川口市の人集まれ 199丁目 [machi](★0)
-
- 247
- 2016/11/02(水) 23:16:30
-
カルディ、成城石井
なんて 、川口じゃ無理か。
-
- 248
- 2016/11/02(水) 23:29:11
-
カルディって、コーヒーファームのことでしょうか?、それならありますね
成城石井は近くっていっても近くはないですが、浦和駅に小さい店舗がありますね、成城石井楽しいですね
-
- 249
- 2016/11/02(水) 23:56:20
-
>>246
西川口
-
- 250
- 2016/11/03(木) 00:01:32
-
西川ロ
-
- 251
- 2016/11/03(木) 00:10:51
-
アリオに100均あればと思ってたけどキャンドゥ出来てたんだな
-
- 252
- 2016/11/03(木) 01:24:34
-
うどん屋欲しいな
いろんな酒飲めるところがいいな
リリアにあったうどん屋を重宝していたのだが随分前になくなった
丸亀やはなまるでいいから駅前にできないかな
もういっそなか卯でもいいや
駅前にはてんやとカレーうどんと年中雑煮が食べられる店くらいしか
ないからなあ
そごうの稲庭は8時までだし
-
- 253
- 2016/11/03(木) 04:34:47
-
川口駅1階のNEWDAYS隣にうどん屋なかったっけ?
-
- 254
- 2016/11/03(木) 06:10:28
-
>>247
カルディはアリオにあるよ
-
- 255
- 2016/11/03(木) 06:26:00
-
ガラガラデンにもあったような
-
- 256
- 2016/11/03(木) 07:09:39
-
富士そばがあるじゃあないか
-
- 257
- 2016/11/03(木) 07:14:07
-
そういや、ふじのいちから幸町小学校に向かう道に喫茶店できてたな。
何であんなところに
佐々木テーラーの隣にたこ焼き屋できてた。明石焼き食べられるらしいが美味いもんなのかねぇ?
-
- 258
- 2016/11/03(木) 07:41:20
-
浦和駅みたいに便利にならないものか
-
- 259
- 2016/11/03(木) 08:40:19
-
>>257
あの喫茶店は産業道路沿いからの移転
-
- 260
- 2016/11/03(木) 09:14:21
-
天下一品、戻ってきて欲すぃ。
-
- 261
- 2016/11/03(木) 09:29:56
-
浦和にPARCOできたときは度肝抜かれた
-
- 262
- 2016/11/03(木) 09:36:41
-
川口店とか大宮店とかそごうには高島屋等ほど明るさやテナントが充実しとらんよな
そら歴史ある柏店も潰れるわけだ・・・
-
- 263
- 2016/11/03(木) 09:42:09
-
なんだか。。
そごうも昔の方が店内が明るかったな
-
- 264
- 2016/11/03(木) 10:08:16
-
川口はJRと仲が悪いから駅が発展しないと聞いたので、浦和のようにはならないでしょう。
東北新幹線の線路を作らせなかったことが全てだね。
-
- 265
- 2016/11/03(木) 12:46:00
-
>>247
は?
-
- 266
- 2016/11/03(木) 14:32:23
-
ケンタッキーとリンガーハット無くなったのもな…
会社帰りたまに食べたくなる
-
- 267
- 2016/11/03(木) 15:04:19
-
改札口のパン屋の前の雑貨屋?
なにゆえにあの店。
-
- 268
- 2016/11/03(木) 15:46:28
-
雑貨屋なのに店員が妙にブサイクなんだよなぁ
何か訳アリ?
-
- 269
- 2016/11/03(木) 16:19:38
-
乗降客多い駅なんだからね〜
駅ビルにしてほしいなぁ
-
- 270
- 2016/11/03(木) 16:20:59
-
>>268
雑貨屋に顔関係ないでしょうw
にしても変なところに雑貨屋できたのね
-
- 271
- 2016/11/03(木) 16:59:16
-
>>262
もし川口そごう潰れたとしても有楽町ビックカメラみたいにグッドな量販店が店舗買って再利用してくれればいいんだがな
-
- 272
- 2016/11/03(木) 17:09:10
-
>>268
見に行こうかな
-
- 273
- 2016/11/03(木) 19:55:48
-
>>268
ああいう店のメインの客層は女だから男受けを気にする必要がない
-
- 274
- 2016/11/03(木) 23:49:14
-
川口駅前は意外と色々あるからはなまるうどんくらいあるかと思ったらないのね
丸亀かはなまるか王将がほしい
アリオは遠いしな。
-
- 275
- 2016/11/04(金) 00:41:32
-
>>274
はなまるあったんだけどねぇ
今の鳥貴族があるところ
-
- 276
- 2016/11/04(金) 00:42:26
-
>>274
知らんがな
-
- 277
- 2016/11/04(金) 02:14:37
-
はなまるは住宅街じゃやっていけないな。
ロードサイドか大きな駅の近くだな。
-
- 278
- 2016/11/04(金) 02:46:52
-
川口元郷駅を見てみろ、川口駅がどれほど充実してるかwww
-
- 279
- 2016/11/04(金) 07:03:43
-
そら長年あるJR駅と15年そこらの地下鉄駅を比べちゃあねえ
-
- 280
- 2016/11/04(金) 08:52:32
-
飛ぶ鳥落とす勢いのミエル
-
- 281
- 2016/11/04(金) 09:30:50
-
ミエル、せめてフードコートまともにならないかな。
別に舌こえてるわけじゃないんだけど、何食べてもうまいと思えないんだ。
材料が悪いのか調理方法悪いのか。
-
- 282
- 2016/11/04(金) 11:33:39
-
フードコートにあるような店に味を求めるもんじゃないのでは?
あれは気軽に入れて手頃に食べられるための店類で
美味しい店ってのはああいうところに入らないと思う
-
- 283
- 2016/11/04(金) 11:51:25
-
>>247
そごうの地下に、ザガーデンができる予定で、採用面接までしてたのに頓挫したからね。
-
- 284
- 2016/11/04(金) 13:21:07
-
慎吾ちゃん、ザキヤマ、松山くん、他1名。
ふじのいち商店街にて。
-
- 285
- 2016/11/04(金) 13:25:45
-
シンゴとザキヤマ二度目だな
-
- 286
- ♪
- 2016/11/04(金) 14:49:30
-
>>275 あの はなまるは、はなまるがあっちこっちに出来た最初の頃に開店したけど、店内狭くて、
働いてる従業員さんの休憩室と言うか控え室がなくて、着替えやらお昼休み休憩を、厨房の隅っこで
空き箱逆さまにした箱でテーブルさえなくて昼食うどんを食べたりをさせられたりして、従業員さんの離職者多数出たらしくて、
閉店したみたい。ブラックとか騒いでいた人いたわー。
-
- 287
- 2016/11/04(金) 16:23:43
-
>>284
他1名って一番目立つりゅうちぇるじゃないか
-
- 288
- 2016/11/04(金) 16:42:24
-
またおじゃマップ?
-
- 289
- 2016/11/04(金) 19:13:24
-
ミエル2Fに入るのは西松屋みたいなお店?
-
- 290
- 2016/11/04(金) 19:46:08
-
おじゃマップは食べるときのあの音さえなければ見るのに
-
- 291
- 2016/11/05(土) 02:58:10
-
次スレ
川口市の人集まれ 200丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1478281822/
スレ立てめんどいね、スレ立て時に画像認証が導入され
通常のブラウザでないと立てられない・・・
-
- 292
- 2016/11/05(土) 07:39:59
-
>>289
服のタカハシ、リズリサやOLIVE des OLIVE、RETRO GIRL等の
若い人に人気のブランド服の季節終わり売れ残りを大量に安く買い安く売る店です
商品はネットショップと同じもの http://www.rakuten.co.jp/takahashi-wear/
-
- 293
- 2016/11/05(土) 09:54:08
-
こんな店しか入らないミエル。
-
- 294
- 2016/11/05(土) 11:57:05
-
ミエルはアルペンは無くなって欲しくないな
-
- 295
- 2016/11/05(土) 13:53:32
-
あんな広い建物、駐車場も充分でなのに、しょぼい店ばかりじゃな。
ホームセンターにでもなればいいのに。
このページを共有する
おすすめワード