千葉県八千代市スレッドvol.95 [machi](★0)
-
- 155
- 2016/11/01(火) 21:07:32
-
ジョイフルの寿司はなぜかかなりうまいんだよな
他の弁当や惣菜はゴミレベルのまずさなのに
-
- 156
- 2016/11/01(火) 22:14:10
-
八千代台エルムの食品売り場に入ってる魚屋さんのお寿司はほんとに美味しい!
-
- 157
- 2016/11/01(火) 23:28:46
-
ボンコヴィラが無くなっている。
また、移転したのですか?
-
- 158
- 2016/11/02(水) 10:47:05
-
すき家とCoCo壱番屋の間のサンクス潰れたんだね
サンクスのオーブンで焼いてくれるホットサンド類めっちゃ好きなんだが
あとは米本の16号線店しかやってないなここらじゃ
-
- 159
- 2016/11/02(水) 11:52:37
-
>>158
高津の入り口のところ?
-
- 160
- 2016/11/02(水) 12:26:12
-
>>158
サンクス自体が終了
-
- 161
- 2016/11/02(水) 12:28:56
-
>>159
たぶんそこ
交差点の名前わからんけど、最近ローソンとまんぷく食堂が出来た交差点の近く
-
- 162
- 2016/11/02(水) 12:37:11
-
ウエストの夜が居酒屋っぽくなるのは成功したと思う
けど飲食の24時間営業で店長の体は大丈夫なのか
-
- 163
- 2016/11/02(水) 14:07:21
-
>>161
thx
-
- 164
- 2016/11/03(木) 02:02:28
-
>>158
サンクスのHPみたが消去されてるから
閉店した模様。
16号米本の他、八千代中央駅近くにもある
ただ、八千代中央は駐車場はないが。
コンビニも合併合併でようわからんな。
-
- 165
- 2016/11/03(木) 02:22:25
-
オーブンで焼くシリーズは全店舗でやってるわけじゃないよ
たしか296号のところにあるやつはやって無かったと思う
-
- 166
- 2016/11/03(木) 03:19:58
-
八千代中央のサンクスは物凄く臭い、消毒臭いというか異臭
セブンだった頃は臭くなかった
-
- 167
- 2016/11/03(木) 13:00:40
-
いちいちうるせーやつだな
-
- 168
- 2016/11/03(木) 16:08:39
-
サンマルクの次は焼肉食べ放題。
ブロン◯ビリーは不味いし、や◯とは態度悪いし、カウベルだけで十分だ。
-
- 169
- 2016/11/03(木) 18:00:47
-
>>162
あの時間にウエスト居酒屋なんて、車以外でくるかね
-
- 170
- 2016/11/03(木) 22:39:06
-
八千代市で猪が出るって聞いた事あるんだけど、島田台の辺りかな?
-
- 171
- 2016/11/03(木) 23:01:34
-
西高の下の田んぼのあたりで死んでるの見たことあるって昔地元のやつに聞いたことあるけど
-
- 172
- 2016/11/04(金) 02:49:33
-
流しそうめんと島田台の中間ぐらいにある昼でも暗い森みたいな道路で跳ねられてるの見たことある
-
- 173
- 2016/11/04(金) 03:15:35
-
>>172
猪とは関係ないですが…流しそうめん食べられる所が八千代にあるんですね!
流しそうめん好きなのですが、今まで行った所はどこもいまいちで。
ここは、有名?人気な場所なんですか?
-
- 174
- 2016/11/04(金) 06:47:18
-
流しそうめん…?
-
- 175
- 2016/11/04(金) 11:15:12
-
流しそうめんってどこでやってんだよ
子供が喜びそうだから教えて
-
- 176
- 2016/11/04(金) 12:02:53
-
たぶんここのこと
http://www.bongovilla.com/
-
- 177
- 2016/11/04(金) 13:28:35
-
あぁーあそこか
農免道路のとこ
前に緑が丘にあった屋台居酒屋が移転してのかと思ってたわ
-
- 178
- 2016/11/04(金) 14:18:42
-
イズミヤ跡のドンキは何日オープンですか?
-
- 179
- 2016/11/04(金) 21:06:09
-
ホワイト餃子食ってる時に持ち帰りの客が多かったのだが、
あれ家庭でどうアレンジすると旨くなるかな
-
- 180
- 2016/11/04(金) 21:45:13
-
チゲ鍋に入れたら旨かったよ!
-
- 181
- 2016/11/05(土) 03:14:59
-
ホワイト餃子ってニンニク入ってないんだっけ?
ニンニク入ってない中国式の餃子に慣れると
ニンニク入った餃子が段々と嫌になる
特に餃子の王将のはただ臭いだけにしか思えない
ただ、大阪王将の餃子はニンニク入ってるけど旨いと思う
-
- 182
- 2016/11/05(土) 03:22:45
-
でも中国の本場の本物の餃子は水餃子が一般的で黒酢に付けてから食べて、その後生のニンニクをかじるスタイルだよ?
俺は日本式の方が口に合ったな
-
- 183
- 2016/11/05(土) 07:30:13
-
八千代市民球場って野球やってるの?高校野球でも使用されなくなったしもったいないよな
-
- 184
- 2016/11/05(土) 09:06:23
-
>>183
一般の貸し出しはしている模様。
少年野球も使用している
-
- 185
- 2016/11/05(土) 09:42:31
-
>>183
いずれ壊して図書館の方に作るよ、予想だけど
-
- 186
- 2016/11/05(土) 11:22:03
-
スーパー銭湯出来ないかな
-
- 187
- 2016/11/05(土) 13:02:11
-
「トレインカフェ」が12月で閉店だって。残念です
-
- 188
- 2016/11/05(土) 13:55:37
-
勝田台の?
-
- 189
- 2016/11/05(土) 14:09:25
-
>>187
あそこの女店主はアムウェイの勧誘野郎だぞ。
-
- 190
- 2016/11/05(土) 15:35:24
-
>>186
やまとの湯ってもう無いんだっけ?
-
- 191
- 2016/11/05(土) 19:25:21
-
>>182
どこの中国ですか?
地図に載ってますか?
-
- 192
- 2016/11/05(土) 20:38:19
-
>>187
鉄道車両は維持するのがえらい大変だからなー。親戚が貨車を倉庫がわりに買ったが結構大変そうだ。
-
- 193
- 2016/11/05(土) 21:55:58
-
>>189
やっぱりそうなんだ。。
アムウェイの試供品シャンプー貰った事あったな。。
-
- 194
- 2016/11/05(土) 22:00:14
-
>>190
やまとの湯がほっこり湯になったが、もちっと北側に欲しい
-
- 195
- 2016/11/05(土) 22:06:26
-
>>191
載ってる世(笑)
今、半角規制されてるからurl貼れないが
自分で調べてみな
-
- 196
- 2016/11/05(土) 23:25:06
-
うわー怪しい
-
- 197
- 2016/11/05(土) 23:35:48
-
wikiの餃子ってページにも書いてあるな
-
- 198
- 2016/11/05(土) 23:50:02
-
母親の餃子が一番美味いと思ってるから俺の勝ちでいい?
-
- 199
- 2016/11/05(土) 23:54:38
-
中国式が良いとか言いながら本場の知らんお前の負け
-
- 200
- 2016/11/05(土) 23:55:53
-
それ俺じゃないウダウダ御託並べなくても家で帰れば食えるしな
-
- 201
- 2016/11/06(日) 06:54:49
-
餃子は手作りが一番!作ってみると分かるけど、中身色々誤魔化せるから、誠意ある店じゃないと、外のは怖いわな
-
- 202
- 2016/11/06(日) 12:51:31
-
>>191
どこの中国っていうか、中国人は生のニンニク薬味がわりに齧るからほんとのことだよ。
中国人から直接聞いたこともあるし。
あと、中国は水餃子が王道。
焼き餃子は余った残りの餃子を次の日に食べるのに焼いてるだけだから、焼き餃子嫌がる中国人もいるよ。
-
- 203
- 2016/11/06(日) 17:05:21
-
トレインカフェが今年のクリスマスの日に閉店だって…
-
- 204
- 2016/11/06(日) 17:59:11
-
タイヨーの横のやよい軒ができてから、八千代緑が丘食堂にいかなくなった。
そこで八千代緑が丘食堂の優れた点を教えてくれ。
このページを共有する
おすすめワード