) 19:38:38
>>176
もういいから、お前みたいな鬱陶しい障害者はさっさとどっか行けよw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:08:26
バブル期の休日は今日みたいな感じやったんやろか

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:52:03
さようなら…千葉パルコ…

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:03:17
>>188
同類
同郷

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:45
あとは下品なイオンが亡くなればいい

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:08:19
パルコ第2パーキングとか凄い渋滞だったな
時に銀座通りの信号の短さは何?
16号方面は数秒じゃない
駐車車両がいて、対向車の通過待ちしてたら全然進まない
パルコがつぶれて駐車車両がなくなる事を祈る

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:53
PARCO
ガキの頃、親と飯食いに行ってた。
今日、子供連れて飯食いに行った
狭く感じた。

さよならPARCO

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:54:34
>>191
そうやってレスするお前も同類、同郷。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:12:38
古き良き1980年代の文化だったよね。PARCO・・・・
千葉はあのような形になりましたが、まだ、津田沼は元気だから大丈夫と願いたい。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:51:08
店長の挨拶は立派なものだった。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:20:46
パルコ行って来たわ
店内は大賑わいで歩くのも大変だった
セレモニーは公園側にも人がかなりいた

パルコ、ありがとう
40年間お疲れさまでした

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:41:49
タワレコがなくなるのはさみしいな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:53:26
>>191
無視するのが一番ですよ!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/12/01(木) 10:17:45
残りの三越はあまり思い入れないので閉店時には行かないかな…

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/12/01(木) 10:55:10
三越は学生服買ったくらいか
ニューナラヤ時代の屋上遊園地の方が思い出としては残ってるかな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/12/01(木) 12:18:10
人の流れが駅とそごうで止まるんだろうな

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/12/01(木) 14:46:08
>銀座通りの信号の短さは何?
俺も驚いた。青は10秒ぐらいw
右折車が一台でもいたらアウト!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/12/01(木) 17:30:15
それより三越の『跡地』は何だよ?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/12/01(木) 17:45:15
>>171
JR東日本千葉支社関係についての情報については
かなり核心をついた情報が多いのが動労千葉。
特急さざなみウイークディ廃止&特別快速運転
久留里線・久留里〜上総亀山間の日中運転廃止
久留里線のホームと新車両との高低差問題などをすっぱ抜いた実績あり。

あと国労千葉地本もなかなかいい情報を持っている。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/12/01(木) 18:27:19
>>202
屋上遊園地に、モノレール(懸垂式じゃないやつ)みたいな乗り物があったなあ…。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/12/01(木) 18:40:52
>>204
普段行かない人はそう思うんだね

銀座通りも銀座通りと交差する枝道もそれぞれ広いバス通りと平行だから普段はそれほど車の交通量がないんだよ
商店街利用者のために横断歩道をスクランブルにして歩行者中心に信号を変えてるから
昨日みたく枝道に入りたい車が大量発生すると1回で曲がれないのが出るね

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/12/01(木) 18:44:42
パルコの7階にあった島村楽器
ヨドバシのビルに移転オープン(12/10予定)だというから場所見に来た

楽器売り場は4階の上りエスカレーター前の以前カフェ(すぐ潰れた)があった位置
音楽教室は3階の千葉駅側(トイレの奥)で2階のヨドバシでいうと照明器具売り場の上あたり

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/12/01(木) 19:26:44
>>208
確認したら、青は7秒だったぞw
パルコが無くなって人通りも半減するんだから、
せめて10秒にしてほしいw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/12/01(木) 20:07:32
>>210
きぼーるに中央区の福祉課が入ってるでしょ
歩道が広いし車の量が少ないから障害者の人が銀座通りをよく利用してるんだよ
中央公園の方からきぼーるに向かって車椅子で爆走してくるのを月に何回か見かける
あと白杖ついた人とか盲導犬連れた人とかも見たことある

それと夏休みの頃は子連れできぼーるの科学館に来る人がよく利用してたよ
サイゼリヤでお昼を食べてプラネタリウムで星を見るパターンらしかったね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/12/01(木) 20:32:29
>>202
あの昭和的な感じが良いんだよな
若い奴らが少なくて
SOGO行くと息苦しくて疲れる。

俺も屋上の遊園地しか思い出ないと思ったら
ニュー奈良屋の時代だった。
昔は隣のSOGOやセンプラにはよく行ったよ。
SOGO以外、全部無くなるんだな…

フクロウ交番向かいの京葉銀行プラザも
郵便局にならなかったから、マンションかな?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:34:07
先月の23日の休日にヨドバシ前の通りで通行量の計測していたな。
どこか店を出すところの調査か。あの付近は再開発の話もある。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:47:51
>>213
東口側の再開発着工の関係で24日から地下道のヨドバシ側の階段が封鎖されてるんでその予備調査ではないのか

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/12/02(金) 00:45:09
中央公園周辺でもやってたな。
中央は終わりだよ。

今日20時頃、銀座通り通ったけど、閑散としていたよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/12/02(金) 07:49:14
中央区に越してきて間もないから、PARCOの思い入れは正直余り無いんだが、地下の西友やキャンドゥも無くなったの?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/12/02(金) 08:18:33
>>216
そうだよ全部閉店

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/12/02(金) 10:45:50
西友は、西千葉駅前の支店をご利用くださいと、告知していたが
車がないと大変だな・・
実質無理ってだな・・・・西友だけでもと感じる人いる筈。

三越の跡地は、ビックカメラ希望。激しく。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/12/02(金) 12:14:56
>>217
一度でもPARCO地下に行ってみたかったな…。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/12/02(金) 15:06:47
>>211
障害者のための信号間隔だったのか!?www
信号が短すぎて渋滞
駐車場にはなかなか入れず
店に行ったら品切れで
高い駐車料金だけ払わされた
こんなイヤなことの繰り返しが、客を郊外のショッピングモールに
追い出してるんじゃね?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:58:16
やかましい

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:26:42
222

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:29:50
220
こいつ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/12/03(土) 08:03:00
昨晩、ナンパ通りが閑散としていたな!飲み屋の呼び込みばかり。 PARCOが無くなったらギャルがいなくなり、ギャルに群がる男達もいなくなったな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/12/03(土) 08:11:22
>>224 ギャル

入場券買って、エキナカでナンパすればいい。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード