茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part315 . [machi](★0)
-
- 167
- 2016/11/12(土) 11:59:46
-
かみね公園は結構人いると思うんだよなー
連休の時とか駐車場満車だし
でも、知名度低いよね
もっと大々的にアピールすべき
-
- 168
- 2016/11/12(土) 12:16:08
-
そんで神峰周辺に飯屋増えてほしい
伊勢屋とやまがたやくらいしかない
-
- 169
- 2016/11/12(土) 12:19:17
-
>>164
感動した。かみね動物園最高。
-
- 170
- 2016/11/12(土) 12:33:04
-
>>165
里見の物産センターのけんちんそばうまかったよ
やまがたやのかやくおにぎりと唐揚げ買って神峰公園で食べるの好きだったな
-
- 171
- 2016/11/12(土) 15:38:19
-
何の役にも立たない皆んなが知ってる情報ありがとう
これからも頑張れ初老の爺さん応援するよ
-
- 172
- 2016/11/12(土) 15:46:46
-
今日は久々お魚センターにある大盛軒で食べて来ました
相変わらずの行列でしたが15分待ち位で入る事が出来ました
店員さんの態度は無愛想で気分悪かったですがラーメンは最高でしたね
-
- 173
- 2016/11/12(土) 15:57:31
-
大差ない情報で笑うわそんなん
-
- 174
- 2016/11/12(土) 16:55:33
-
今どき飲食店で食事など出来るのは金持ちの役人ぐらいだろう
-
- 175
- 2016/11/12(土) 17:11:20
-
大盛軒…
ファンが多いのが不思議だよ
-
- 176
- 2016/11/12(土) 17:46:46
-
高級レストランとかならともかく
普通の飲食店で外食できないってどんだけだよ…
-
- 177
- 2016/11/12(土) 17:54:52
-
>>171 Hey! YO!!★
(;^ω^)o/――〜>゚))))彡
おさかなセンターでラーメン食べながら釣ってか?
大将、どう美味しかったのかレポしろや〜
-
- 178
- 2016/11/12(土) 18:03:09
-
>>171
豚のエサって20年来の親友が言ってた
俺も概ね同意なんだけどレポはよ
-
- 179
- 2016/11/12(土) 18:44:52
-
なんでも否定したがる日立市民
-
- 180
- 2016/11/12(土) 20:24:01
-
久しぶりに産業祭に行って山形のリンゴを買ったけど、
前はもっと大きい箱で1000円(1個50円くらいの換算)じゃなかったっけ……。
これだと1個80円くらいかな。それでもスーパーで買うよりは安いけど。
-
- 181
- 2016/11/12(土) 21:47:39
-
明日はどこに新蕎麦食いに行こうかと
-
- 182
- 2016/11/12(土) 21:47:57
-
水戸の餃子の王将で食べてきた。美味しかった。けど、赤い橋のとこの札幌やの餃子もうまいよなーと思ったよ。
-
- 183
- 2016/11/12(土) 22:04:09
-
赤い橋の札幌やは東海か…ごめんなさい
-
- 184
- 2016/11/12(土) 22:17:46
-
猫出汁
-
- 185
- 2016/11/12(土) 22:52:41
-
初老の爺さんにはコテコテラーメンは重過ぎますよね
悪い事言いません…ラーメンはやめなさい
初老の爺さんには、やっぱり新蕎麦が1番似合いますよね
楽しんでらっしゃい
-
- 186
- 2016/11/12(土) 22:57:13
-
赤い橋は日立のもんだっぺ。
だから赤い橋の札幌屋も日立のもんだっぺ。
-
- 187
- 2016/11/12(土) 23:28:44
-
赤い橋だの
白い橋だの
おめぇーどーでもいがっぺよ
きにすんでねぇーよ
-
- 188
- 2016/11/12(土) 23:30:57
-
おでは よごはめ べーぶりっじ すか知らねーど
-
- 189
- 2016/11/12(土) 23:37:57
-
>>184
昔々聞いた事がある
話の出所経緯はいまだに知らん
-
- 190
- 2016/11/13(日) 01:30:02
-
>>168
日立食堂いいぜ。日曜休みだけど。
-
- 191
- 2016/11/13(日) 01:51:03
-
>>190
オススメあれば教えてくだされ
もやしあんかけラーメンはイマイチでした
-
- 192
- 2016/11/13(日) 02:35:21
-
神峰公園周辺はもっと観光地ぽくしてもいいと思う
もっと言うなら神峰公園からシビックセンターまで
街歩き出来るように整備して欲しい
日立市は街作り下手だろ
今日の産業祭なんて人だらけだったのに
銀座通り過疎過疎だぞ
-
- 193
- 2016/11/13(日) 05:06:59
-
猫ラーメン屋ですね
-
- 194
- 2016/11/13(日) 06:55:37
-
何はともあれもっと駐車場広くするのと
道のど真ん中に生えてる木はなんとかしてほしい
-
- 195
- 2016/11/13(日) 09:57:01
-
あの木は切れない理由があるんだろうなぁ。
-
- 196
- 2016/11/13(日) 10:53:05
-
>>191
小春食堂(ボソッ
-
- 197
- 2016/11/13(日) 12:02:55
-
矢沢永吉
-
- 198
- 2016/11/13(日) 13:01:42
-
暖かい日の後の冷たい雨
-
- 199
- 2016/11/13(日) 15:00:59
-
いやーどうも
今日も大盛軒行ってしまいました
超激ウマでしたねーーー
トッピングも全てマシマシでコスパ最高
追伸…初老の爺さんには無理だから行かない方がいいよ
初老の爺さんには安いショボいの日立食堂が超お勧めです
-
- 200
- 2016/11/13(日) 15:11:59
-
大盛軒は麺や亮の姉妹店だから確かに味はいいよな
つうか麺や亮早く復活しねーかな
-
- 201
- 2016/11/13(日) 15:16:48
-
かみね公園の遊園地の電車の所に今だにウルトラセブンと
ミラーマンが立ってるのはレアすぎる
あれ、俺が子供の頃からあるぞ
-
- 202
- 2016/11/13(日) 16:03:46
-
仮面ライダーV3のとなりに居たのはミラーマンって奴だったのか……
ちょっと気になってたんだけどスッキリしました、あんがと
-
- 203
- 2016/11/13(日) 16:44:09
-
いくよ食堂は?
-
- 204
- 2016/11/13(日) 17:35:49
-
>>191
カツ丼オススメ
-
- 205
- 2016/11/13(日) 19:07:56
-
>>191
炒飯。昔ながらの食堂の味。
あと日立食堂の豚カツはちょっとビビる仕掛。
-
- 206
- 2016/11/13(日) 19:43:39
-
茨城県民の日だよ
幸楽苑で餃子無料券貰えるよ
-
- 207
- 2016/11/13(日) 19:46:57
-
日立食堂は初老の爺さんの最高の集いの場ですよね
私も60歳近いですが週に3回は食べに行きます
店の売りは 量が少ない見た目悪い 味薄い 全てが昭和の雰囲気
殆ど常連客ばかりです…一緒に楽しく食べましょう
-
- 208
- 2016/11/13(日) 20:28:44
-
スーパームーンは雨で見られないのか
-
- 209
- 2016/11/13(日) 21:08:46
-
>>207
あれ?大盛軒は行かなかったのか?
(・∀・)ニヤニヤ
-
- 210
- 2016/11/13(日) 21:25:59
-
>>192
ショボめの工業都市で商店街も城下町宿場町的風情もないのに何が街歩きだよ
銀座通り平和通り近辺なんてヤクザに牛耳られてるんだろjk
-
- 211
- 2016/11/13(日) 21:32:09
-
サッカー、明秀が勝ち残っぞ。
19日が決勝だぁ。
-
- 212
- 2016/11/13(日) 21:59:01
-
いつの間にか野球もサッカーもつよくなったな
-
- 213
- 2016/11/13(日) 22:03:55
-
なお、決勝の相手は夏全国ベスト8の鹿島学園
ここに勝てたら選手権も期待できる
-
- 214
- 2016/11/13(日) 22:08:59
-
明秀って昔、日立女子高だったな
日立女子高から明秀になる時、校長が2人になって問題になった
あれから20年もたつのか
-
- 215
- 2016/11/14(月) 00:07:56
-
日立セメントは日立のシンボルタワー
大阪でいう通天閣的存在
-
- 216
- 2016/11/14(月) 00:22:03
-
安心と信頼の日立グループ
-
- 217
- 2016/11/14(月) 07:50:17
-
>>216
セメントは日立グループでは無いがな
このページを共有する
おすすめワード