茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part316 . [machi](★0)
-
- 111
- 2016/11/22(火) 05:47:24
-
ネカフェは成沢のとこだけになるのか
-
- 112
- 2016/11/22(火) 06:01:13
-
激しい☆揺れ
-
- 113
- 2016/11/22(火) 06:04:15
-
防災ひたち〜津波注意報発令だよ〜
-
- 114
- 2016/11/22(火) 06:04:41
-
津波注意報だって
-
- 115
- 2016/11/22(火) 06:05:00
-
揺れ返しあるね
-
- 116
- 2016/11/22(火) 06:06:14
-
そんなに揺れた気がしない
-
- 117
- 2016/11/22(火) 06:06:20
-
注意報は海岸に近づかなければええの?避難しなくておk?
-
- 118
- 2016/11/22(火) 06:07:12
-
まだ小さい揺れが来てる
-
- 119
- 2016/11/22(火) 06:08:49
-
また揺れてる!!
-
- 120
- 2016/11/22(火) 06:21:39
-
今日のは結構しつこい揺れですね。
-
- 121
- 2016/11/22(火) 06:28:36
-
常磐線は動いてますか?
-
- 122
- 2016/11/22(火) 06:33:21
-
5弱か。もっとヤバいと思ったが
-
- 123
- 2016/11/22(火) 06:37:27
-
>>121
常磐線は、地震の影響で、浜吉田〜仙台駅間の上下線で運転を見合わせています。
-
- 124
- 2016/11/22(火) 06:42:19
-
飛んでったのはRFかな
-
- 125
- 2016/11/22(火) 06:44:19
-
常磐線は、地震の影響で、品川〜いわき駅間の上下線で運転を見合わせています。
-
- 126
- 2016/11/22(火) 06:49:13
-
何年かぶりのすごい揺れだったな…
-
- 127
- 2016/11/22(火) 06:49:26
-
大地震の前触れじゃあるまいな
-
- 128
- 2016/11/22(火) 06:53:05
-
こんなに余震がしつこいのも久々だ
-
- 129
- 2016/11/22(火) 07:02:57
-
245通っても大丈夫なんかな?
-
- 130
- 2016/11/22(火) 07:19:50
-
おさかなセンターの辺りは危険
-
- 131
- 2016/11/22(火) 07:28:36
-
6国うごかねーぞ…
-
- 132
- 2016/11/22(火) 07:44:42
-
追突事故
6国下り日立銀座通り近く
上りは自然渋滞ダナ
-
- 133
- 2016/11/22(火) 07:54:58
-
常磐線は下りは動き出したみたい
上りは未定だってさ
-
- 134
- 2016/11/22(火) 08:00:55
-
常磐線は、地震の影響で、日立〜いわき駅間の上下線で運転を見合わせています。取手〜日立駅間は運転を再開し遅れがでています。
さあ出勤しろよ社畜ども。
-
- 135
- 2016/11/22(火) 08:02:21
-
7:30頃通勤で245通ったけど、いつも通りの流れだったぞ
-
- 136
- 2016/11/22(火) 08:02:34
-
>>131
245は、みんな避けるから
-
- 137
- 2016/11/22(火) 08:41:06
-
海の近くなのに崖のおかげで津波の心配ない日立駅って最高だな
-
- 138
- 2016/11/22(火) 08:49:36
-
海岸段丘の安心感
-
- 139
- 2016/11/22(火) 09:11:27
-
でも崖崩れは怖いよね
-
- 140
- 2016/11/22(火) 09:45:07
-
留大橋下り大渋滞
-
- 141
- 2016/11/22(火) 11:08:24
-
6時以降、震度1以上の地震が40回位あるらしい。
怖いわあ…
-
- 142
- 2016/11/22(火) 11:35:49
-
津波より原発のほうが心配なんだが
-
- 143
- 2016/11/22(火) 12:36:01
-
電車動かないから多賀駅前で朝飯食おうとしたが朝飯食える店って何もないんだな
-
- 144
- 2016/11/22(火) 12:44:58
-
多賀駅前にうどん屋が出来てあっという間に消えたことあったね
一年持たなかった記憶
-
- 145
- 2016/11/22(火) 13:38:34
-
>>142日立港のLNGも怖いぞ
-
- 146
- 2016/11/22(火) 14:22:17
-
>>143
日立駅も朝早いと食べる店無い。
-
- 147
- 2016/11/22(火) 17:51:29
-
>>144
冷凍麺を温めるだけのうどん屋だったしねぇ
-
- 148
- 2016/11/22(火) 18:16:03
-
多賀はスタバに制服着た子たちが結構いるから
駅そばにモスやサブウェイなんか作っても客入ると思うのにな
-
- 149
- 2016/11/22(火) 20:01:49
-
お昼に人が全くいないから駄目だ
通勤通学の時間だけでは商売にならん
-
- 150
- 2016/11/22(火) 21:22:21
-
うどん屋半年くらいだったよね
確か店内が丸見えだったんじゃなかったけか
地元民しか行き来しないような場所で丸見えはあかんやろ
誰に見られるかわかりゃしない
-
- 151
- 2016/11/22(火) 21:52:25
-
久慈町の防災無線「津波警報が発令されました。避難してください」って
放送してたから朝イチで高いところに避難したけど何もなくて帰ってきて
会社遅れていったら「なんで何もなかったのに避難したの?」みたいな顔されて朝っぱらからムカっ腹立ちっぱら。
-
- 152
- 2016/11/22(火) 21:59:20
-
日立駅って駅のホームに立ち食いそばやあったのに
急に無くなったよな
冬場とかホームでそば食うと美味いんだよなー
復活希望
-
- 153
- 2016/11/22(火) 22:07:22
-
川尻漁港津波で大変だったんだな
-
- 154
- 2016/11/22(火) 22:24:50
-
>>151
お前さんは間違ってない
自分と家族を守りたかったら、安全第一だ
もしその連中が宮城岩手の沿岸に行ったら、同じ顔ができるか見物だな
-
- 155
- 2016/11/22(火) 23:05:30
-
地震さんが活発すぎる
-
- 156
- 2016/11/22(火) 23:07:07
-
夜も揺れるね〜
-
- 157
- 2016/11/22(火) 23:20:32
-
>>151を見習わなければ。
海岸沿いの人はどうしたのかな。
-
- 158
- 2016/11/22(火) 23:20:57
-
テレビでは一週間くらいは警戒しろとか言っていたっけ? ああ怖い怖い。
-
- 159
- 2016/11/22(火) 23:25:19
-
お…落ち着け
か…覚悟を決めろ
し…死に向かって感慨も無し
-
- 160
- 2016/11/22(火) 23:42:57
-
日立のトンネル間て毎日工事で
片側つぶれてノロノロ運転
業者の知り合い曰く
意味はないそうだ
全部じゃないけどね
-
- 161
- 2016/11/23(水) 01:23:53
-
>>152
ドムドム復活祈ろう!
このページを共有する
おすすめワード