facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 69
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 70
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 71
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 72
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 73
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/04(火) 11:48:51
鶴棒の坂井精肉店っていつの間にか閉店したんですね。
居抜きで11月にステーキあさくまがオープンしますね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/04(火) 12:48:22
ウつちゃられてしもた?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/04(火) 13:30:16
森のカフェと洋食屋のとこ、何の撮影?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:25:57
なんの音なんだこれ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:26:16
なんか爆発音みたいなのが延々と続くんだが

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:28:14
自分だけじゃ無かったんですね
遠雷にしては長すぎるし、何の音なのでしょうかね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:29:06
重低音が響いて来る

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:30:31
野田中なんかね?こっちは岩名地区だけど随分五月蝿かたっよ
まえの工場爆発よりヤバいね

ここまで見た
  • 82
  • ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ!
  • 2016/10/08 20:30:32
ツ仰ーツつ「ツ。 ツづ按づアツつセツづォツつ、ツ。
ツつッツづ?、ツつ「ツづ慊可ケツつオツづ按つュツづ按づ?つス窶シ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:34:02
聞こえなくなった。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:35:31
今日は埼玉の鴻巣市で花火大会らしいけど、こっちまで響きますかね?
毎年やっていてギネスに載ったんですよね?
うちもゴロゴロ聞こえて外出たけど雨も降ってないし雷もなってないから何かと思ってたら鴻巣市の花火大会を思い出した。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:36:30
こちら利根運河の方なので
かなり広範囲で響いてたんだなー
同じく止まった

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:40:41
私も鴻巣の花火大会考えてたんですけど、三郷の花火大会の音もうちには聞こえないのに鴻巣の花火大会聞こえますかねぇ。なんかモヤモヤします。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:43:48
気象条件によっては十数キロ先の音が届いたりするそうですから
花火の音はあるかもしれませんね
フィナーレのまとめ上げなど結構凄い音出ますし

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:48:57
去年の10月もやたらウルサイと思ったら埼玉のガソリンスタンドが爆発音だったとか有ったし毎年10月はなんかあるんかねw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:51:46
ガソスタ、10月8日だったはず。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:51:46
鴻巣市のスレッドだと他県からの書き込みもありますから花火大会の音に間違いないさなそうです。
すごい地響きで地震かと思いました。
びっくりした。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/10/08(土) 20:54:07
みんなで月曜日に鴻巣市役所に講義するか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/10/08(土) 21:02:21
抗議するほどでは無いかな
事件事故でなければよいです
あまりにも響いていて少し驚きましたが

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/10/09(日) 08:11:07
鴻巣の花火でかいのあげるからその音だったね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/10/09(日) 09:25:41
最後にギネスに申請された4尺玉をあげたようですが失敗して地上まで上がらず破裂したらしいです。
その音が凄かったとか。
鴻巣から5キロ離れた所でも地響きがして振動で車のアラームがなったとか。
けが人はいなかったようですが少し間違えれば大惨事ですよね。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/10/09(日) 12:19:54
>>94
失敗したのかよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/10/09(日) 15:57:55
まえむきや、前も似た感じの店だったと思う
店長だかが現在サンクスの所にあったファミマでバイトしてたりとか
苦戦はしてたね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/10/09(日) 17:36:38
>>96
ああいう店って仲間内だけでウェーイってしてそう
で、一見の客が入ってきたとたん一斉に見てきそう

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/10/09(日) 18:22:49
もう市内で個人商店はやっていけないんだろう
ノアの中も市内業者の撤退しまくりだしなあ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/10/10(月) 01:18:37
>>98
柏で人気があるルンビニが撤退したのは驚いた

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/10/10(月) 01:48:08
ベイシアの前の桜の里だっけ?の建物壊してたね
結局最後まで何の建物だったかわからん

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/10/10(月) 01:53:55
あれ分譲の案内所じゃなかったの
そういえば清水公園駅からのバスまだ走ってんのかな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/10/10(月) 08:05:27
 埼玉県鴻巣市の荒川河川敷で8日夜に行われた「第15回こうのす花火大会」(鴻巣市商工会青年部主催)で、トリを飾る「四尺玉」が打ち上げに失敗し、地上付近で爆発した。花火を打ち上げる煙火筒(高さ約6メートル)が破損するなどしたが、鴻巣署によると、けが人はなかった。
 四尺玉は直径約105センチ。鴻巣では2014年の第13回大会で初めて打ち上げに成功し「世界最大の打ち上げ花火」としてギネス世界記録に認定された。
 成功すれば直径約800メートルの光の華を咲かせる。だが今年はうまく上がらず、上方向に大きな火花が上がっただけだった。煙火筒は上部が吹き飛んで傾き、足場も壊れた。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/10/10(月) 14:42:06
よく通る道に面した更地のゴミがひどい。誰かが掃除しても次の日にはゴミがある。コンビニ袋(中パンパン)や酒缶。
きっと同じ奴の仕業なんだろうな。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/10/10(月) 16:03:24
図書館に行ったら目当ての新聞(今日日付)がテーブルに置きっぱなしだった。
荷物もあるし誰かの読みかけらしいけどずっと無人。
しばらくしたら、隣に座ってる爺さんが新聞を手にした。
競争率も高くないような古書をさんざん読んでたのに。
こうゆう体験がわりとしょっちゅうある。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/10/10(月) 22:50:11
すぐ前に新聞屋あるんだから一部くらい買えば?ジュース一本分もしないんだし

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/10/11(火) 11:30:25
自衛隊の編隊?オスプレイみたいのがずっと飛んでてうるさい。今HP確認したらこれからほぼ毎日あるみたいね。夜勤なのにこれはきついわ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/10/11(火) 16:49:02
隣の家の奴が夜勤なのか休みの日になると夜中にうるさいんだよね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/10/11(火) 17:47:52


ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/10/11(火) 17:49:59
まえむきやの前はオーナーが薬でムショ入ったでしょ。
店の名前は忘れた。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/10/11(火) 17:55:56
所でベリーってどんな感じ?
近所に30年住んでて一度も行ったこと無いんだけど
入りにくくて

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/10/11(火) 18:41:54
夜はだいたい団体の予約入ってるから個人は入りづらいかもね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/10/11(火) 19:11:12
常連がウェーイ系か
リア充御用達なのね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/11(火) 20:24:29
スポーツバー的なイベントやってるよね昔はねるとん(笑)的な事もやってた

料理はまあ普通かね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/11(火) 21:52:14
昼は普通に飯が食えた
夜は酒飲む雰囲気なのかな?なんか入りづらくて行ったことない(酒飲まないから)
味は良かったと思うが結構前なのでうろおぼえ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/11(火) 22:40:37
>>113
>>114
ま、今はお一人様だからどっちにしろ行けないんですけどね
酒もやめたし

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/13(木) 00:57:19
>>115
俺は1人で夜に飯食いにたまーに行ってるけどね
サッカーのWカップ戦とかぶらなければ大丈夫だと思うよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/13(木) 12:16:53
七光台と梅郷の銭湯はどちらが良いでしょう?どちらがゆっくりできますか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/13(木) 12:19:10
ごめんなさい。
行くのは平日午前中です。ご教授おねがいします。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/10/13(木) 12:33:14
>>118
営業時間については知らないけど、それぞれに独自の特色を挙げると


梅郷→お湯無味無臭、休憩は食堂を兼ねた明るいオープンスペースのみ。

七光台→お湯塩気強い、食堂スペースの他に程よく暗い仮眠室あり。

どちらも駐車場広く有料マッサージもあったかな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード