facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  •  
  • 2017/02/07(火) 14:15:20
上尾道路が開通すれば相当な交通量が見込めるし
鉄剣タローの時代が来るかもな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/02/07(火) 19:45:14
熊谷の道の駅の計画って検索しても見つからないんだが?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/02/08(水) 07:54:48
>>120
いっそ市境に作って両市持ち合いで建てれば?
秩父線のソシオ新駅のように

>>121
3/19上武道路全通もお忘れなく

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/02/08(水) 09:41:26
17号バイパスの鉄剣タローね…
自販機しかないような施設が流行るとは到底思えんな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/02/08(水) 20:19:19
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/ir/pdf/ageo2.pdf

上武道路全開通したけど、上尾道路は平成27年4月時点で0.2%しか用地買収が済んでないそうだから開通するのはいつになるのか。
人の家をどかして通す道路は50年以上かかってることもあるらしいし、私が生きてるうちに出来れば御の字かなぁ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/02/08(水) 21:01:39
行田近辺で野生のフクロウを見た人いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/02/09(木) 01:21:58
>>125
南大通りは60年かかったもんな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/02/09(木) 18:26:00
>>126
加須のいなかっぺうどん?の店の近くでフクロウの死体なら見たことあります。
一匹は道路に死んでました二匹目は畑のネットに引っかかって死んでるの見ました。
去年の夏頃です。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/02/09(木) 18:47:23
>>114
14日9時開店だそうです。
やっと、ヤオコーのHPに掲載されました。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/02/09(木) 22:47:48
>>128
情報ありがとうございます
あの辺は林があるから環境よさそうですね
根拠よく探してみます

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/02/10(金) 00:10:44
>>129
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/82790/5029c6c5/a0db/4f1a/98b5/b4da72f4f977/20170208185742198s.pdf

おお、ヤオコーのホームページに掲載されていますね!
テナントはスギ薬局とWattsかぁ。
Wattsは調べたらシルクやミーツから統合された100円ショップなんですね。
営業時間も前は9時までだった気がするけど、9時45分って長くなりましたよね。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/02/10(金) 11:24:39
>>131
長野のベルクの所と同じ系列だから、私も楽しみにしています。
品揃えが良いと嬉しいのですが。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/02/14(火) 17:40:58
今日、ツタヤへレンタル返却(吹上方面から)へしに行ったら
ツタヤの前の道が大渋滞
門井球場のところまで渋滞、道が狭くUターンできない
約40分かかって、やっとツヤヤへ着くが
駐車場が一杯、空いていない、平日の午後ありえない
絶対、ツタヤの駐車場止めて、ヤオコー行った奴がいる
こっちはいい迷惑だ。ツタヤに用事があるのに、
何とかならないのか!

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/02/14(火) 17:43:47
一日ぐらい我慢しろや

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/02/14(火) 17:45:52
行田市民は新店舗大好きだから仕方ないよw
業販スーパーの時も初日は駐車場止められないほどだったしね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/02/14(火) 23:52:00
一日というか、一週間くらいはこのままだと思いますよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/02/16(木) 19:12:08
門井のヤオコーのサッカー台、やたら低くて袋詰めするだけで腰が痛くなったよ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/02/16(木) 22:42:40
今日、ローソン長野3丁目店がオープン。
500円の福袋購入しました。
入っていたのは、ローソンセレクトのお茶、かっぱえびせん、縦型のみそラーメン、
5個入りのティッシュボックス、コーヒーSのお試し券1枚でした。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/02/17(金) 02:05:43
ローソンなんて珍しくないけどめちゃくちゃ混んでた
まぁセールやってるからかね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/02/17(金) 05:59:08
門井のヤオコー行って来た。
ヤオコー、ワッツ(100均)、スギ薬局+ツタヤでミニウニクス鴻巣みたいな感じになってた。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/02/17(金) 09:46:52
>>139
おにぎりがあるショーケースの隣はセブンとかはホットドリンクがあると思うんだが、
大量のだんごが陳列してあったわ

レジ横にもウォーマー無いし、探したら牛乳とか紙パック商品の隣にあった

渡柳のガソスタ併設店の開店の時はエコバック貰えたのに
何もくれなかったな

長野ロータリーや向町セブンまで行かなくても近場にコンビニ出来たのは歓迎

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/02/17(金) 13:47:04
>>141
ローソンは昔から変な所にウォーマー設置するから仕方が無いです。
今は、知らないけど、市内のある店舗ではカップラーメンの隣にありました。

近場じゃないけど、交差する道は両方共、良く使う道。
便利になりました。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/02/18(土) 14:33:20
>>133
結構、安売りしたみたいだね、お袋が3匹の真鯛が500円とか買って来たw
美味かったな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/02/19(日) 18:24:38
自転車ロードレースで転倒事故 1人が意識不明 埼玉 行田
2月19日 12時20分

19日午前、埼玉県行田市で行われていた自転車のロードレースで、自転車どうしが接触する事故があり、
警察と消防によりますと、50代の男性2人がけがをして、1人が意識不明となっています。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/02/19(日) 20:27:55
久々に行田に帰ってきたら蓮華が復活してた。先週の木曜日からだってさ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/02/19(日) 23:19:31
亡くなってしまったみたいですね…。御冥福をお祈りします

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/02/19(日) 23:22:21
自転車もフルフェースが必要になってきたみたいだね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/02/20(月) 09:02:20
そしたら自動車もフルフェイスだな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/02/20(月) 13:09:10
防災無線でわざわざ乾燥注意報とかアホかよ
どれだけ日々平穏を妨げているのか分からんのかね
ただの人災無線だわ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/02/20(月) 13:49:43
ヤオコー門井店に初めて行って来た、すぐ隣の新宿部落だが駐車場が大混雑だった。
しかし、ウイスキーが高い・・・。

ここまで見た
  • 151
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/02/20(月) 15:13:59
>>150
やまやに山崎12年が希望小売価格で置いてあったよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/02/20(月) 15:22:46
>>152
いや、そう言うお金持ちが飲む奴じゃなくて・・・。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/02/20(月) 16:18:55
秩父鉄道の熊谷・持田間の新駅「ソシオ流通センター駅」 
平成29年4月1日開業へ

http://www.news-japan.net/s/article/447129177.html

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/02/20(月) 17:28:16
>>152
もう売り切れだった

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/02/20(月) 18:25:26
相場より2000円くらい安いし買っとけばよかったなー

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/02/21(火) 16:25:28
『問屋町祭り2017』は5月14日(日)開催予定

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/02/21(火) 22:56:52
古代蓮物語の平日の日中、客はいますか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/02/23(木) 20:49:28
今、スシロー付近で大掛かりな工事してませんか?
ご存知の方いらっしゃいますか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/02/24(金) 05:53:43
>>159
徳樹庵を建ててるそうですよ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/02/24(金) 20:37:01
>>160
有難う御座います

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/02/24(金) 20:45:02
>>160
街中から移転ですかね?
飲食店もっとあってもいいよね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/02/25(土) 18:25:24
埼玉県行田市消防本部の30代の男性副士長が、同本部トップの消防長から継続的に退職を強要されたためにうつ病になったとして、地方公務員災害補償基金県支部が公務災害と認定していたことがわかった。
 副士長は2013年10月にうつ病と診断され、14年1月から休職。杉山晴彦消防長による退職強要などが原因だとして同年7月、同支部に公務災害の認定を求めた。
 同支部審査会の裁決書によると、杉山消防長は12年に副士長が仕事内容の不満を自治労連県本部に相談したことを執拗(しつよう)に叱責(しっせき)。「1年で人並みに仕事ができるようにならなければ退職する」という趣旨の誓約書を出すよう迫り、副士長は誓約書を作成した。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK2S4QKDK2SUTNB012.html?ref=amp_login

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/02/25(土) 18:28:15
行田市役所の知り合いの子も言ってたけど、パワハラセクハラサビ残なんでもありのブラック体質らしいね。
市長の税金の無駄遣い、愚策を誰も止める人がいないとか。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/02/25(土) 20:19:42
彩彩亭、チューブ中古車販売の隣、大野建設の囲いが、水上公園関連ではなさそうですね
なにが?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/02/25(土) 20:50:01
市のホームページから市長にメールを送っても見てくれてないのかな?全然返事が来ないや

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/02/25(土) 21:33:05
>>165
深谷のホテル屋さんが
5階建てのビジネスホテルを建てます
来月から着工だったかな。

行田で採算とれるのでしょうか??

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/02/26(日) 04:08:41
施工が大野建設なら不正配管しないように市はチェックした方が良いね。

古代蓮温泉作った所だし。裁判で市は負けたんだし念入りチェック必要だよ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/02/28(火) 12:30:57
市長もダメだけど、市議員もフガフガのおじいちゃんばかりだしな
過疎田舎らしい行政だよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/03/01(水) 09:13:04
今日は2月29日

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/03/01(水) 11:40:43
エイプリルフールはまだ早い

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/03/01(水) 15:29:12
明日が2月30日で
明後日が2月31日?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード