-
- 113
- .
- 2016/10/02(日) 20:52:39
-
>>112様
ズバリあります。かなり必死です。
年令上司部下性別関係なく、 (男ですが)負けたら罰ゲームで忘年会の宴で
バニーガール衣装で100人以上にお酒を注ぎにいくことになります^_^;
正気では出来ませんから、先に酔ってから変身するようです。
112様も経験ございませんか…。
ハロウィンよりも恥ずかしいですが、想い出にはなりました(^^)
-
- 114
- 2016/10/02(日) 23:18:06
-
芸大は「東京」芸大でしょ?
「茨城」でも「取手」でもない。
本拠地でもないし駅からも遠く、取手に来るまでも遠いだろうに駅からバスで15分。
通うことになった学生からは不評だろう…
せめて駅から近ければ(どうせ土地余ってる)存在感やアクセス性が増すのにな。
-
- 115
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 116
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 117
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 118
- 2016/10/03(月) 11:49:49
-
東にある唐揚げ専門店「鳥笑」が9月30日で閉店。
店舗には、その理由の貼り紙がして有り、「人手不足により・・・」との文言
が。でも、明らかに人自体が店舗に入っていなかったよね。
唐揚げ専門にしては味が今一だし、弁当もごはんが旨くなかった。店内も、殺
風景。自分も、1度しか利用しなかった。
-
- 119
- 2016/10/03(月) 12:04:26
-
龍ヶ崎市のコロッケイベントやひたちなか市のイベント等企画できる人間がいれば
-
- 120
- 2016/10/03(月) 12:46:44
-
何かファッションショーって毎週どっかでやってるイメージが…
もう単なる「興行」なんかね?
プロレスみたいなもんなんかね
だったら取手も誘致してみたらどうでしょ?
-
- 121
- 2016/10/03(月) 16:56:51
-
>>118
>明らかに人自体が店舗に入っていなかったよね
人×→客○
-
- 122
- 2016/10/03(月) 19:04:31
-
客も人だから皮肉いってるのかとおとってたわ
-
- 123
- .
- 2016/10/03(月) 23:08:26
-
お題提案^_^;
鳴かぬなら鳴かせてみよう…。
私は鳴かぬなら鳴かせてみたい鳥カラス。
イベント提案。
鳥のカラス日本一イベント!
ちなみに敗れたカラスはカラスの取(とり)空揚げで人間の餌食になります。
優秀な取カラスは取手の象徴となり、デザインされキャラクターとなり!
…その後は千葉の船橋(の梨に絡めた)ふなっしーのようになるでしょう。
茨城の梨のほうが美味しいのに。。。
-
- 124
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 125
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 126
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 127
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 128
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 129
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 130
- 440UA8
- 2016/10/04(火) 05:23:49
-
東口の庄屋閉店か、
うたうんだ村も、閉まっていた、
寂しい。
-
- 131
- 440UA8
- 2016/10/04(火) 05:26:18
-
天王台迄行くしかないのか
-
- 132
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 133
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 134
- 2016/10/04(火) 12:16:00
-
>>130
庄やは業態変えて再オープンて貼ってあったけど、完全閉店になったの?
-
- 135
- 2016/10/04(火) 12:45:55
-
フクロウモチーフはつくば市のキャラクターで既に居る
取手の市街地って初見キラーなんだよな
6号で右左折するべき所分からなきゃ上りなら即利根川渡るか
下りならビール工場脇抜けて藤代佐貫方面かだもの
-
- 136
- 2016/10/04(火) 14:01:59
-
>>134
同系列?に形態変えて再オープンみたいよ
-
- 137
- 2016/10/04(火) 14:41:24
-
>>130・134・136
同じ“庄やグループ”の「大庄水産」として2016年11月下旬に
リニューアルオープンする為に9月11日に閉店したらしいです
-
- 138
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 139
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 140
- 2016/10/04(火) 16:48:02
-
カラスの唐揚げとか斬新通り越して斜め読みもしたくなるだろ…
-
- 141
- 2016/10/04(火) 17:34:36
-
提案力ってなんだよw
勝手に独りで暴走してあたかも皆で決めてるかのようにいってるけど参加してんの独りだけじゃんw
誰にももとめられてないからわかりやすすぎだろ
-
- 142
- 2016/10/04(火) 17:45:46
-
いい加減スルーしろ
-
- 143
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 144
- 2016/10/04(火) 18:06:07
-
スルー検定4級です
-
- 145
- 2016/10/04(火) 18:12:57
-
取手のカラスが唐揚げになるはずない。
要はイメージ。
龍ヶ崎のコロッケも龍がつくるか(((^^;)
牛久の河童がかっぱ寿司作るはずないだろうよ。
現実にしか生きてないだろうけどロマンは必要的な意見をしたまで。
-
- 146
- 2016/10/04(火) 18:15:00
-
だんだんいってることが支離滅裂になってきたな。
つまらん俺はもう遊ぶのやめたわ
-
- 147
- 2016/10/04(火) 18:49:54
-
そもそも関東まちBBSでは同一者が同一内容か
それに準ずる内容を連続投稿するのは削除対象です
例えば>123-127・132みたいな書込は
普通アウトな筈ですので「気になる方」は通報して下さい
あと例え問題があると思われる投稿者への反論でも
誹謗中傷や差別的意図に該当している書込と見られると
そちらも削除対象になりますから反論する際にも注意です
-
- 148
- 2016/10/04(火) 18:58:04
-
取手ジャズ終わったの?
-
- 149
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 150
- 2016/10/04(火) 21:23:39
-
スルー検定実施中
-
- 151
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 152
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 153
- ...
- 2016/10/04(火) 21:51:41
-
何か変なことを書きましたか?【テスト】
-
- 154
- とじφ
- 2016/10/04(火) 21:51:49
-
チェック入ります。
しばらく止めますね
-
- 155
- とじφ
- 2016/10/04(火) 22:23:12
-
まちBBSは本来お店などの情報の、地域情報系掲示板でございますので
趣旨違いの地域情報とはかけ離れた話題、及び連続で投稿なさる行為は迷惑行為となってしまいます。
以下GL3、GL7に抵触いたしますので、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
また、告発、弾圧、糾弾及びそれらについて議論なさることはご遠慮頂いております。
地域スレッドでの政治関連(市政含む)の話題はご遠慮ください。
議員・政治・選挙の話はこちらよりお願いします。
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2
☆★【茨城】議員・政治・選挙
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498010/
以下ご確認下さい
削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
2.誹謗中傷
3.連続投稿同一内容、及びそれに準ずる内容のスレッド、書き込みを
連続で投稿した場合、削除します。
7.板と趣旨が違うスレッド・発言
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
-
- 156
- 2016/10/05(水) 08:58:55
-
橋の手前、ケーズとヤオコーの道路向かいの元イオンはそれから進展はありましたか?
-
- 157
- 2016/10/05(水) 10:09:33
-
常磐線の新しい品川行きの電車は取手始発はあるのですか?
-
- 158
- 2016/10/05(水) 13:40:07
-
あるけど時間帯わすれた
-
- 159
- 2016/10/05(水) 14:41:17
-
そんなの、ヤフーとかで検索できるだろ。
何で、こんなところに質問・問い合わせをする必要があるんだ?
-
- 160
- 2016/10/05(水) 15:40:26
-
ユニクロ撤退であそこの事故が減少したのはいいが
後に何も入らないのは意外だな
(てっきりguになると思ってた)
-
- 161
- 2016/10/05(水) 16:19:06
-
あるんですね(^O^)
取手の掲示板なのに聞いちゃだめなんですね
別に時間教えろって言ってるわけじゃないのに
ありますよ、でいいじゃないですか笑
-
- 162
- 2016/10/05(水) 16:52:13
-
ここに書き込んで回答を待つのと
自分で検索するのと
手間は変わらないと思うけどね。
-
- 163
- 2016/10/05(水) 16:58:37
-
手間はそうだと思うが、ここで聞けばちょっとした
付加情報をもらえることもあるので、そういう期待みたいな
ものもあるんじゃないかなあ・・・
このページを共有する
おすすめワード