★★埼玉県新座市民いる?Part67★★ [machi](★0)
-
- 212
- 2016/11/24(木) 12:51:32
-
これ新座じゃん
https://youtu.be/aX0WEp_QQY4
-
- 213
- 2016/11/24(木) 16:45:23
-
>>211
あの京うどん屋、確かに懐かしい。
その後入った中華料理屋も美味かった。
どちらも何らかの形で残って欲しかった…。
-
- 214
- 2016/11/24(木) 20:50:56
-
映画を見る
↓
1Fのパパゲーノか、金がない時は2Fのフードコートで飯を食う
↓
ぶらぶらしながら雑貨、CD、服などを見たり買ったり
↓
オリンピックで晩飯の買い物をして帰る
10年以上前、当時付き合っていた彼女との定番コースでした。
-
- 215
- 2016/11/24(木) 21:20:43
-
リニューアル前の独立店舗だったころの山小屋には、
とてもひとのいいおじいさんがいて、いい店だったな。
今も味は変わらないけど、そこらのフードコートと同じだ。
-
- 216
- 2016/11/26(土) 23:25:24
-
>>212
この辺り、土地が安いからな
-
- 217
- 2016/11/27(日) 03:01:12
-
>>212
88-88ってやっぱりそうだったのかー
ただでさえ混雑する大和田口座でようやるわ
-
- 218
- 2016/11/28(月) 21:14:13
-
市役所市民課の窓口で中国人が職員に大声で絡んでみっともなかった。赤ちゃん連れの人も結構いたから、大声で職員に絡む奴は別室に案内して対応してほしかったな。防犯カメラのついた部屋なら、後から差別だの不当な扱い受けたと言われても困らないだろう。
役所の人の対応が変だとかは無かったのだから。
-
- 219
- 2016/11/29(火) 04:32:33
-
病院スレがあるのを承知で、ここのほうが早くレスをもらえそうなので書き込みます。立教大周辺住みですが、良い耳鼻科ありませんか?
鼻風邪からの副鼻腔炎で、もう1ヶ月近く北野のマツダ近くの耳鼻科へ
通ってますが、全く改善しません。その都度、薬を変えて今は3種類目ですが治る感じがしません。
この辺りで、良い耳鼻科だとやっぱり朝霞の増田耳鼻科とかになりますかね?
-
- 220
- 2016/11/29(火) 10:15:59
-
>>219
二中近くの耳鼻科お勧め
そこは昔からあるだけで腕は二流
-
- 221
- 2016/11/29(火) 15:52:29
-
>>220
ありがとうございます。
割と二中近くにすんでますが、あの辺に耳鼻科なんてありましたっけ?
-
- 222
- 2016/11/29(火) 18:20:16
-
マルダイの前の道から細い路地に入っていったとこにあったな
まだあるのか
-
- 223
- 2016/11/30(水) 00:03:37
-
最近はどこの役所行っても外国人多いな
-
- 224
- 2016/11/30(水) 00:55:33
-
>>219
ブックオフの向かいも良いよ
-
- 226
- 2016/11/30(水) 09:35:10
-
219です。
>>224
今までブックオフの向かいに通院してましたがダメでした。
マルダイ近くの耳鼻科、散歩がてらに見つけてみます。
なかったら、どこか別を当たってみますね。
ありがとうございました。
-
- 227
- 2016/11/30(水) 19:10:33
-
志木耳鼻科が割と良いらしい。うちの老母は満足してた。
-
- 228
- 2016/11/30(水) 20:49:01
-
志木耳鼻科はお爺ちゃん先生だけど、話好きの良い先生だよ。
確かに高齢の患者さんが多い。
あと新座市じゃないけど、志木駅の向こう側の江原耳鼻科もある。
ここも評判が良い。ただし外から待合室が見えるんだけど、いつも混んでいる。
-
- 229
- 2016/11/30(水) 21:44:41
-
志木耳鼻科は幼稚園の時から通ってて、先日25年ぶりくらいに診てもらったら
先生と受付の方が覚えててくれたのは嬉しかったな。
-
- 230
- 2016/11/30(水) 21:56:13
-
みんな言ってるブックオフの耳鼻科はヤブ
行かないほうがいいと思う。
中耳炎が良くできた俺は親によく連れて行かれて痛くて毎回泣いてたよ。
他の方が言ってる丸大あたりの裏だっけ、そこはほんとに良い耳鼻科だった。それからはよくそこに通院してた。でも、今はもうないのかな?
-
- 231
- 2016/11/30(水) 22:42:33
-
>>230
中耳炎が痛いのとヤブは関係ないのでは??
-
- 232
- 2016/11/30(水) 23:19:29
-
中耳炎自体痛いし
治すために鼓膜に穴あけるのも痛いから
それだけでヤブとは失礼なw
-
- 233
- 2016/12/01(木) 09:31:05
-
三須耳鼻科は若い先生だったけど子供にも声かけてくれて優しい先生でしたよ。
-
- 234
- 2016/12/01(木) 22:03:21
-
片山の産婦人科の駐車場から民家に車が突っ込んでた
-
- 235
- 2016/12/01(木) 23:45:40
-
運転手さん大丈夫だったのかな?かなり凄い感じで突っ込んだみたいだけど
-
- 236
- 2016/12/02(金) 12:18:38
-
突っ込まれた接骨医院の男性が重症とのこと
-
- 237
- 2016/12/02(金) 17:19:43
-
まーたシャブ中がうろいてるのか
-
- 238
- 2016/12/02(金) 22:36:16
-
ブックオフの向かいはインフルの予防接種が安い
あとは耳掃除くらいにしか使ったことないな
中耳炎になったらよそ行くわ…
-
- 239
- 2016/12/03(土) 01:05:44
-
昨日栗原6丁目にまた刃物(カッター)男出た情報あり。40代ぐらい黒色ジャンパーで自転車移動だって。皆さん気をつけて
-
- 240
- 2016/12/03(土) 22:42:02
-
栗原6丁目といえば6丁目で愛猫が不明になったとポスターが
貼ってあった。黒い猫だったな
-
- 241
- 2016/12/03(土) 23:00:36
-
キーちゃんを探してます
-
- 242
- 2016/12/04(日) 08:51:34
-
すいません畑中の近くで腕のいい皮膚科ってありますか?
最近顎と頬が痒くて痒くて...
-
- 243
- 2016/12/04(日) 09:21:18
-
>>242
栗原の梅沢皮膚科やな
いつも混んでるけど腕はいいぞ
-
- 244
- 2016/12/07(水) 20:50:52
-
高校まで医療無料まだやってるんですか?
-
- 245
- 2016/12/07(水) 22:22:08
-
>>244
モチの和了ですよ!
-
- 246
- 2016/12/09(金) 02:14:19
-
>>245
「モチのホーラ」って何ですか?
-
- 247
- 2016/12/09(金) 02:32:22
-
>>246
親が得するんじゃね?
-
- 248
- 2016/12/09(金) 21:58:42
-
ロジャース行ってみたら、駐車場の所に有ったカレー屋さん閉店してたね
あの通りの工場も無くなって工事してて、家建ったか?変わった印象
-
- 249
- 2016/12/15(木) 01:22:03
-
test
-
- 250
- 2016/12/16(金) 17:31:17
-
新座の発音が変だと思う人いませんか?
新座市は普通なのに新座になると
「い」の部分で上げる感じ
自分の住んでる辺りだけなのかな
-
- 252
- 2016/12/16(金) 17:50:57
-
16時50分ごろ
栗原小学校南側の道路で横断歩道横断中に
思いっきり信号無視して突っ込んできたどこぞの営業車
ナンバーとお前の顔憶えたからな
-
- 253
- 2016/12/16(金) 18:35:55
-
>>251 どうもありがとう。
-
- 254
- 2016/12/16(金) 21:18:57
-
野火止のこと数十年のびどめって呼んでたんだけど標識にのびとめ
-
- 255
- 2016/12/16(金) 21:29:29
-
ごめんミス
標識にはのびとめって書いてあるんだけどどっちが正解なの
-
- 256
- 2016/12/16(金) 22:11:41
-
>>252 新座市は結構酷い運転をする車が多い気がします。家の近くのゴミ収集に来るトラックは狭い道路をスピード出して行きます。注意や市役所に言っても何も変わりません…子供が居るので怖くて仕方がないです。眼鏡掛けた坊主の運転手あれ頭おかしいですよ。
-
- 257
- 2016/12/16(金) 23:29:57
-
スマホ持ってんだったら、動画で撮影しなさい。
そして、役所の担当部署に行きなさい
役所が相手にしなくて、自分が正しいと思うのであれば公開しなさい
-
- 258
- 2016/12/16(金) 23:46:11
-
委託?
-
- 259
- 2016/12/17(土) 08:34:45
-
>256
頭おかしい眼鏡坊主?穏やかじゃない話ですよね。
そのゴミ収集ダンプには営業所の名称は書いてないんですか?
-
- 260
- 2016/12/17(土) 08:44:42
-
>>255
野火止小のURLが
www.c-niiza.ed.jp/e-nobitome/
だから「のびとめ」じゃないかな。
-
- 261
- 2016/12/17(土) 10:00:56
-
また刃物男ですか。
******************
安全のため≪在宅中でも確実に戸締りをする≫などの対策をし、不審な人物を見かけた際は、110番通報をお願いします。
また、子どもの見守り活動をお願いします。
(※発生場所と隣接する地域にも配信しております。)
******************
【タイトル】
不審者〜刃物所持
【警察署】
新座警察署
【場所】
新座市野火止5丁目
【日付】
12月17日(土)午前2時30分ころ
【本文】
本日午前2時30分ころ、新座市野火止5丁目地内で、カッターナイフを持った男(35〜40歳、160センチ位、痩せ型、黒色上衣、ベージュ色ズボン)を目撃したとの情報が寄せられました。
情報提供:埼玉県警察本部
このページを共有する
おすすめワード