facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 82
  •  
  • 2016/11/22(火) 17:40:02
千葉西病院って今やってる仮面ライダーのロケ地なんだな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/11/23(水) 00:28:01
一番軒は最近あまり無いベーシックなあっさり中華そばだから良いよな。よく通ってた

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/11/24(木) 09:32:11
みのり台ハローマートの隣はなにかできるのかな?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/11/25(金) 07:58:21
千葉西病院は 今やってるドラマ、大門ドクターXの撮影場所でもあるんだっけ?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/11/25(金) 10:01:17
>>85
ドクターXは今放送されている方ではなくて、前作が千葉西を使っていた。
今のは成田冨里徳洲会病院と千葉大病院が使われている。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/11/25(金) 22:19:39
東京タワー映ってるから慈恵医大とかあのあたりだと思ってたわ。
背景は合成ってことかな?

ここまで見た
  • 88
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 89
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/11/28(月) 10:27:00
五香駅ビルの飲み屋跡地が片付けられてた
そしてブックオフの建物も今朝取り壊されてた
次は何が入るんだろう

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/11/28(月) 10:54:20
>>85
>>87
番組のエンディングのテロップには、上の2つの病院名が書いてあって、
ロビー(エスカレーターのある所)は千葉大病院が使われているはず。
屋上は恐らく東京のどこかを使っているんじゃないかな?
(線路とか海が映っていたから)

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/11/28(月) 15:25:20
最近行く先々で取り壊し見るなあ
元々何が建ってたのか思い出せさえしない場合が多いが

五香駅出てすぐ左のビルとか常盤平西友並みに古いのな
初期の「男はつらいよ」で倍賞千恵子の背後に映ってた

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/11/28(月) 17:20:48
>>92
カミオカ? 西友より古くね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/11/30(水) 01:33:36
広告残して消えたみたいだけど角のフルーツ長谷川が昭和36年創業で
団地出来た35年に近いからカミオカも多分西友より10年は古いんだろうな
調べたけど出なかったんで今度店の人に聞いてみるわ

公式と思しき商店街マップじゃブコフもまだ健在て事になってる

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:56:30
稔台の持ち帰り海鮮丼屋、潰れちゃったの?
今日、業者が内装取り壊してるようにみえたけど。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/12/02(金) 01:12:21
最近、常盤平地区のあちこちで建売の家を建ててるなあ。1つだった土地が細かく分割されて。
西窪町と、その周辺地域がやたらと多い気がする。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/12/02(金) 06:50:42
上本郷のヤマダ電機なくなってたのか

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/12/02(金) 19:55:00
今年の10月3日に閉店してる

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/12/02(金) 19:55:36
今年の10月3日に閉店してる

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/12/07(水) 21:54:00
紅龍値上げしてた

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/12/08(木) 11:08:27
まじ?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/12/09(金) 02:07:38
>>96
常盤平〜五香あたりもだね、特に金ヶ作側にすごい建っててびっくりした
宅地化が見込まれて固定資産税的に農地として持つメリットがなくなって売ったのかもしれない

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/12/09(金) 05:40:37
線路の外側は店がないから不便だよな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/12/09(金) 07:43:34
>>90五香駅ビルの飲み屋跡地ってドコだろ
五香ブックオフも撤退か、寂しくなるなー

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/12/09(金) 08:23:14
五香駅前はこれより栄える要素は無いね。どう考えても。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/12/09(金) 08:48:55
これから栄えそうな駅ってどこ?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/12/09(金) 14:17:50
>>104
そういや松戸って全駅内に保育所とかいう記事見ましたけど元山にはあったけどまさかね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/12/09(金) 14:20:07
全駅チカで駅内とは限らないか

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/12/09(金) 14:54:38
>>104
破壊の後に再生あり

空家、更地ってこともないと思うので、
いい物が入ってくるのを期待しましょう。

他の駅前に比べても、けっこう頑張ってる方だと思うのです。
中途半端感も強いですが。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/12/09(金) 18:39:09
スレ4駅では八柱に次いで五香が2番目に栄えてる

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/12/09(金) 23:35:09
五香も駅ナカに保育園なんて どうだろう
これから挽回して巻き返してもらいたいものだよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/12/10(土) 21:07:32
昨日常盤平のミスタードーナツ通ったら、外まで行列しててビックリ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/12/10(土) 23:22:09
>>112
ソフトバンクの10月のサーティーワンのに比べたら
流れがスムーズなのか人数がすくないのか、そう混んではいない印象。
サーティワンの時は五香プライスも松戸プラーレも並び過ぎ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/12/11(日) 01:53:25
人口が減っていくのだから郊外が栄えるのは難しいだろうね。
五香どころか松戸駅も衰退していきそう。

今後も安泰なのは23区から三鷹あたりまでと、
横浜川崎の都市部など、ごく一部に限られるでしょうね。

維持したいなら地元で金を使わないと。
ネットで買い物してたらダメだろうね。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/12/11(日) 05:12:22
松戸新田の消防署の近くにでかいパチンコ屋が出来るみたいですね

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/12/11(日) 11:22:35
八柱ヨーカドー近くのクリーニング精巧舎って店閉めたの?まだ出来てそんなに経ってないのに。
ワイシャツの糊がパキパキで電子マネーも使えて気に入ってたのに。
グローバルは中2日になっちゃったし。はぁ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/12/12(月) 07:31:32
>>116
仕上げが悪い。安いから仕方ないが、

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/12/12(月) 12:33:48
>>116
安くて助かってのになぁ。
うーん、八柱付近のクリーニング店って、
もうカワマタくらいしかないのかな?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/12/13(火) 00:57:02
>>116
ほんと。シーズンオフの服の預かりサービスもあったのに。
しかも9月ぐらいに年会費払わせて更新させられたのにすぐに潰れるとは

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/12/13(火) 08:22:21
えっあのクリーニング屋もう閉めたのかよくっそはええ…
前中古ゲームとかエロビデオ売ってたとこでしょ?
三回位使ったんだけどな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/12/14(水) 11:47:39
五香元山間の新規ベルクス工事だいぶ進んできた
また元山駅前は寂れるなぁスレタイにも入ってないしw

ここまで見た
>>121
ベルクスって、宮田梨園のあと?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/12/15(木) 21:00:08
元山駅なつかしー
整骨院のとこ大昔ゲーセンだったよね。
っても誰も知らないよね・・・。
文具店未だにあってわろた

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/12/16(金) 08:00:42
ホカ弁の前あたり

ここまで見た
常盤平駅の北側に住んでるものです。
出前をしてくれる寿司屋さんってありますか。
できるだけおいしい店がいいんですが。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:53:36
金太楼鮨 ときわ平店
http://www.kintaro-sushi.com/archives/kintaro/tokiwadaira/

ここまで見た
>>126
ありがとう。金太楼は配達してくれるんだ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/12/17(土) 21:16:17
五香駅にある、丹羽耳鼻咽喉科の評判ってどうですか?
2歳の子を連れて行きたいのですが、子供にも優しいでしょうか?
初めての耳鼻科なので、なるべく評判の良い所に連れて行きたいのですが…。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/12/18(日) 07:36:23
丹羽耳鼻科は、先代の先生が怖かったらしく、敬遠してたが
先日1歳を連れて行ったら息子さん?が先生で、結構感じよかった。
空いてるし、今後も行こうと思った。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/12/18(日) 07:38:34
耳鼻科はセブンタウンの高橋耳鼻科もたまに行きますが
クールな先生が素早く対応してくれました。
エマオ耳鼻科は行ったことないけど混んでるって聞くね
評判いいのかな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/12/18(日) 10:35:11
エマオ耳鼻科は混んでるように見えるけど、先生が2人いて流れ作業のようにどんどん呼ばれて行くから待ち時間がほとんどない。
子ども連れてるとすぐ帰れるのは本当に助かる

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/12/18(日) 12:40:30
八柱は複線だからかどこよりも賑わい有るよね
これから各地域はパイ(住民)の争奪が始まるかもしれない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード