facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:53:36
>>290になったら埋める前に次スレをたてましょう


【過去スレ】
――◇☆― 守谷市 Part147―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1470213327/
――◇☆― 守谷市 Part146―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466338366/
――◇☆― 守谷市 Part145―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1462681929/
――◇☆― 守谷市 Part144―◇☆――ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1459777518/
――◇☆― 守谷市 Part143―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1455874673/
――◇☆― 守谷市 Part142―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1453298901/



【スレのたてかた】
?■掲示板に戻る■をクリックして、まちBBS関東掲示板を表示
?ページの一番下までスクロールすると新規作成の書込み欄あり
※スレ重複を避けるため、事前にスレッドの探し方ガイドで確認する


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:24:16
守谷にやよい軒キターーーー!!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:20:24
テスト

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:09:52
モコバスなんて1時間に一本程度だから便利ではないな。
市役所に用事があって行っても帰りのバスまで40分待たなきゃとかザラで
結局車の方が楽って結論になったわ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:42:46
夏頃からけやき台公園の周辺にいた、人懐っこい猫ちゃん、最近とんと見なくなって淋しい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/10/20(木) 23:49:45
バスの路線を増やすのも簡単ではないからなあ。
バスの車両、運転士の確保が必要で、特に運転士を
一旦確保すると簡単にクビ切れないから数十年間
維持が必要になったりする。自動運転で無用の長物に
なったりしたら負債として残る。

免許返上するような老人だとバス停まで歩くのも大変だし、
普段の買い物であれば60kgの人を運ぶより、数kgの荷物を
運んだ方が合理的かもしれない。でも病院に通うのは問題だよなあ。
医者が家まで回診してくれればいいんだけど。

ずっと家にいたら肉体的にも精神的にも良くないから
バス停までは無理にでも歩かせた方がいいのかもしらんけど。

老人の足のためにバスの路線の拡充もいいけど、違うやり方も
あるんじゃないかなあ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/10/21(金) 01:04:58
バスの運行は関鉄あたりに委託すればいいんだよ。
運転士の首を切れないなんてなに寝ぼけたこと言ってんだ?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/10/21(金) 06:32:41
1時間に1本すらガラガラなのに、増やすわけがないだろうな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/10/21(金) 06:33:01
まだ自動運転の話してたのかw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:12:52
>>2
どこにできるの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード