☆●☆ 新所沢ばんざい 62 ☆●☆ [machi](★0)
-
- 87
- 2016/12/19(月) 08:42:41
-
べったら漬が1位
-
- 88
- 2016/12/24(土) 20:49:08
-
今、揺れた?
-
- 89
- 2016/12/26(月) 21:22:18
-
>>30
自己修正ですが、シントコ駅東口の三井住友銀行のATMは、
支店窓口移転からやや遅れて
2月にはパルコの西側に移転してしまうみたいですね。
まぁ、月に数回引き出すだけならコンビニや郵便局のATMで
手数料なしでできるから、特に不便はないけれど。
みずほ銀のATMが多すぎなのでひとつ場所を譲ってもらえばいいのに、とも思う。
-
- 90
- 2016/12/27(火) 07:46:41
-
みずほはミスドの隣と駅とあるからね
-
- 91
- 2016/12/27(火) 08:37:38
-
紅華飯店、閉店しちゃったね。
シャッターに挨拶文が貼ってあったよ。
-
- 92
- 2016/12/27(火) 19:15:04
-
>>90
西口にはそれこそ支店もあるし。
ちょっと多すぎよね〜
-
- 93
- 2016/12/27(火) 19:17:44
-
>>91
グリムの並びの?
最近中華増えてきたからなぁ…
-
- 94
- 2016/12/27(火) 19:44:12
-
>>93
そのグリム並びの店です。
競合他店が出来たというより、店主の高齢化で
続けられなくなったのでしょうね。
-
- 95
- 2016/12/28(水) 00:08:31
-
菊寿司閉店した?
-
- 96
- 2016/12/28(水) 04:47:14
-
紅華飯店閉店かよ。三井が移転、レンタサイクルもそのままだし、ソフバンと珈琲ショップ移転させて西口に直結の駅ナカ店舗増設の革命おきねーかなー立地的に出来そうだけどなー
あそこの道際でたむろする喫煙者どもの場所も一掃できるし一石二鳥なのになー
-
- 97
- 2016/12/28(水) 12:49:29
-
西武鉄道に期待するな
-
- 98
- 2016/12/28(水) 12:59:53
-
>>97
んじゃ、何に期待すりゃいいんだ?
-
- 99
- 2016/12/28(水) 20:59:48
-
今日、ローソンと第一勧銀(今なんだっけ?)の間の道路が少し陥没してたのか、緊急修繕してたね
-
- 100
- 2016/12/28(水) 22:14:14
-
第一勧銀って…
-
- 101
- 2016/12/29(木) 12:06:34
-
>>99
役所が「道路の凹みを発見したらプレゼント」みたいなキャンペーンをやってたから
よほど舗装に自信があるのかと思ってたけど、結構危ういんだな……。
-
- 102
- 2016/12/29(木) 22:04:55
-
今は太陽神戸三井だっけ?
-
- 103
- 2016/12/29(木) 22:07:06
-
みずほ やでw
-
- 104
- 2016/12/30(金) 07:31:50
-
ね、ネタにマジレス・・・
-
- 105
- 2016/12/30(金) 08:07:06
-
グリーンハイツの三菱東京UFJのATMって
昔は人のいる銀行の支店だったけど
それって三菱銀行だったっけ?
三井住友銀行も場所を変えてああなるかと思うと寂しい
平和相互銀行!
-
- 106
- 2016/12/30(金) 08:43:18
-
>>105
東京でも三和でも東海でもなく三菱銀行でした
-
- 107
- 2016/12/30(金) 08:59:03
-
>>106
ありがとう
当時の新所沢の銀行は三菱、第一勧銀、平和相互、さいぎんで、
今も名前変わらず残ってるのはぶぎんだけか
-
- 108
- 2016/12/30(金) 17:13:53
-
東口のみずほのATMは所沢支店なんだよね。
以前、キャッシュカードが出てこなくなっちゃってインターホンで
問い合わせたら、所沢から行きますからって30分弱またされた。
それからは急ぎの時は面倒でも西口に行ってる。
-
- 109
- 2016/12/30(金) 21:44:34
-
>>108
なにそれ初めて知ったw
-
- 110
- 2016/12/31(土) 11:32:31
-
昔、西口にあった富士銀行が所沢支店の新所沢出張所で口座を作った人は、
現在はみずほ銀行所沢支店の口座になってしまっている。
埼玉りそな銀行で住宅ローンを借りるとひと昔前までは、
所沢支店にしかローンセンターがなかったため、所沢支店の口座を作ることになる。
そんな上記のパターンがあって新所沢が生活圏内なのに、
最寄りの支店で口座を作っていない人たちが存在します。
日常困ることはあんまりないけど。
-
- 111
- 2017/01/01(日) 08:08:19
-
明けましておめでとう!!
-
- 112
- 2017/01/01(日) 14:06:56
-
おめでとうございます!
〜現在の神明社の行列情報〜
醤油店前まで伸びています。
-
- 113
- 2017/01/01(日) 20:02:26
-
今日、18:15に愛宕神社に行ったら、店じまいをしていて賽銭箱も片付けられていたでござるよ。明日は早く行こう!
-
- 114
- 2017/01/03(火) 00:33:37
-
西友の駐車場700円から1000円に値上がりしてる。
一気に300円てボッタすぎだろ!!!
-
- 115
- 2017/01/03(火) 08:59:18
-
周りの相場に合わせたとか、増税とかじゃん?
自分小手指だけど、駅近の月極駐車場借りてるけど先月から値上げしたよ
-
- 116
- 2017/01/04(水) 15:47:44
-
紅華飯店に引き続き、西武飯店も閉店ですね。
-
- 117
- 2017/01/04(水) 22:14:16
-
東口、亀仙人も安くて美味しいし、他にも中華屋出来たからね。
餃子は満洲だけど(笑)
-
- 118
- 2017/01/05(木) 17:32:57
-
後継者がいないんじゃないか
-
- 119
- 2017/01/05(木) 19:31:10
-
所謂街の中華屋ってのが店主の高齢化とかで年々減ってるって何かの雑誌で見たことがある
-
- 120
- 2017/01/05(木) 20:34:29
-
>>119
118さんのおっしゃる通り、要は後継者がいなくて廃業ってパターンが多いんだろうね。
-
- 121
- 2017/01/05(木) 21:47:06
-
緑町4丁目おおばセレモニーの経営者は、所沢交通安全協会 新所沢支部 副支部長らしいけど、毎日白いフィットを店の前に堂々と路駐。矛盾だらけの交通安全パトロール頑張って下さい。
-
- 122
- 2017/01/06(金) 00:31:52
-
ストリートビューにばっちり映っててわろた
-
- 123
- 2017/01/06(金) 17:54:50
-
どこ?
-
- 124
- 2017/01/07(土) 07:23:13
-
家康ばんざーい
-
- 125
- 2017/01/07(土) 20:29:57
-
>>124
何があったのよw
-
- 126
- 2017/01/12(木) 07:33:02
-
駅前の西友の二階に三井住友銀行のATMが設置されたね
13日から利用できるらしいよ
-
- 127
- 2017/01/12(木) 10:07:31
-
パルコの地下にも出来たみたいだね
-
- 128
- 兄貴
- 2017/01/12(木) 17:07:30
-
[\ÌVµ¢Ä«¹Å©¢‼
À¢©çÁÄÝB
-
- 129
- 2017/01/12(木) 17:39:03
-
>>128
日本語おk
-
- 130
- 2017/01/12(木) 23:48:49
-
パルコと西友?
なんでそんな至近距離に置いたんだろ
なら1つは東口にしてほしかった
-
- 131
- 2017/01/12(木) 23:57:30
-
>>116
その西武飯店の前辺り。
今日の21時頃パトカーが2台も停まってけど…。
何かあったのかなぁ。
-
- 132
- 2017/01/13(金) 22:26:02
-
東口の交番からイイダの通り、日高屋の前とかに血痕らしきポタポタが沢山。
なんか事件あったの?数日前からある。
-
- 133
- 2017/01/14(土) 05:34:16
-
>>132
それこそ、交番に聞いてみれば?
-
- 134
- 2017/01/15(日) 21:01:49
-
>>130
西友は24時間開いてるからそれはそれで便利かも。
あと、「ポイントパック」契約でweb通帳とかなら、
東口のゆうちょATMが月4回手数料無料。これでなんとか乗り切れるかなぁ。
ファミマのATMも月4で手数料無料だけれど、東口のサークルKが
ファミマになったら、ATMもファミマの(Enet)に変わるのかな?
-
- 135
- 2017/01/16(月) 21:54:46
-
>>96
あのあたりの土地は西武のものらしいです。
路上喫煙やタバコのポイ捨てが多いので、
市役所に「喫煙所を設置してほしい」という要望を出したら、
西武の土地だから、市では置けないという回答をもらいました。
-
- 136
- 2017/01/17(火) 08:37:18
-
マルハンの近く車通れないけど何があったんだ
県6道、川越方面から劇混みだよ
このページを共有する
おすすめワード