facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 106
  •  
  • 2017/02/08(水) 06:37:57
ケーキは大宮駅で買ってくることが多いかも。
10年前は土呂駅東口側には不二家があったよね。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/02/08(水) 21:53:39
東大宮西口(西友じゃない方)まで行けば美味いケーキ屋があるんだけど、ちと遠いか
車ならチョイの距離だけど、自転車だとちょっと大変
自衛隊通りにあるケーキ屋さんに興味があるんだけど、あそこは日進1丁目でいいんかな?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/02/09(木) 03:12:40
>>107
多分だけどあそこは大成3丁目かな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/02/09(木) 03:15:17
自分の知ってる情報だと大宮公園駅裏(盆栽町)にあるケーキ屋が評判いいみたいよ。自分は行ったことないけど。まだあるかなぁ?雰囲気お洒落で昔からある店だけど。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/02/09(木) 05:46:20
植竹のところにもパティスリーあるよね
バイパスのヤマダ電機の近くの踏切の近く

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/02/09(木) 08:21:44
マーベルステーキの跡地って何か入るの?

ここまで見た
  • 112
  • スポにゃん
  • 2017/02/09(木) 08:51:45
加茂宮の木野産婦人科の隣のケーキ屋は遠いか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/02/09(木) 11:04:52
>>112
今工事のシート掛かってた気がするけど営業してるのかな?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:28:08
加茂神社の前だけど、大きなお屋敷があったのに更地になっていてびっくり。
マンションでも建つのかな?

今度、北区に引っ越すのですが、ローカル放送はどこまで映りますか?
高校野球が好きなので、MX、神奈川、千葉、群馬あたりまで映ると嬉しいのですが。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:49:55
>>114
MXは映るけど、他は入らないよ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/02/09(木) 21:52:30
ケーブルならばMX、神奈川、千葉は見られますよ。
契約してなくても難視聴対策で入ってる場合あり。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/02/09(木) 22:00:26
>>115-116
回答ありがとうございます。
ケーブル入らないとMX以外は見られないということですね。
今、埼玉の東部に住んでいるのですが、ケーブルだからか神奈川も千葉も
映るので、北区はどうなのかなと気になっていました。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/02/09(木) 22:38:11
>>117
北区日進だけど、その三つ入るよ。マンションのケーブル。契約はしてない。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/02/09(木) 22:42:13
>>117
ごめん、千葉は見られない。埼玉だった。規制で書き込みできなかった。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/02/10(金) 08:12:45
>>114
あそこ屋敷があったんだっけ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/02/10(金) 16:13:40
>>109
黒い内装のとこ?
モンサンミシェルなら数年前閉店したよ。
他にあったかな…
うちは木野さんとなりのオスコーで買うことか多い。
東大宮のケーキ屋さんてカフェ併設のとこかな?

うちはマンションだけど、テレ玉、TVK、MXがうつるよー。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/02/10(金) 19:50:32
>>121
ああそうなんだ...
見慣れた景色やお店が無くなるのってなんとなく切ないですな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/02/10(金) 20:08:36
>>120
グーグルマップで見れば分かると思うけど、かなり大きなお屋敷があった。
小さなマンションなら2棟建ってもおかしくない広さだよ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/02/11(土) 23:24:47
むかーし、日進にクレモナっていうケーキ屋さんあったの、覚えてる人いるかな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/02/12(日) 23:12:36
しかし土呂駅前はファストフードが無いなー
昔からこんなもの?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/02/13(月) 07:05:53
>>125
こんなもの。
土呂マインだけでコンビニすらほとんどなかったぐらいだし。

東口のファミマもできたの2000年ぐらいだったか。
一番古いのがミニストップ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/02/13(月) 08:25:30
昔は中島踏切の近くにあった大酋長よく行ったなぁ
あれはファストフードとは言わないかな・・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/02/13(月) 20:43:06
土呂ってステラが無かったら本当に何も無くて不便だったね

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/02/13(月) 21:46:24
引っ越してきた頃は宮原のヤオコーとマインしかなかったなぁ。
でもマインに書店入ってたよ。
あれから15年近くたちました…

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/02/14(火) 00:50:48
日進駅の北口ロータリーにパトカーがたくさんとまってるんだけど
なんかあった?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/02/14(火) 02:30:52
昔々は与野フード(旧yバリュー現711)しか無かった。東武ミニも土呂マインも無かった頃。
でも街の魚屋や酒屋や八百屋や文房具屋や本屋や薬屋があったし不便では無かった。けどやっぱ今の方が楽しいし便利。ステラが出来たのはデカイ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:20:22
宮原と日進に原市書店があって、日進に伊藤書店があって、今も健在のさきたま書店がここらじゃ一番おおきな書店で、
ドンドラキュラがあって、若葉書店があって、ブックロードがあって、橋本書店まで遠征したりしてた頃が楽しかったな
東宮原の先、本郷町にある学習塾も、かつて古本屋だったことがあるんだよなぁ
車や電車でブックオフ巡行するのも嫌いじゃ無いけど、自転車であちこちの本屋を巡っていた頃が懐かしいな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/02/14(火) 22:03:49
青葉書店な

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/02/19(日) 17:44:33
この動画の時代ですかね

https://www.youtube.com/watch?v=j7tcGJ8Mrho


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/02/20(月) 04:29:28
ロータリーがチャリで埋め尽くされてる
宮原駅の踏切の危なっかしさは変わってないな
北側にも踏切作るか歩道整備してほしいけど
建物が邪魔なんだよな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/02/20(月) 14:56:09
マリー洋菓子店が閉店してさみしい
バナナボードおいしかった
チョコケーキおいしかった
美味し過ぎて地元の家族に自慢してた
おいしいケーキをありがとうございました

ここまで見た
  • 137
  • はにわこぶ
  • 2017/02/22(水) 20:20:46
モンサンミシェルが数年前まであったのにビックリw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/02/25(土) 14:52:01
>>102
その後インフル感染した人とかいなかったんだろうか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/02/26(日) 20:00:29
17BP日進(南)交差点上り車線で事故
2車線塞がれてるので通る予定の方は気をつけて
大きな事故ではなさそうでした
マックとスーパー2ndストリートのとこね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/02/27(月) 22:00:34
>>139

正確にはタイヤのFUJIの所じゃない?

その渋滞の製で、更にもう一度事故が起きてた

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/02/27(月) 23:27:50
>>140
そっちもあったのか
自分は宮原からてくてく歩いてたら、交差点を左折したすぐのとこで発煙筒焚いてるのを見たよ
日曜の夜だから大渋滞にはなってなかったけど事故はやだねぇ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/02/28(火) 07:23:55
>>136
え?日進のマリー?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/02/28(火) 11:10:56
いま、あなたの後ろにいるの

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/02/28(火) 19:26:05
きゃあああ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/03/02(木) 11:58:15
土呂に新しい保育園できたね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/03/02(木) 23:47:04
宮原駅前にある、くらぶ万ってどんな店?
キャバ?高いのかしら。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:04:50
加茂神社の前はウェルシアが出来る予定みたい。
今日、中山道通ったら看板出てたよ。
マンションか分譲地かと思っていたけど、ドラッグストアとは。
近隣さんは便利になるね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/03/05(日) 14:06:58
>>142
うん、日進のマリー洋菓子
閉店の紙が貼ってあった
寂しい

ここまで見た
  • 149
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/03/13(月) 20:41:33
土呂駅東口のトイレ、形が見えてきましたな〜。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/03/13(月) 20:47:11
文字だけで見るとなぜか土偶みたいな形を想像した

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/03/13(月) 22:01:03
最近週に2回はステラタウン近くに来るから、
いっそのこと越そうかと検討中

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/03/14(火) 16:12:02
155cmの金髪子豚が徘徊中。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/03/15(水) 00:27:43
この金髪豚野郎!という名言を思い出したじゃないのよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/03/15(水) 01:21:16
さいたま市のどこだったんだろう金髪

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/03/15(水) 10:00:52
赤から閉店だそうです

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード