さいたま市北区総合Part10〜宮原・土呂・日進etc〜 [machi](★0)
-
- 17
- 2016/10/14(金) 22:29:14
-
>>13
こうらくえん何処かの店で親指入りラーメン(肉&爪片)出したからな・・・
-
- 18
- 2016/10/14(金) 23:07:06
-
おおおおお、怖い…
-
- 19
- 2016/10/16(日) 20:22:00
-
からやま前で人身事故あり
口から血吐いてる!
-
- 20
- 2016/10/19(水) 15:18:06
-
えっ大丈夫か!?
-
- 22
- 2016/11/02(水) 07:41:10
-
今日のじゅん散歩、盆栽町よ!
-
- 23
- 2016/11/04(金) 14:46:01
-
どうだった?
-
- 24
- 2016/11/04(金) 18:15:39
-
見たかったなぁ!
-
- 25
- 2016/11/05(土) 16:19:06
-
吉野町にある、ウェルパークが今月末で閉店だって…
-
- 26
- 2016/11/05(土) 23:08:07
-
>>25
今5%割引で販売してるね。
-
- 27
- はに丸
- 2016/11/12(土) 12:32:10
-
昨日土呂の線路沿い通ったら立ち入り禁止テープ張ってあって何かなーって思ったんだけど、殺人事件だったらしい。おそろしっこ
-
- 28
- 2016/11/12(土) 14:08:07
-
>>27
女が男を殴り殺したっていうやつ?
-
- 29
- 2016/11/12(土) 17:52:56
-
そう!その事件よ。
線路脇の出来て間もないとこだよ。
-
- 30
- はに丸
- 2016/11/12(土) 20:15:10
-
出来て間もないのにね。事故物件サイトのリストに載るだろうね。
-
- 31
- はにわこぶ
- 2016/11/12(土) 20:18:00
-
しかしどんだけイカつい女なんだwwアジャか神取かw
-
- 32
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 33
- 2016/11/13(日) 10:49:42
-
>>31
同姓同名の格闘家がいるようで容疑者と勘違いされてるようだ。
-
- 34
- 2016/11/13(日) 22:56:46
-
いつできたんだと調べたら2016年9月の新築じゃないか・・・
可哀想 いい迷惑だな・・
-
- 35
- 2016/11/15(火) 23:29:42
-
奈良町にあるマーベルステーキって潰れちゃった?
車で通る度に行こうと思ってたのに。
-
- 36
- 2016/11/16(水) 02:03:25
-
何か最近夜でも閉まってる気がするね。
-
- 37
- 2016/11/16(水) 20:27:12
-
>>35
7月に閉店したよ。
-
- 38
- 2016/11/16(水) 20:59:19
-
がーん
1人でも良いから行っておけばよかった
-
- 39
- 2016/11/17(木) 04:11:07
-
そう言えばマーベルステーキの手前にあったセブンイレブンも無くなったね。この前、通ったら取り壊ししてた。
-
- 41
- 2016/11/21(月) 15:51:33
-
あらー
-
- 42
- 2016/11/23(水) 15:35:14
-
日進公園(上尾営業所)バス停の近くに廃屋(?)になっているうどん屋があるんだが…。
あれっていつ閉店になったのか?以前から気になっているんだが…。
-
- 43
- 2016/11/23(水) 18:41:08
-
>>42
喫茶店のとなり?
-
- 44
- 2016/11/24(木) 07:33:19
-
日進自動車教習所のあとは何になるの?今は更地なり。
-
- 45
- 2016/11/24(木) 07:34:51
-
>>44
あそこもうないんだよね。免許取った思い出。
-
- 46
- 2016/11/24(木) 12:57:37
-
奈良町に10年以上住んでるけど初めて中華味の一番行った。
レバニラ、ラーメン、チャーハン、どれもうまい。
特にラーメン・チャーハンは昭和の味。
昔のラーメンでCPが最も高いのは西新宿の光来だと思ってたけど、こっちの方が好き。
何で今まで行かなかったのかと後悔。
-
- 47
- 2016/11/24(木) 14:58:14
-
>>42
多分そうだな。喫茶マロの隣にある。
その閉店したうどん屋と思われる廃屋の窓に「うどん」と「そば」の文字が貼ってあるんだよな。
メニューも器しか無くて完全に放置されている。
あれって結局いつ閉店したのか…。
-
- 48
- 2016/11/24(木) 16:37:34
-
>>44 6月か7月頃に見たころは 宅地になるって看板立ってた気がする。
-
- 49
- 2016/11/25(金) 07:54:53
-
>>48
今は一部が宅地造成してるね。
教習所の土地、複数の地主が貸してたんだけど一人だけ更新拒否って売っちゃったらしい。
-
- 50
- 2016/11/25(金) 11:10:26
-
そうだっんですか!
-
- 51
- 2016/11/25(金) 14:09:20
-
だっだーん!
-
- 52
- 2016/11/25(金) 14:11:20
-
ぼよよんぼよよん
-
- 53
- 2016/11/27(日) 14:46:16
-
初めまして! 今日テレビを見ていたら
来週の12月4日の朝7時30分に
TBSの『がっちりマンデー!!』
国道16号特集の中で
スーパーセカンドストリート 大宮日進店(GEO日進店)が
取り上げられるみたいだよ
あとはどの店だかは、わからないけど
快活クラブなどが特集されます
ソフトクリームが食べ放題っていうのは知ってるけど
まだ漫画喫茶自体 行ったことないなぁ
今度行ってみようかな。
-
- 54
- 2016/12/01(木) 07:35:05
-
ヨーカドーにある、ボンボンホームが来年2月12日で閉店だって…
-
- 55
- 2016/12/01(木) 07:45:52
-
ボンボンホームって何だ
-
- 56
- 2016/12/01(木) 08:01:07
-
>>55
雑貨屋
-
- 57
- 2016/12/01(木) 09:15:40
-
>>54
早くね?
と思ったけどブランドサイト自体すでに閉鎖されてるし結構店舗も撤退してるのな。
通販(オムニ7)では扱ってるけどこっちも時間の問題か。
ヨーカドー自体業績低迷してるしね…。
-
- 58
- 2016/12/01(木) 09:20:30
-
セブン系なの?
-
- 59
- 2016/12/01(木) 09:41:51
-
>>58
雑貨専門店「フランフラン」を運営するバルスと共同で運営するブランドとのこと。
バルスとイトーヨーカ堂がフランチャイズ契約を結び展開だそうだ。
商品開発自体はバルス。
オープン時の記事
http://ryutsuu.biz/topix/h022734.html
ブランドサイト閉鎖の記事
http://ryutsuu.biz/topix/i090103.html
-
- 60
- 2016/12/01(木) 14:41:36
-
無印んとこからロフトの方に向かって右にある店かな? 早いねぇ
雰囲気可愛いなとワクワク無駄に入店するも一度も買ったことないや
-
- 61
- 2016/12/02(金) 01:47:48
-
>>59
滅びの言葉を使ったんだ...
-
- 62
- 2016/12/06(火) 17:16:05
-
土曜日行ったら閉店セールで半額みたいなの貼ってあったな
もうめぼしいもの残ってないだろうけど
マグカップでも買ってこようかな
-
- 63
- 2016/12/12(月) 14:14:22
-
今日、ミヤマ珈琲の隣に幸楽苑がオープンだあ〜
でも、指のことがあったけど大丈夫かな??
-
- 64
- 2016/12/12(月) 14:40:45
-
指のことって、あんなこと滅多に起きることじゃないんだから気にしなくていいよ。
ただの異物混入と違って、自分の身体の一部を犠牲にしないと起こらないんだから。
-
- 65
- 2016/12/16(金) 18:04:19
-
ビール+別商品分もビール券で支払えるスーパーあるかな
一件当たってダメだった
-
- 66
- 2016/12/16(金) 20:44:13
-
>>65
ヤオヒロ
-
- 67
- 2016/12/16(金) 22:25:08
-
>>65
セイムスじゃ事足りないかな?
このページを共有する
おすすめワード