facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/09/29(木) 21:50:53
【お願い】
>>280踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!
スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●280以降に依然として次スレが立てられない場合は、
次スレが立てられる方が来るまで極力書き込みを控えてください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、次スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。

●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンペ−ジ(お店の地図も表示):(p)http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):(p)http://www.google.co.jp/

【過去ログ】
つくば・土浦周辺スレッド
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%82%c2%82%ad%82%ce++%93y%89Y

前スレ
つくば・土浦周辺スレッドPart485
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1473696518/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/10/13(木) 16:59:22
一気に寒くなったな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/10/13(木) 22:20:19
海沿い出身だからつくばの寒さ厳しい

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/10/14(金) 13:04:53
人骨とか怖いわ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/10/14(金) 14:46:56
つくばは、冬は雪の降る東北内陸部より寒い

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/10/14(金) 16:36:42
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1076014761.html

つくば市職員を恐喝容疑で逮捕

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/10/14(金) 16:43:32
茨城県内の市町村で
つくば市は大子町の次に平均気温が低い

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/10/14(金) 16:51:38
>>253
普通は内陸のほうが寒いでしょ。
東北では暖かいといわれている仙台でさえつくばより
寒いけど、どこと比べてるの?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/10/14(金) 18:42:33
雪が降る場所より
颪が吹く場所の方が寒い

こんなの常識レベル

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/10/14(金) 21:53:53
クラレットとランランをはしごすれば、すぐに暖かくなる
胃の中が逆流するかも知れんが

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/10/14(金) 22:19:53
>>257
東北の方が寒いよ。
例えば内陸の福島、山形とつくばじゃ冬の平均風速もたいして変わらんよ。
雪が降る=風が吹かないでもない。

つくばで耳が痛くなるような寒さってほとんど無いし。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/10/14(金) 22:38:34
北陸だと体感はつくばのほうが寒いかもしれない
あっちは雪が降るけど湿度が高くて気温がそんなに下がらない

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/10/14(金) 23:03:34
大学の時に秋田出身のが居たけど、冬は秋田より寒いが口癖だったな
気温がどうこうの話でなく、結局のところ風のせいなんだろうがね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/10/14(金) 23:43:19
福岡からつくばに引っ越して来た人が
つくばは冬暖かいと言い、
札幌からつくばに引っ越して来た人は
つくばは冬寒いと言う。

福岡みたいに冬曇ってる所からすれば、
つくばみたいにいつも太陽サンサンだと暖かくも感じるんだろう。
いくら早朝に-7℃になろうが、日中はそこそこ気温上がるし、
福岡みたいに昼間でも氷点下になるような寒波はつくばにはない。

札幌みたいに室内の暖房がしっかりしてる所からすれば、
つくばの家のような耐寒設備だと寒くむ感じるんだろう。
いくら日中に気温が10℃を超えてようが、
翌朝になれば霜が降りるほど冷えるし。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/10/14(金) 23:56:18
>>261
おそらく住居の断熱性、暖房の違い。
一日の大半は屋内にいるからね。
冬はマイナス10度以下のところから来た人も建物、暖房の
違いでつくばは寒いと言う。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/10/14(金) 23:57:34
ずっとつくば市民だが出張で何度も行った宇都宮はもっと寒かった
盆地だからかな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/10/15(土) 00:26:21
>>264
宇都宮の方が最高気温が0.6〜0.7℃低いから寒いだろうね。
ところで、宇都宮は盆地ではないよね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/10/15(土) 01:11:39
県外と比べてもしょうがない
同じ土浦市でも実家のあるあたりと今住んでるあたりでは3〜5度くらい違う
日中はそこまで差はないんだろうけど

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/10/15(土) 02:36:00
>>261
 そりゃ何かの間違いだろ?
 俺は秋田大学出身だが、秋田の方が風強いし、気温は低かった。
 銭湯帰りに下宿に着いた時には髪は凍ってたし、
 気温が低いせいで積もった雪がサラサラしていて砂漠みたいに風紋ができたくらい。

 そんで、風のせいで雪が下から降るんだぜ。
 そいつ、秋田のどこよ?
 本気で秋田より寒いって言ってるなら、暖房設備のせいでは?

>>263
 そうだね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/10/15(土) 07:49:43
>>259
真冬に筑波山の方行ってみろ
朝に耳が痛くなるような寒さなんて毎日だから

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/10/15(土) 07:56:30
>>261
つくばはからっ風だからね
体感的には本当に冷たい
秋田の海沿いで吹雪の中仕事したことあるけど湿度のある風なのかそんなに冷たく感じなかったよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/10/15(土) 07:57:50
つくばも広いからなあ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/10/15(土) 10:56:37
確かに筑波山からの吹き下ろしが寒いってのは同意
気温と体感温度はまた違うから何とも言えないけど

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/10/15(土) 11:39:57
松代にずーっと住んでたんだけど、土浦近くの土地に家を買ったら、
それまで屋外でずっと育ててきた観葉植物が一斉に寒さで枯れてしまったのよ。
霜が降りてカチンコチンになって。松代でも雪とかあっても無事だったのに。
自転車の距離でこんなに地表の温度が違うんだとびっくりしたわ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/10/15(土) 12:32:44
一番寒いのは俺のフトコロってことで。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/10/15(土) 13:21:53
風で一気に冷えるので、住宅がある程度密集してたりすると地表温度は違うかもね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/10/15(土) 17:30:28
筑波山から牛久沼に向かうエリアって、なぜか雨が少ない気がする。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/10/15(土) 18:07:07
>>273
一番寒いのは>>273ということで。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/10/15(土) 19:51:09
市内の冬はたしかに激寒。筑波山の山裾は斜面温暖帯で、ミカンも作れるというのに。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/10/15(土) 21:57:30
>>275
夏でも、落雷情報みてると宇都宮の方からやって来た雷雲が筑波山あたりで消滅したり、大洗の方へ方向転換したりしますね。
そんなに高い山でもないし、幅もないと思うので壁って感じでもないと思うのですが、なぜなんでしょうか。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/10/15(土) 22:10:36
天狗の仕業だよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/10/15(土) 22:30:58
東北や北陸より関東が寒いと感じてる人達は
建物や衣類、建物の管理している人達の感覚もあるような気がする。
住宅なんかは確実に断熱性が低い物が多いし
防寒着も寒冷地は充実している。
公共施設や会社の事務所なんかは寒ければ迷わず暖房入れるのに
ここら辺では「え?まだ10月ですよ?」的に
暖房入れなかったり、暖房の準備が出来ていなかったりで
我慢を強いられる事も有る気がする。

風で体感温度が、っていうのも、自転車や徒歩、
バス停での待ち時間なんかで外にいる時間があるからじゃない?
北陸、東北の冬場は自転車なんて乗ってる人は少ないし
歩いてる人は防寒着で万全に対策してる。

家から会社、買い物など車中心で生活してれば
其ほど寒いと感じないけど、どう?
北陸の湿気有る寒さは短期滞在なら気にならないかも知れんが
生活すると寒さと不便さがみに染みた。日照時間が圧倒的に少ないから
洗濯物基本部屋干しだし、乾燥機も使ってたけど
縮む物や痛む物は部屋干し、除湿機3台買ってきて各部屋に置いてた。
最初はわからずひんやり冷たい湿った布団で我慢して寝てた。
寒さも骨に染み入るような寒さだったね。

この辺は過ごしやすいですよ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/10/15(土) 22:47:18
>>269
秋田の海沿いなら、寒波が来てなければ夜間でも氷点下にならないくらい温暖。
ところが寒波が来れば、昼間に氷点下5℃で立ってられない程の猛吹雪になる、
寒波の強い影響を受けないつくばでは、こんなでかい差は基本無い。

>>272
土浦の内陸部の放射冷却が効きやすい所だったのかもね。
ちなみにつくば〜土浦エリアでは土浦駅周辺が断然温暖で、
あそこら辺では、つくばの中心部では外に出してたら絶対に枯れるような
植物でも、真冬に外で元気に咲いてる。
土浦駅周辺はかなり温暖なんだと思う。

>>275
つくば市内の夏は、北に行けば行くほど、そして西に行けば行くほど降水量が多くなる。
雷雲が、北ほど通過しやすく、西ほど勢力を保ったまま接近するから。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/10/15(土) 22:55:05
次スレ立てました
が、最後のURLあり損ねたスマソ

つくば・土浦周辺スレッドPart487
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1476539491/1-

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/10/15(土) 22:57:50
>>280
すごく的を得てますね。

北陸や東北出身の人って、生乾きの匂いする人多いんです。
実際あっちに行くと、電車の中で雪で濡れた靴下が臭かったり、
駅の待合室が物凄い異臭したり・・・
パートナーが北陸出身で、やはり生乾きに鈍感なのでそれに触れた所、
北陸の方では、どうしようもないそうです。
とにかく関東と違っていつもじめじめしてて、洗濯物は室内干し、
そりゃ生乾きになるの当たり前だろうって。
それがあっちでは当然だから、関東の人とは感覚違って当然だと。
冬に、つくばは乾燥しててやだな、なんて言うと、
冬の間ほとんど太陽が出ない北陸の冬がどれだけ陰鬱かわかるか?
と、マジ切れされます・・・

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/10/15(土) 23:11:30
>>282
おっつんらいふ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/10/16(日) 00:56:07
>>283
北陸あるあるですね
北陸の女の人は辛抱強いし色白でって現地の人に嫁を探してやるとまで
いわれたが、こんだけ雨か曇りか雪ばかりで日照時間が少なければ
色も白いし我慢強くもなるわな、と思いました。
たまに行くのには良いところですけどね、

住みはじめのころベランダに洗濯物干しておいて全く乾かないので
現地の人に聞いたら笑われました。一週間でも乾かないよって、
下着、靴下、タオルなどは乾燥機ガンガンかけてたけど、
それ以外は部屋干しでエアコン、プラス扇風機、更に除湿機で対応してました。

北海道出身の人もつくばのが寒いと言ってましたが、
やはりよくよく話を聞くとアパートの断熱性の低さが問題だと思いましたよ。
賃貸は新しくてもサッシの気密性とか低いのも有るしね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/10/16(日) 01:43:43
つくばってこれでも乾燥してる方なのか?
前住んでた所は冬場は加湿器がないと鼻の奥がすぐ痛くなったのに
今は冬場でもカビが生えるから要所で除湿器稼働させてるぞ…

町中でフォグランプつけなきゃいかんような霧が出てるのこっち来て初めて見たし
元々湿地帯だったのを埋め立てて研究所とか建てたから湿気てると
聞いてすごい納得してたんだけど、北陸ってそれ以上なんだなぁ
乾燥に弱いからつくばのしっとりした冬は好きなんだけど
北陸にも住んでみたくなったw

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/10/16(日) 02:32:57
>>286
つくばみたいに放射冷却でかなり冷える所は、
夜間は湿度が上がる。
下がる幅が大きい程空気中の水蒸気は飽和して、湿度が上がる。
そして昼間は相対的にかなり気温が上がるから、
当然湿度は大きく下がる。
昼間の湿度で言えば、日本の中ではとりわけ湿度が低い地域に
区分できる。
一般的に人間が活動してる時間で言えば、
つくばの冬がしっとしてる、というのはかなり違うと思う・・・

じゃあ、つくばの夜間の湿度が相対的に高いから、
つくばでは加湿器がなくても夜過ごしやすいか、
というと、外の湿度はほぼほぼ関係ない。

おそらく大抵の場合、暖房をつけて寝るか、
暖房がなくても、室内の気温は外気より相当高く保たれるはず。
なので、室内の湿度は相当下がるはずなんだけど、
人間が室内にいれば呼吸でかなりの水分を部屋に放つはず。
じゃあ、それで室内の湿度が上がるかというと、
これは本当に建物の構造、部屋の環境によるとしか言いようが無い。

なので、つくばで夜間、加湿器がいらない可能性もあるし、
北陸の大雪or大雨が降る夜間、室内では加湿器が必要な可能性もある。
外気が0℃で湿度100%だったとしても、
室内が20℃あったとしたら、かなり湿度は低くなり得る。

なので、室内にいる場合、外気の湿度の影響はあまり受けなかったりする。
外気と室内の気温差がでかければでかい程ね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/16(日) 02:37:09
ながっ!

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/16(日) 02:49:36
>>288
推敲もしねーで書き込んちったどや。
おらごじゃっぺだな、許してくろな、わりーな・・・

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/16(日) 03:47:18
湿度が高いのは朝だけだね。
田畑が多いから、日の出とともに霜が溶けて地面からモワーっと霧が立ち込めてる。
でも地面が乾けば、乾燥した筑波おろしが吹きおろすからか、けっこう湿度が低い地域だよ。
今まで海沿いの地方しか住んだことがなかったから、ここは夏が涼しくていいよ。
冬の砂嵐にビビったけど。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/16(日) 04:58:13
>>280
1月に青森からつくばに出張に来た人たちのグループが、ホテルからわが社に歩いてきたときに「つくばさみーっすね!雪ないのに全然青森より寒いっす!」って言ってたから、多分暖房とかの問題じゃない。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/16(日) 05:02:04
>>290
冬なんかは時代劇みたいな朝もやが出たかと思えば、その後2、3時間で湿度計が下限値(25%)下回ったりするので、湿地だよという意見と冬の乾燥すごいよという意見は不思議と両立してるんですよねぇ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/10/16(日) 13:19:04
>>291
青森の沿岸なら、つくばより朝晩冷えない所がいくらでもある。
気温だけで言えば、つくばの方が冷えるけど、
果たして日照や風速を無視して、気温だけ正確に
比較できるほど、精密な人だったんだろうか?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/16(日) 16:24:30
流れぶったぎりで、

土浦た136のバイク。こいつ車の流れが遅い所に左から追い抜いて、こちらの前に完全に出てないのに右に寄って来て幅寄せしてくるdqn。

250CCクラス?のバイク。色は赤黒ベースだったかな。見かけたら気をつけて?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/16(日) 16:25:36
土浦ナンバーは日本で1番マナー悪いから

気を付けて

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/16(日) 17:36:02
ドラレコつけてyoutubeへ!
このご時世、公道での全ての行為は誰かしらのドラレコに映っていると思った方が良いよね。

youtubeに結構dqn運転、危険運転のコンピレーション動画上がってる。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/16(日) 17:38:57
>>295
つくばナンバーは二番ですね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/10/16(日) 17:49:33
こないだ富士山ナンバーゆうの見たけど富士山と名の付く自治体があるわけ?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/10/16(日) 18:02:42
>>297
2番はありませんよ?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/10/16(日) 18:24:17
>>298
湘南ナンバーと同じ理屈

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード