facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/10/18(火) 19:25:54
鉄のお約束(`・ω・´)
>>290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください。
>>290が近くなったら教えてあげましょう。
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう。
・次スレ誘導レスが書き込まれるまではレスを自粛しましょう。
※認証が必要なため、専ブラではエラーとなる場合があります。

消防車・事故レスキュー車の出動情報はこちら
柏市消防局災害情報(火災・救助)
http://www.city.kashiwa.lg.jp/fdk/

市公式ツイッター一覧
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p011232.html

これってナンダイ!?市立柏研Q所(カシケン)
http://www.city.kashiwa.lg.jp/policy_pr/kashiken/

前スレ
千葉県柏市スレッドPart223
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1475047627/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/11/06(日) 19:12:08
>>248
ここの人らも「大多数の意見=みんなの意見」として
モディをマンセーしろとはひと言も言ってませんけどねw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/11/06(日) 19:18:24
>>182
専門書が都内やおおたかの森の書店に迫るくらい充実してるからなあ…
立ち読みの多さはもう少ししたら落ちつきそう

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/11/06(日) 19:32:16
>>249
俺はようやく柏駅前に来た大型書店を喜んでるし、柏駅前の集客のためには
シネコンもあればいいと思ってる

大型書店やシネコンを柏駅前には必要ないっていう方がおかしいだろ

それともお前が柏駅前衰退してもいいと思ってる荒らしのおおたかとかいう奴か

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/11/06(日) 19:36:08
ジュンク堂は潰れないで欲しいと思ってるし積極的に利用しようとは思ってるけど、シネコンはどうでもいいや

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/11/06(日) 20:06:57
茨城から来るなら柏よりtxで都内行ったほうがマシ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/11/06(日) 20:17:33
>>250
ネガるな ケチるな ディスるな
けっこう 並んでますよね・・・

批判は悪口 じゃないですよね?

>>251
立ち読み落ち着いたら 勿論利用しますよ(笑)
本が好きで 寄りかかったりして本が傷む事や
探しづらさへの あくまでも問題提起ですから

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/11/06(日) 22:07:48
>>230
開店からの数日間、1階フロアをちらっと覗いただけだけど
まさに良くも悪くも休日のショッピングモール的な雰囲気を感じたよ。
ビアードパパとかプリンとか?若い人は釣れるかもしれないけど、自分は魅力を
感じないし、カルディもコメダもちっとも嬉しくない。
まぁ感想は人それぞれだよね…

でもユニクロにはこれからもお世話になるだろうし、ジュンク堂にも
頑張って欲しいと思ってる。地元民なんで応援はしてるつもり。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/11/06(日) 22:14:36
アマゾンプライムの次の日届くとか、キンドル無料本、プライムビデオとかなんやかんやと便利すぎて既存の店舗への期待値が変わった。新しいモディらしさって何にも無いよね。テナント貸し業でしょ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/11/06(日) 22:29:28
>>252
なんだか知らないけど、気持ち悪いなおい

ここまで見た
  • 259
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/11/06(日) 23:11:41
自分のは問題提起で他のは全部批判かあw
わかったからもうレスしないでねw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/11/06(日) 23:12:41
おおたかくんとシネコンくんは仲良くな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/11/06(日) 23:15:03
>>256
それでいいんじゃないかな
自分はユニクロは興味ないけど周囲の知人友人はユニクロ戻って来て
よかったって言ってるからあそこに入って正解だと思ってる

ここまで見た
  • 263
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/11/06(日) 23:39:43
モディの一階とユニクロ階とジュンク階は魅力的だけど、
他の階が微妙すぎる
初日ですら2、3階はガラガラだったな

ここまで見た
  • 265
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/11/07(月) 00:03:31
>>260
全部批判なんかしてないけど 文盲さんですか?
何で あなたに命令されなきゃいけないの?

それこそ 傲慢ですよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/11/07(月) 01:49:56
駅前にシネコンなんか作る場所ないし、いらない
映画見るならセブンパーク行くわ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/11/07(月) 02:35:36
アリオはいかないけど流山にいくから駅前にはいらないね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/11/07(月) 07:32:07
セブンパークは車なし族には縁がないなあ
車持たない家庭が増えてるし、
やっぱり駅直結型モールみたいなんが今の時代合ってる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/11/07(月) 08:04:43
オレも映画は流山とキネ旬で充分。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/11/07(月) 08:16:33
キネ旬頑張ってほしいし、シネコンなんか作んないでほしいくらい
まあ色んな意見があるのはいいことだけどさ

ジュンク堂、結構営業時間が短いね
夜10時までやってほしい
21時までの新星堂を使ってしまう

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/11/07(月) 08:28:50
俺はMOVIX派なので柏の葉か三郷か亀有

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/11/07(月) 09:24:00
>>269
独身や若い世代の自動車所有率は低いけど、ファミリーは車持ちが多くなる
今のモールは駅前でも立体駐車場併設でないと、平日昼間の集客が弱い
柏駅前は土地価格・開発面積・道路事情もあって、駅直結商業モールは難しい
P無しモールを建てたとしても独身(女性)高齢者が集客のメインでは売り上げが低い

少なくとも平日4時間・休日2時間まで無料の駐車場・駐輪場が併設されてないと
駅・バス乗降客だけではモールを維持出来ない
そして今から商業モールを建てるのは、後発の弱みがある
態々中央の駅に買い物に行かなくても、周りにモールが幾つかある

ステモ新館建てた時に高島屋(東神)はシネコン入れず、おおたかSCに入れた
たぶん柏駅利用者全体の年齢層とか、常磐線→TXへの野田線利用者の流れを考慮して
柏駅にシネコンを設置しても集客の目玉にならないと判断したのでしょう
シネコンはスクリーン数にも寄るけど、広さが必要だから賃料の高い柏駅前では厳しい

買い物全般をデパートで済ませてた時代とは違うからね
周辺に分散した客を中央に呼び戻すのは大変だと思う

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/11/07(月) 11:48:24
映画見に行くときは都内に行ってしまうなぁ
定期券があるせいもあるけど

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/11/07(月) 13:34:13
40万中核都市でシネコン3つは多すぎだろうね
100万政令指定都市クラスなら、あってもいいけど
現状で松戸側は亀有にあるし、我孫子・野田の利用人口と
流山北・中部+柏市で4つ目は、商圏の取り合いで経営厳しいよ

賃料格安で奥行きも天井高もあるテナントが、駅前に有ればいいけど
今更シネコンの為に大きな改造する費用もスペースも無い
駅前の集客ならもっと趣味性の高いモノか、周辺に無いモノを集めないとダメだよね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/11/07(月) 14:30:51
松戸市内って今映画館ないんかw
松戸の人はみんな亀有行くのか大変だね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/11/07(月) 16:29:10
>>276
このスレの10%以上がお前さんのカキコ

なんだってそんなに必死なの?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/11/07(月) 19:53:04
柏住民としてはわざわざおおたかに行って金落としたくないし
駅前で君の名はなど最新作が見られる映画館あってもいいと思うけどね

別にSCみたいな10スクリーンもいらない
半分の5スクリーンくらいでもいい
キネマは最新作の映画が見られないのが大問題
それさえ見られれば十分なんだが

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/11/07(月) 19:57:45
>>268
アリオのがシネコンの設備は充実してるね

つか、俺も柏駅周辺民だが、柏市民にはあまりおおたかに行ってほしくない
わざわざ柏を敵視している市の商業施設利用して
潤わせることもない

だから柏駅前に小規模でもいいから
最新の映画が見られる場所が欲しい 形態としては必ずしもシネコンでなくてもいい
キネマが君の名はなど最新の映画も上映すれば一番いいんだが

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/11/07(月) 20:01:53
ロフトやシネコン、図書館がある浦和パルコみたいなのが駅前にあれば理想ではある
あとは都市型ニトリなど

>>278
流山市民はTX開業前は相当柏駅前に金落としてたと思うけどね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/11/07(月) 20:40:55
>>279さんは松戸スレで柏を叩き、柏スレで流山を批判してる方ですので
あまり相手にしない方が良いかと・・・

>>280
財政力のある市なら土地代の高い駅前でも、市の施設を入れるのは可能だけど
柏市はまだその余裕が無いから、駅前図書館は無理だろうなぁ

自分はロフトよりフル展開のハンズかユザワヤの方がいいなと思う
ジョイフル2の様な多種に渡るホビーフロアでもいいけど
駅前テナントでは売り上げがやや厳しいかな?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/11/07(月) 20:56:17
今でも多そう、流山の人たち。TX高いからねえ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/11/07(月) 22:33:27
>>264
2、3階ガラガラでもなんでもないじゃん

休日なんか2、3階にも普通に多くの人居ただろ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/11/07(月) 22:44:17
丸井時代ユニクロとセリアしか用がない人にはモディになっても大して変わらないね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/11/08(火) 00:29:55
>>290が近いのでご注意を

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/11/08(火) 06:30:30
駅前にユニクロが戻ってきただけでいいや。

それよりも、駅前デッキやデッキのエスカレーター下にいる客引きのゴミ共が歩行者の邪魔だから、一匹残らず駆逐して欲しい

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/11/08(火) 17:47:41
>>279
いちいちテメエのような五味が柏を代表するような発言してんじゃねえよ

どうせ柏駅前で美容室や飲食店やってる五味だろオマエ

テメエごときがガタガタ口だす問題じゃねえんだよ!

そもそもな、柏の商圏は近隣市なんだよ!
流山の人間も柏に来てるし柏の人間も流山に行くし、市のくくりで生活してる訳じゃねえんだよ!低学歴の五味が!!

都内に勤めてる人間は柏や流山ですらなにも買わず表参道やもっと良い場所で金落としてんだよ!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/11/08(火) 18:32:52
やや言葉は悪いけど284には同意する。
というか、279って何様よ、その上から目線。イラつくわ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/11/08(火) 19:08:00
流山ともお互い仲良くすれば良いじゃん。なんでそこまで柏に拘るんだろうか。どうせ落としたお金も柏の企業じゃないんだから市に入る訳ではないし。むしろ柏駅から5分くらいの駅前に大型シネコンを誘致した流山に感謝すべきでは?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/11/08(火) 19:34:35
ID見れば おかしい人は同じだとわかります。スルーしましょ。
スレ立てますね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/11/08(火) 19:40:12
ありゃ、書き込みすぎ→マルチポストになってしまいました。
次の人お願いできますか?

認証のため専ブラからだとできないみたいです。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/11/08(火) 19:47:11
つ千葉県柏市スレッドPart225
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1478601853/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/11/08(火) 21:13:32
>>287
でも俺も柏駅周辺に住んでるからには柏駅前でのみ買い物してるわ
おおたかの森には行ってない
映画みたけりゃアリオや柏の葉に行ってるかな
柏駅前で映画見られればそれにこしたことはないけどね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/11/08(火) 21:42:31
>>293
それはお前の勝手な好みだから好きにすれば?
他人に強制するような発言ばかりするんじゃねえって話をしてんだよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/11/08(火) 21:44:58
>>293
お前のようにずうっと柏に住んでる人間ばかりでは無いんだよ

柏市民である前に日本人だからな

俺の場合は柏だけに住宅を持っている訳では無い

田舎ほど、地元に異様な執着心を示すよな

お前、日本人じゃねえだろ気持ち悪い

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/11/08(火) 21:49:49
>>294
293のどこに他人に強制するようなことが書いてあるの?
挙げ句の果てに日本人じゃないとか言いやがって、ものすごく不快だ、今すぐ謝れ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/11/08(火) 21:59:22
>>296
ID:IJvj6Qnwは柏が嫌いっぽいから
放っておいた方がいいよ

とりあえず柏が嫌いならば来ないでほしい

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/11/08(火) 22:12:25
>>284
加えてジュンク堂があるくらいかね・・・
その他のテナントはある程度したら入れ替わりも出るかもしれない

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/11/08(火) 22:20:46
>>286
デッキの客引きは駆逐してほしい

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/11/08(火) 22:27:51
おつかれ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード