【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part71】】】】 [machi](★0)
-
- 200
- 2016/12/08(木) 22:28:29
-
車使ってなきゃ敢えて行こうとは思わない場所だよな
車なら車でドライブスルーもあるしホントなんで混んでんだろう
-
- 201
- 2016/12/08(木) 22:51:47
-
>>197
別にどこでMacBook開いたってイイんじゃないの?意識しすぎだよ。
-
- 202
- 2016/12/08(木) 23:15:40
-
>>197
お前はMacBookも変えない貧乏人だもんなw
田舎者丸出しだなオマエはw
-
- 203
- 2016/12/09(金) 00:12:29
-
だったら俺はスシローでマック食ってやる
-
- 204
- 2016/12/09(金) 00:54:18
-
来年春に出来るお隣市のTサイト
求人も少し始まり出して完成まで2-3ヶ月くらいかなと予測している
スタバも求人開始になりようやく千葉にもBook and Cafeが誕生しそうだ
代官山、湘南、枚方の各TサイトはDVDなどのレンタルがあるのでこっちにもレンタルコーナーが出来る事を祈るばかり
TXでのアクセス面やごくたまにTサイトの話題がこちらでも語られているので流山スレに投下してみました
-
- 205
- 2016/12/09(金) 02:08:43
-
いや、南流山関係ない話題やめてくださいよ
-
- 206
- 2016/12/09(金) 05:31:37
-
>>201
ド田舎でMacBookはダサいっす!
-
- 207
- 2016/12/09(金) 06:25:21
-
やっぱデスクトップだよな
-
- 208
- 2016/12/09(金) 08:17:54
-
>>204
柏の葉にできるんですね。かなり楽しみです。
-
- 209
- 2016/12/09(金) 08:27:44
-
木のため池にカワセミが居ました。
意外に汚い場所でも住み着くんだな。
-
- 210
- 2016/12/09(金) 22:32:13
-
よーし、明日マックブック持ってスタバ行こうっと。
-
- 211
- 2016/12/10(土) 12:10:40
-
2000年流山へ転居してきたが、
あと三か月で南流山から転居しなければならないかもしれない。
寂しいなあ。
-
- 212
- 2016/12/10(土) 20:14:54
-
>>211
まあ2、3年いれば十分な街だから次でがんばれ
-
- 213
- 2016/12/10(土) 20:19:14
-
引っ越し先は松戸市横須賀だったりして。
-
- 214
- 2016/12/10(土) 21:05:22
-
今より良い街に住めると良いですね
-
- 215
- 2016/12/10(土) 23:14:31
-
何一つ良いことなかったこの街で
-
- 216
- 2016/12/11(日) 10:30:16
-
spmodeくんこのスレに常駐してるんやし南流山が好きなんやろ?
ところで宮園のエネオスの交差点に日用品店ができるけどなんだろ?
-
- 217
- 2016/12/11(日) 10:55:37
-
>>216
SPくんはファミマでブラック認定されたこかな?
-
- 218
- 2016/12/12(月) 01:41:45
-
Spmodeはドコモの携帯電話からの書き込みって意味だよ、、
-
- 219
- 2016/12/12(月) 05:07:07
-
ファミキチ君がドコモユーザーなのは誰もが知ってること
-
- 220
- 2016/12/12(月) 07:56:05
-
携帯のIDなんてコロコロ変わるんだからキャリアだけで人物特定とか意味なさすぎ。ここの常連でドモコユーザーなんていくらでもいるぞ。
-
- 221
- 2016/12/12(月) 09:03:30
-
同感。レベルの低い決め付けに過ぎない
-
- 222
- 2016/12/12(月) 10:29:26
-
韓国人をみたら犯罪者だと思えという格言と同じようなものかな?
-
- 223
- 2016/12/12(月) 20:03:43
-
レッテル貼り付けて同一扱いして叩きたい奴なんて何処にでも居る
○○は○○とかドヤ顔してるのは地雷なのでお触り厳禁
-
- 224
- 2016/12/12(月) 20:14:21
-
>>217
こういう特殊なIDは直ぐに特定されるから羨ましいんだろよw
-
- 225
- 2016/12/12(月) 20:25:07
-
ファミキチはまだこのスレみてんのかなw
-
- 226
- 2016/12/12(月) 20:34:45
-
>>225
あんたも相当しつこいね。ファミマの店員かな?
-
- 227
- 2016/12/12(月) 21:09:37
-
クレーマー気質だなあんたは本当に
-
- 228
- 2016/12/12(月) 22:58:47
-
いつその事、柏市と合併すればいいんじゃね。。・
-
- 229
- 2016/12/13(火) 08:50:21
-
どの流れで合併の話になったのか知らないけど
今は柏も流山も、合併の必要は無いと思う
あと20年くらいして人口減少の勢いが凄くなったら
野田我孫子を含めて話し合いになるかも知れないが
今は人口も財政力指数も上がってるので必要無い
12月に入って数日経ったから、流山市は人口18万を超えたでしょう
人口増加で住民税・固定資産税収入も増えてるし、工場&物流で雇用も増える
今合併しても道路造成や役所建物・学校の建て替え費用・水道インフラ整備の費用を
柏市側に吸収されてしまうので、流山市側にメリットが無い
流山市の借金は今区画整理造成してる道路(用地)や上下水道などのインフラ資産も含むから
別に急いで減らす必要ないし、長期的に見て減らせない金額ではない
合併しても行政サービスが格段に良くなる訳では無いし
教育施設・公共施設の建て替え(費用)は、それぞれの市で考えた方が良いと思う
-
- 230
- 2016/12/13(火) 14:58:13
-
かなり昔になるけど、街道沿いエッソの前あたりに地味な回転寿司店あったよな?
人そんなに入ってなかったが美味かったな。
-
- 231
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 232
- 2016/12/13(火) 18:05:29
-
>>230
大漁寿司ね。
ランチタイムはあら汁食べ放題で美味しかったよね。
運河とか天王台にもあったのに全部潰れちゃった。。。
-
- 233
- 2016/12/14(水) 00:29:30
-
>>230
ネタが大降りで美味いかったよね。
チラシ寿司の寿司飯が超大盛りの記憶。。
家族の思いで。
ありがとう!
-
- 234
- 2016/12/14(水) 08:33:59
-
先ほど南流山四丁目の住宅街で警察、救急、消防が集まってました。
何があったんでしょうね。
そばに落ちていたビニル傘に赤い液体がついていたので、ぎょっとして二度見してしまいました。
-
- 235
- 2016/12/14(水) 22:16:35
-
2丁目の松戸に近い線路沿いでチャリ置場の追加工事やってるな。
わざわざフェンスを入れ替えて侘しいスペース作ってて笑える。
-
- 236
- 2016/12/14(水) 22:47:51
-
>>235
えっあれ歩道作るんじゃないんだ…
だからガードレールまで外したのかあ
あそこクルマ危ないから歩道欲しいんだけどな
-
- 237
- 2016/12/14(水) 23:15:05
-
>>236
自転車置き場増設って張り紙してあったよ。
歩道作るにしてもさすがに松戸側までは伸ばせないんじゃなかろうか。
線路上の信号設備があるし。
-
- 238
- 2016/12/15(木) 08:41:12
-
線路沿いの駐輪場なんて微々たる台数しか止められないのに無駄なことやっているよね
ガード下の喫煙所要らなくね?
そこを50台くらいの駐輪場にして松戸寄りの線路沿いを喫煙所にしろ
-
- 239
- 2016/12/15(木) 09:09:19
-
今日は駅近辺でパトカーをよく見かける気がするのですが、いつものことなんでしょうか。
-
- 240
- 2016/12/15(木) 10:32:27
-
いつもの事。前からそう
-
- 241
- 2016/12/15(木) 19:43:47
-
自転車置き場拡張は
車との接触事故を誘発する
-
- 242
- 2016/12/15(木) 19:52:34
-
すでに駐禁の標識とカーブミラーがある場所に無理やり作ろうとしている。
-
- 243
- 2016/12/16(金) 22:40:49
-
コーナン近くにAOKIとソフトバンクが出来たけど、県道沿いのくるまやラーメン隣のAOKIはユニクロのように店閉めないのかな?
2つ置いておく必要は無いだろうからいつか閉めるとは思うけど…
ユニクロの跡地がビッグエーになったのは大助かりだわ…24時間だから深夜に行けるし
-
- 244
- 2016/12/17(土) 00:44:03
-
元々の方のアオキは売れてなさそうだしな
ここ数年で2回スーツ買ったけど客入っているの見たことないし
早いとこ快活クラブになってくれるとうれしい
-
- 245
- 2016/12/17(土) 13:23:44
-
灯油使ってる人どうしている?
松戸市横須賀のスタンドで配達してくれるとこあるんだけど、昼間しか駄目土日は配達してない。仕事終わって帰宅するの夕方。
とりあえずエアコンで寒さ凌いでいるけど、もつかなあ。
-
- 246
- 2016/12/17(土) 14:21:24
-
遅くまでやってるスタンドに自分で買いに行くのは無理なのかな
久しぶりに買い替えて思ったけど、最近のエアコンかなり暖かいですよ
-
- 247
- 2016/12/17(土) 16:01:20
-
>>246
最近のエアコン温まるんだ?
電気代は高くならない?
うちの20年くらい前に買ったやつで駄目。
買いだしも考えたけどチャリに乗るかなあ。
-
- 248
- 2016/12/17(土) 17:02:16
-
>>247
買えよw
冷房より暖房の方が電気かかるけど
夏場にそんなゴミ使ってるなら電気代を気にする必要もなし
-
- 249
- 2016/12/17(土) 17:31:30
-
>>247
電気代は一万円くらいかな
ウチは10年前のと今夏買い替えたのと二台あるけど性能が段違いですよ
省エネ性能が三ツ星の機種は高いので普通のにしたんだけどそれでも
このページを共有する
おすすめワード