facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2016/11/25(金) 18:20:10
現市長の次期市長選出馬表明が出たね

ここまで見た
  • 111
  • フランソワーズ・ベデルφ
  • 2016/11/25(金) 18:27:46
政治の話題はこちらでお願いします

☆★【千葉】議員・政治・選挙 Part.2
(PC)http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1418548392/
(携帯)http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1418548392&BBS=kanto

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/11/25(金) 20:56:02
千葉中央駅前の石渡ビルが解体されて更地になったね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/11/26(土) 01:01:09
パルコ横のフレッシュネスバーガーの並びにあったラーメン屋が閉店してたが、もう撤退したのか?
出来たばっかりで客も入ってたと思ったけど

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/11/26(土) 10:16:49
家系ラーメンね。2〜3ヶ月前に辞めたね。
最近の家系ラーメンは当たり外れある。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/11/26(土) 10:41:20
千葉商工会議所や千葉市中心市街地まちづくり協議会など5つの団体が
25日に市に対して要望書を提出したらしい
http://www.chiba-tv.com/info/detail/10432

「中央公園周辺へのバスターミナルの整備」などを求めたらしいけど
まさかパルコの跡地をバスターミナルにするつもりじゃないよね?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/11/26(土) 12:36:15
そもそも、PARCO周辺は廃れると言うが、なぜ廃れちゃいけないの?
商売が成り立たないからPARCOは撤退するんでしょ?

商売が成り立たないなら、マンションなどで宅地化して人口増やせば、千葉駅からPARCOまでの人通りは保てるのでは?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/11/26(土) 14:14:49
>>116
簡単にマンション建てろっていうけどあんなもんボコボコ建てても住み着く人がいなけりゃ廃れるし
最悪なのは変なのばかり住み着いて治安悪化することだよ
ぶっちゃけパルコ跡にマンション建ったら住みたいか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/11/26(土) 14:50:30
>>117
俺は住みたいが…
駅まで徒歩圏内、始発快速乗れる。住みたい。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/11/26(土) 14:54:26
>>117

私も金があるなら住みたいが、3000万くらいしか払えないから無理だな。
今は始発駅が人気ですからね。
千葉駅内にできた、かわしまパン旨かった。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/11/26(土) 15:25:12
>>117
きぼーる、駅まで徒歩圏内だし、便利なので住みたいです。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/11/26(土) 16:25:15
>>114
もうそんなに前なのか、あんまり通らないから気づかなかった
けど後に入るテナントが無いところを見ると、商売には難しい場所なんやろなぁ

ていうかパルコの跡地もまだ決まってないんだっけか・・・

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/11/26(土) 17:38:22
>>119
県庁脇のNHK跡のマンションが2700万〜で完成後も売れ残りあった
パルコ跡にマンション建ったらバス停2つ分千葉駅に近いから当然3000万超だろうね

パルコの位置はバス通りに面してるし始終イベントやってる中央公園に面してて騒々しいし
イベントをしてない日にはスケボー少年が夜遅くまで騒いでるし
すぐ脇のホテルは観光バスで運ばれて来る中国人だらけで早朝から所構わず写真撮りまくってる
便利さに目が眩んでよく知らずに住んですぐ後悔するような最悪の場所だと思うよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/11/26(土) 17:54:39
そんなボロアパートみたいな外の音が聞こえる作りなわけ無い(笑)

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/11/26(土) 19:20:21
パルコと三越との提携駐車場も一切合切潰れるよね。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/11/26(土) 19:45:05
>>117
普通に住んでみたいが?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/11/26(土) 20:04:43
JR千葉駅、京成千葉中央駅まで徒歩圏
西友無くなっても、ダイエー行けばいい
飲食店、娯楽には困らない
デパート、ヨドバシ、携帯ショップ、銀行なんでも近くにあり

イベントの騒音と言っても、気になるのは公園に面した低層階くらいだろうし
住みたい人は多いだろうね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/11/26(土) 20:52:51
三越の吊り上げ式の駐車場も無くなっちゃうのかな?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/11/26(土) 22:28:58
>>118
来春のダイヤ改正でも房総直通が増えて
これから千葉始発の始発はどんどん少なくなるよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/11/26(土) 22:29:32
わっしょい!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/11/26(土) 22:35:16
千葉始発の快速、ね。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:13:39
パルコ地下、お札貼られてるんか?
マンションになったとしても、住む気になれんわw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:21:25
>>128
そうなんですね…
詳しく知りたかったので、ダイヤ改正のソースを探したが見つからないので、JR問い合わせセンターにこのスレに書いてある事を問い合わせしておきました。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:24:44
>>123
窓も開けないで生活するの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:25:18
>>131
駅や駅前に商業地あるのに、わざわざ駅から離れた商業地に歩いて行かないわな。
マンションくらいなら徒歩圏内で駅まで丁度良い。

その情報が確かなら、商業施設も無理。マンションも無理。
やっぱり駐車場しかないね!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:27:57
むしろ、駅前そごうや駅ビル駅ナカだけで充分便利だから、千葉はそれで良いんじゃないの?
なぜ、PARCO周辺にこだわるの?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/11/26(土) 23:47:44
>>135
マンションなんてわざわざ将来のスラム作ってるようなものだから
そんなの建てるくらいなら駐車場にでもしておいてくれた方がマシ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/11/27(日) 04:50:52
>>132
春のダイヤ改正の概要が発表されるのは
例年だと12月19日頃じゃなかった?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/11/27(日) 08:28:38
>>122
レス見てると、パルコ周辺が相当嫌なんだなお前…。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/11/27(日) 14:31:17
パルコの改造社書店も、置いている本の数が激減して、
いよいよ終わりを感じさせるな。30日にシャッターを閉める
セレモニーを見に行くか。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/11/27(日) 15:32:45
PARCO、30日何時閉店なの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/11/27(日) 16:49:19
>>140

パルコのHPには20:30とある。
-------
11/18(金)〜11/30(水)まで、物販店舗は毎日20:30まで
延長営業いたします。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/11/27(日) 20:22:25
マンソンは景観が画一的になるからいやん
もう公園拡張でいいよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/11/27(日) 23:05:09
パルコだけじゃなくて四谷学院のビルも無くさなきゃ使いづらいよね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/11/27(日) 23:38:19
改造屋さんじゃなくて解体屋さんが忙しくなるね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/11/28(月) 07:52:34
千葉パルコになる前に、デパート火災遭ったのか、、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田畑百貨店火災

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/11/28(月) 08:47:24
>>121
今朝の日経によると、新日本建設がマンションを作る方向で
地権者と交渉中らしい。
パルコの所有分については既に買収が決まっているとか。

地上20階建て、400戸。
地下1階から地上2階までの部分は店舗にするらしい。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/11/28(月) 11:21:59
>>146
マンションか駐車場しかねー
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO10000850X21C16A1TJC000/

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/11/28(月) 12:33:58
パルコ跡マンションにすんなら隣の中央公園も機能見直した方がいい
中央公園も含めて千葉神社への参道として整備すんだろ?
ならイベント開催広場としての機能は千葉駅周辺に移転した方がいいな
イベントの度に中央公園まで行くの遠くてしんどい

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/11/28(月) 12:46:37
>>146
なんで中国人の住処ばかり増やすのかねマジでやめてほしい

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/11/28(月) 13:20:23
旧千葉そごうの「塚本ビル」もそのうち新しくなるんでしょ。
あの辺で再開発の予定があるし。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/11/28(月) 15:58:09
既にうざキャッチが改札にはびこってるのな
馬鹿に屋根与えただけになってるから厳しく取り締まって欲しいわ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/11/28(月) 16:18:32
>>147
センプラの時みたいに、また5年ぐらいかかったりして。
地権者がもめたらもっとか。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/11/28(月) 20:59:15
パルコがなくなっちゃうなんて本当寂しいわ
三越の跡地にパルコ出来ないかな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/11/28(月) 21:08:24
ミーオの中にまたカフェが出来るね(ラーメン屋の隣)
最近はラーメン屋とカフェばっかり増える

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/11/28(月) 22:01:15
>>152 センプラの時みたいに、また5年ぐらいかかったりして

五輪建設ブームの影響で「人」足りないな。ゆっくりやれ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/11/28(月) 22:31:57
マンションか・・・
しかも20階
せめてタワーマンションだよな。
あの区間の飲み屋やパチ屋・塾みんな立退くのかね?
パルコだけだと変な形だからね。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:01:00
あのパチ屋は、クセもんだよ。
その業界では昔から有名

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:24:09
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0342986.html

このビル跡地って千葉中央駅前の解体したばかりのビル跡地かね?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:42:43
>>158
石渡ビルって18日時点で更地になってたかな?
高架沿いのほうの空き地の気がするが

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/11/29(火) 09:00:56
また嫌な事件あったんだね...
千葉中央駅近くで大学生が溺死とか...

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/11/29(火) 10:44:30
マンション建てるついでに周辺も買い取ってイベントホール造るって今日の読売に書いてあった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード