facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 206
  •  
  • 2016/10/31(月) 20:43:51
>>201
なるほどありがとう。
子供居ないんでそう言うの疎いんですわ…
ちゃんと日付とか公開されてるんだな↓ttp://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/72010016/72010016.html
この時期は文化祭とかも多いっぽいから、代休になりそうな月曜は映画とか避けるようにするわ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/10/31(月) 23:15:20
202あなたの好み都合に合わせるような町にはなりません、今のままで十分と思ってる方も多いですよ、

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/10/31(月) 23:41:09
十分なのか。。。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/11/01(火) 00:09:37
買い物に来るための街じゃなくて、寝るための町だからなぁ
湘南新宿が止まるようになりゃ変わるかもしれないがね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/11/01(火) 01:18:23
>>209
柳崎とか赤井とかに住んでると、川口駅前に出るだけで一苦労だから、そうは思わないんじゃない?

自宅と新宿駅の中間地点が川口駅って感じでしょ。

十分ターミナルwww

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/11/01(火) 06:55:09
とりあえず駅前のショッピング事情は今より15年前の方が楽しかったのは確か
その後のパチンコ屋の洪水が来てそれが終わったと思ったら今度はタワマンの洪水だもんなあ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/11/01(火) 07:04:11
>>211
駅前のタワマンのところは、元々店があったわけじゃないから、ショッピング事情とタワマンは関係ない。

単なるお前の気持ちの問題だ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/11/01(火) 08:30:55
この方は相変わらずですねぇ…

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/11/01(火) 08:34:35
丸井と、丸井のインテリア館があった頃は
駅前での買い物充実してたなぁ
日常の、食料品とか日用品の買い物には困らないけど
それ以外の、ファッション系やインテリア系の
買い物はなかなか駅前で

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/11/01(火) 08:41:47
本当ぐだぐだいうなら引っ越せばいいのに
自分の好みの通りになんて変わるわけないんだから
それだけ長く住んでるってことはそれほどではないんだろうが

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/11/01(火) 10:54:16
元郷の ミエルのすたれっぷり。
2階の空いてるエリア、安っぽい衣料品店はいるらしい。
終わったな。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/11/01(火) 12:15:15
ミエルの本屋閉店なんだよね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/11/01(火) 14:44:26
長く川口に住むと性格が悪くなるって事ね
嫌なら出て行け、とかさ
ま、このスレを読んだ他所の人で川口に住みたいと思う人は居ないだろうね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/11/01(火) 15:01:41
>>216
もともと、安っぽい服屋だったけどw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/11/01(火) 15:30:15
川口市中心部のショッピング事情がショボくなったのってやっぱ元々都心へ楽に行けるような環境だったのに加え市の外れにモールが建ったりAmazon等のネット通販が発達してきたのも大きいんだろうか

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:04:14
高田純次のじゅん散歩、大宮・浦和ときて次はどこかな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:16:31
順当に行けば…………蕨かな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:27:16
ビーワラ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:27:59
>>220
ショボくはないけど、まとまりがないような
新三郷みたいに全部つめこむとか、駅前のららぽーとみたいに

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:38:09
アリオがもうちょっと駅に近ければなぁ
キュポラは地味に重宝してる

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/11/01(火) 17:58:40
>>225
自分も駐輪場がキュポラだから
オリンピックのボートなんで戸田はダメなのかな金かな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/11/01(火) 19:36:32
(与野)・・・

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/11/01(火) 23:38:22
>>224
日本で最も人口密度の高い川口蕨近辺に、貨物鉄道の基地跡地に建てられたららぽーとを期待するのは、愚かというか、滑稽というか。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/11/02(水) 02:19:46
都内に通勤している身からすれば、川口駅前に特に期待するものはない
休日に適当に身の回りのものを買えて、安く食べれる飲食店があれば御の字
結構満足している

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/11/02(水) 02:57:25
川口駅近辺で格闘技習えるジムありますか?
最近またテレビで格闘技見るようになって総合格闘とかブラジル柔道やってみたくなりました。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/11/02(水) 06:40:39
>>229
俺もそう思う。
でも、柳崎とか赤井とか、駅から遠い人はそう思わないらしい。
もはや、スレッドをわけないと会話にならない。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/11/02(水) 10:40:36
川口市は広いから。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/11/02(水) 12:22:08
川口にレイクタウン欲しい

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/11/02(水) 13:17:43
確かに川口広いからもともと川口駅周辺に住んでて普段都内に出やすい人は
都内にでればいいやってなるけど
都内に出づらい人が川口が繁華街みたいになってる人とでは
求めるものと満足度が違ってくるかもね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/11/02(水) 15:39:34
>>228
そういう意味じゃなく、店があちこちにあって歩くの面倒だから
まとまればなと言う意味 プライスの辺りは将来少しスッキリするのかなと

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/11/02(水) 16:13:19
プライスの辺りは再開発されるから変わると思うけどね

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/11/02(水) 19:06:02
川口駅前にほしい店ってなんなの?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/11/02(水) 20:58:27
>>226
戸田ボート場は現在の国際大会の規格に合わないんだって。
60年代の物だからね。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/11/02(水) 21:23:24
そごうもテナントもうちょっと変えないとこれからはダメだろうな
あとかつてのアンドウトーイのようなホビーショップやっぱ欲しい

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/11/02(水) 21:28:37
>>237
ヨドバシカメラ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/11/02(水) 21:54:14
個人的にはうどん屋、餃子の満州が欲しい。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:10:27
>>241
“満州”じゃなくて“満洲”な

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:22:35
私はいわもとQか、ゆで太郎に来て欲しいですねぇ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:24:24
僕はすた丼

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:28:12
みんな、それ、もう池袋。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:44:36
漢字で「にしかわぐち」
カタカナで「むえたい」

これを書き込もうとするとNGワード規制に引っかかる。
なにこの言論規制?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/11/02(水) 23:16:30
カルディ、成城石井
なんて 、川口じゃ無理か。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/11/02(水) 23:29:11
カルディって、コーヒーファームのことでしょうか?、それならありますね
成城石井は近くっていっても近くはないですが、浦和駅に小さい店舗がありますね、成城石井楽しいですね

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/11/02(水) 23:56:20
>>246
西川口

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/11/03(木) 00:01:32
西川ロ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/11/03(木) 00:10:51
アリオに100均あればと思ってたけどキャンドゥ出来てたんだな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/11/03(木) 01:24:34
うどん屋欲しいな
いろんな酒飲めるところがいいな
リリアにあったうどん屋を重宝していたのだが随分前になくなった

丸亀やはなまるでいいから駅前にできないかな
もういっそなか卯でもいいや

駅前にはてんやとカレーうどんと年中雑煮が食べられる店くらいしか
ないからなあ
そごうの稲庭は8時までだし

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/11/03(木) 04:34:47
川口駅1階のNEWDAYS隣にうどん屋なかったっけ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/11/03(木) 06:10:28
>>247
カルディはアリオにあるよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/11/03(木) 06:26:00
ガラガラデンにもあったような

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/11/03(木) 07:09:39
富士そばがあるじゃあないか

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/11/03(木) 07:14:07
そういや、ふじのいちから幸町小学校に向かう道に喫茶店できてたな。
何であんなところに
佐々木テーラーの隣にたこ焼き屋できてた。明石焼き食べられるらしいが美味いもんなのかねぇ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード