茨城県ひたちなか市を語ろう ★Part89 [machi](★0)
-
- 4
- 2016/09/02(金) 12:56:32
-
>>3
抽選で日立の家電製品が貰えるのでは無かったかな。
知り合いのスタッフから聞いたところでは、中国人が群れで抽選のみに来るらしい
-
- 5
- 2016/09/02(金) 17:47:55
-
>>3
スーパーカーやGTマシンとか並ぶのかと思ったらw
-
- 6
- 2016/09/02(金) 18:43:49
-
これかな?
http://www.hitachi-automotive.co.jp/kakuhan/
トライアルのデモは見てみたいな
-
- 7
- 2016/09/03(土) 09:01:54
-
>>4
免許提示必須じゃないのか?
-
- 8
- 2016/09/03(土) 16:59:11
-
市毛にウェルシアができるー!?
-
- 9
- 2016/09/03(土) 18:13:36
-
>>3 情報有り難う!
早速、小4の弟を連れて行って来た(^O^)
何時も巨大なバルーンが来るんだよね。
今回はトランポリンは来てなくて、滑り台のみだったけど。
子供達は大喜びしてました。
姉小6は恥ずかしいからと家で留守番。
でも、バイクのスタントショーとか見れて楽しかったです。
近くで観れたので凄い迫力でしたよ。
玉ねぎジャガイモサツマイモの詰め放題を200円でやってました。
小ぶりだけど使い勝手が良さそうなので玉ねぎのみを息子に詰めてもらいました。
ゲーム感覚で喜んでた。
それなりに詰まってたので、私が入れた方が沢山入ると思ったけど。
ま、いっかと思ったら。お店の人が不憫に思ったらしく、二個オマケしてくれました。
ありがとうございます(^O^)
昔、バイトしてた時の友達にも偶然逢えて、楽しかったです。
抽選は面倒なので。暑くて、バナナも買ったし重いから帰っちゃったけど。
充実してました。日焼け止めは必須です。日傘とか帽子も。
明日は雷が鳴るとか、今日みたいに混んで無いかな?
今日は特に混んでました。
-
- 10
- 2016/09/03(土) 18:23:36
-
毎回、気が付いた時は、大展車会に行くんだけど。
遊園地で5分300円とか200円する、トランポリンのバルーンが
無料で空いてる時は入り放題。混んでる時は5分位で交代なんだけど。
また並べば何回でも入れて、小学生以下の子供にはテーマパークみたい。
息子は衝突実験にもチャレンジしてました。
消防車に乗れたり、レーシングカーに乗れたり、写真が撮れる。
ちびっ子達は大喜びしてました。
流石に小4の息子はレーシングカーや消防車は嫌がったけど。
以前はクレーン車が来てて、高い所に登らせてくれたり。
毎回面白いです。イバライガーが来たり。
今回はイバライガーの姿は見られなかったけどね^_^。
-
- 11
- 2016/09/03(土) 20:07:04
-
結構面白そうなイベントですね
天気良ければうちも行こうかな…
-
- 12
- 2016/09/04(日) 05:45:05
-
>>前スレ299さんありがとう。
足崎の「喜八」行ってきました。寿司が新鮮なのに、安いよね。50円とか100円とかもいっぱい
あって回転と変わらない。気軽に行けるお店ですね。
-
- 13
- 2016/09/04(日) 18:39:13
-
今日の天気予報はハズレ!
曇りって言うから笠松に午後から行ったら、ピーカンの晴れ!
クソ暑かったです(・・;)
バイクスタントもっかい見たかったんだけど。
お笑い芸人?物真似芸人が来てのトークショーやってました。
蒸気機関車の物真似とか上手なんだけど。
息子と娘は聞いた事がない音なので怖がってました笑。
滑り台も混んでた。10分待ち位。娘は恥ずかしがって、カキ氷だけ食べてて。
息子は10分待って遊んでた。
昨日より暑いとか、そりゃないよぉ。
ロングポテト、二皿も買わされた。一皿五百円。
美味いけど高いよなぁ。
-
- 14
- 2016/09/04(日) 19:56:01
-
ブログのコピペかな?
-
- 15
- 2016/09/04(日) 21:40:57
-
コピペじゃありません。
残念ながら。
-
- 16
- 2016/09/05(月) 00:03:37
-
今週末のイベントは那珂常陸港の豪華客船寄港ですな。
-
- 17
- 2016/09/05(月) 00:17:15
-
コピペというか日記だね
-
- 18
- 2016/09/05(月) 00:34:46
-
顔文字使いが出るようになりましたね
-
- 19
- 2016/09/05(月) 01:18:42
-
東海スレはこの手の人達が湧いてしまったために廃れました。
-
- 20
- 2016/09/05(月) 09:14:37
-
飛鳥?のイベント混みそうだね。船内見学応募してみたけど外れたよ。
-
- 21
- 2016/09/05(月) 13:22:55
-
今、市内上空はすごい雲が押し寄せています。
風も強い。洗濯物は取り込まなくちゃ・・・
-
- 22
- 2016/09/05(月) 17:21:16
-
顔文字使ったら駄目なんですか?
知りませんでした。
情報は多い方がわかりやすいと思ったんですが。
ブログなら、もっと適当に書きますよ。
雨と雷物凄かったですね。洗濯物濡れました。
-
- 23
- 2016/09/05(月) 21:26:09
-
今日はゲリラ豪雨ではなく夕立で良かった…
前回見たいなのはもう勘弁です
-
- 24
- 2016/09/05(月) 23:41:51
-
雲がすごい早く動いてたね。
-
- 25
- 2016/09/05(月) 23:42:38
-
自治厨とかクレーマーが湧く方が廃れると思うが…
顔文字使おうが長文だろうがスレ違いじゃないし問題ない
-
- 26
- 2016/09/06(火) 00:04:36
-
すいません
ヨークベニマル東大島店の向かいに作ってるお店はなんですか?
知ってる方いますか?
-
- 27
- 2016/09/06(火) 07:14:24
-
何とかオートって書いてあったから車関係のお店だと思う
-
- 28
- 2016/09/06(火) 07:39:30
-
そうですか!
ありがとうございます
-
- 29
- 2016/09/06(火) 07:44:12
-
>>8
ライオンフォトの横ウェルシアだったみたいだね!ツルハは出るの大変だったけど、あそこなら裏にも抜けれるから助かる
-
- 30
- 2016/09/06(火) 12:21:06
-
車屋規制しろー
-
- 31
- 2016/09/06(火) 17:38:59
-
顔文字?
東海スレ?
-
- 32
- 2016/09/06(火) 21:01:43
-
>>29
ウェルシアたくさんできてるよね。
あんなにつくって大丈夫なのかなと少し不安になってみたり
小さい頃、薬局といったら駅前のコヤマ薬局しかなかったわ
-
- 33
- 2016/09/07(水) 15:25:45
-
水戸よりかなり進んでいるひたちなか 水戸は役人の公害などでひどく遅れている
とても水戸と合併など考えられないだろう。ひたちなかへの悪い影響があり過ぎる。
昔、親がひたちなかに引っ越しする話あったが何で立ち消えになったのだろう。
親父は日立水戸工場勤務 御袋はひたちなかの出身なので親戚が多い。
以前、親戚の葬儀があって参列したが荘厳で良かった。それに比べて水戸は・・
-
- 34
- 2016/09/07(水) 17:58:59
-
この近距離で葬式の違いなんかあるの
-
- 35
- 2016/09/07(水) 18:42:40
-
水戸は役人以上に議員がアレだから‥
-
- 36
- 2016/09/08(木) 00:43:50
-
栃木で大雨だけど
那珂川大丈夫かね?
-
- 37
- 2016/09/08(木) 08:18:17
-
那珂川けっこう水出てたわ
-
- 38
- 2016/09/08(木) 17:40:45
-
>>34
親父の葬式に水戸の友人が出てくれた時
葬式の終わりに遺族が式場の出口に並んで参列者にお礼を言うのは
水戸ではやらないと言われて驚いたよ。
こんなに近くても風習が違うんだってね。
-
- 39
- 2016/09/08(木) 22:00:32
-
風習も何も葬儀場とかのやり方の違いじゃね
-
- 40
- ひたちなか
- 2016/09/08(木) 22:58:02
-
トイザらスとトライアルってどこにできるの?
それといつオープン?
-
- 41
- 2016/09/08(木) 23:21:09
-
トライアルはシーサイドヤマダ電機跡地、トイザらスは分からないな…
-
- 42
- 2016/09/09(金) 01:50:03
-
トイザらスはファッションクルーズのGAP跡だったか
-
- 43
- ひたちなか
- 2016/09/09(金) 08:13:58
-
いつオープン?
-
- 44
- 2016/09/09(金) 12:00:59
-
明日は飛鳥?が入港。姿だけでも見に行くか・・・
飛鳥?でクルージングをした方が、すごくいいですよ、
是非乗ってみてください、と。
自慢じゃないがどこにそんな金銭があるんじゃ!!この貧乏人に。
団塊の世代は余裕あるんだよな、もう!
-
- 45
- 2016/09/09(金) 12:30:53
-
飛鳥?は常陸那珂港開港記念のセレモニーにも寄港したよね。
その時は自由に船内に入れたんだが同時に開催してたフリマに出店していて
船内見学の機会を逸したのが悔やまれたよ。
-
- 46
- 2016/09/09(金) 20:54:32
-
地震キター
2ぐらかな
-
- 47
- 2016/09/09(金) 20:59:46
-
46です。
誤:ぐら
正:ぐらい
-
- 48
- 2016/09/09(金) 21:03:44
-
地震ぐらぐら 2ぐらぐら
あわせてぐらぐら 4ぐらぐら
-
- 49
- がんばろ日本人!
- 2016/09/09(金) 21:09:34
-
新光町にトライアルなんて出来たらまた商店街、商工会議所が騒ぐだろ。ただでさえコストコ出来たときに色々問題になってほかの空地に商業施設建てられないんだからさ
-
- 50
- 2016/09/09(金) 21:13:03
-
「ばーか くたばれ商店街」って画像があったなぁ
-
- 51
- 2016/09/09(金) 21:14:32
-
boketeでジャス子って名前付いてた
-
- 52
- 2016/09/09(金) 23:19:32
-
地震またキタコレ
-
- 53
- ひたちなか
- 2016/09/09(金) 23:58:45
-
話変わるけど日製水戸病院(ひたちなか総合病院)の看護師の名札が日立の名札の人と普通の名前のみの名札の人とでは何か違いがあるの?このまえおみまいにいったとき
-
- 54
- 2016/09/10(土) 03:59:16
-
>>53
普通に考えて、正社員と派遣の違いとかじゃないの?
このページを共有する
おすすめワード