facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2016/09/27(火) 08:19:16
twitterのトレンドに海外のが入ってくるレベル

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/09/28(水) 17:34:52
マイナスをプラスにする発想…嫌いじゃないよ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/09/29(木) 07:49:23
千代田の新しいマミーマートの所、早速カラー族(パズルっつったっけ)とやらが騒いでるね。
おまえら、松山から出張ってくんなよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/09/29(木) 09:17:18
あそこはギリで八幡だから

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/09/29(木) 12:18:13
坂戸市もしくは周辺でフィットットの体験会場ってありますか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/09/30(金) 08:03:39
この辺りの生活水準だと、儲けが期待出来ないから、来ないだろう。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/09/30(金) 08:36:13
怪しいw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/09/30(金) 10:42:58
千代田のハードオフ・オフハウス坂戸店周辺、駐車場に入れないクルマでプチ渋滞中

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/09/30(金) 12:06:58
お降り下さい

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/09/30(金) 12:54:39
オフハウスなんてロクなもんないじゃん

ここまで見た
  • 159
  • 156
  • 2016/09/30(金) 13:16:53
外出から帰宅したらもう渋滞は解消していた。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/09/30(金) 13:18:35
チラシとか見てないから分からないけど、ハードオフは何かタダであげてたの?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/09/30(金) 17:59:20
濁り水…??
あほか!

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/09/30(金) 18:12:26
ヨーカドー跡地⇒高層マンション+ヤオコー?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/10/01(土) 10:22:03
やはりヤオコー説濃厚なのか…ドンキよりはいいけど

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/10/01(土) 10:22:49
いやいや、そこでベルクですよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/10/01(土) 11:56:21
いやいや、いっその事ヤオコー、ベルク、マミーのジョイント店なんてイカスんじゃない?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/10/01(土) 12:08:58
ジュンク堂坂戸店ができたらチビる

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/10/01(土) 12:16:41
坂戸で折り返し運転ができるように、車両基地でもつくればいい。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/10/01(土) 13:31:14
または、劇場型イベント施設作って「SKD48」なんてプロデューサーしたら坂戸は復活するんじゃね? もうこの際、オタッキー呼び込むしかないな。ゆるキャラも必要。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/10/01(土) 13:43:50
>>168
いいね、映画館は飽和ぎみだから常設型サーカスとか

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/10/01(土) 16:54:50
そしたら道路整備とか都市計画から考えないと!坂戸市忙しくなるぞ!ww

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/10/01(土) 17:12:25
北口の区画整理ですらすでに20年もやってるのに

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/10/02(日) 00:13:15
現実的なことを言えば明治製菓他がある工場地帯と、
入西の発展を見越した誘致、そのうえで
そこでの地道な住宅斡旋とかがいいと思います。

エンタテインメント性による呼び込みをするとしたら、
北坂戸の徹底改修で越谷レイクタウンみたいなのを作るのが良さそう

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/10/02(日) 00:28:09
>>168
今更ご当地アイドルかよ…
川越を含む日本各地の地方都市がそれやってるけどローカル止まりだな
ただ、劇場までブチ上げて行政全面バックアップってのは聞いたことが無いw
ヤンママの生き甲斐、よさこいを切り捨てることが出来れば可能かも?!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/10/02(日) 01:00:54
秋元康にお願いするしかないな。
行政でやると、頭が固くってつまらない物ができる。
何しろメディアとネットを全開に使うんだ!

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/10/02(日) 02:02:32
そこらへんに期待をするなら手堅くアニメの舞台になってもらって聖地巡礼をきっかけに行政に本気出してもらうのはどうだろう

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/10/02(日) 06:51:08
北坂在住です
今さっき朝6時頃どでかいドーンドーンって家のドアが響くくらいの爆発音が複数回しました。
度々こういう事があるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/10/02(日) 07:40:18
運動会開催の花火だな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/10/02(日) 08:56:31
隣町の話だけど、宮沢湖がなんかのアニメの舞台として脚光を浴びる日が来るらしい。
周りの街から坂戸市にどれだけ来てもらえるかだな。
それも、よさこいみたいに365日中の2日間だけじゃダメ。
年間通して、常に劇場型イベントを開催してないと。
ターゲット層を決めて。
非現実的な発想からしていかないと、坂戸はもっと衰退するかもね。
若葉ウォークやピオニウォークも毎日のようにイベントやってるけど、演歌歌手キャンペーンメインだから外部からはあまり来ないよね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/10/02(日) 09:12:37
日本ではこういった文化があるのですね

>>177
教えてくださりありがとうございます。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/10/02(日) 11:55:38
>>178
2017年開業予定のムーミンのテーマパーク「メッツァ」建設に伴い、2016年6月から湖畔の立入が禁止となる埼玉県飯能市の「レイクサイドパーク宮沢湖」

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/10/02(日) 21:00:52
>>140 閉店するらしいよ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/10/02(日) 21:48:17
>>181
そうなの?どこ情報だろう
贈答品を間に合わせで買うときとか重宝してたんだけどなあ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/10/03(月) 00:09:15
中で働いてるいろんなお店のパートさんの雇用契約とか、テナント自体の契約が有るから、何となくそのへんのソースかな? もちろん社外秘扱いだろうけど。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/10/03(月) 06:02:46
先週、久々に丸広の3階へ行ったら、一部改装中。
ゲーム売り場がなくなって、カープス?だっけ、女性専門のとこ。
あと、ヨーカドーからJTB代理店と、パソコン教室もやってくる模様。

あと、今週末の8、9日は、よさこいで駐車場は駐車券が発券されるのでご注意。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/10/03(月) 07:51:32
SKD48?
池袋から東上線から急行に乗って、ず〜っと周りを観察しながら、坂戸まで来てみ。
そんな考えは、無くなるから。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/10/03(月) 15:29:35
入西に何か出来るつってる人居るけどあれ工場か何かかな
かなり広大な敷地のようだし小売店とかじゃないっぽい
しかし丸広も消えるとなるとホント寂しくなるね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/10/03(月) 16:36:38
丸広もヨーカドーも正直全然華のない店がまえだったけどそれでもなくなると寂しいね
これからは何か改まった買い物するにはピオニウォークが最寄りになるのかな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/10/04(火) 07:45:26
あそこ、丸広が有るから、人が集まって来て、他の商店とか成り立って、小規模な商店街形成してるけど、無くなったら、他の商店も無く成って、ただの住宅街になるのかな?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/10/04(火) 10:22:37
売価より質と見栄の丸広客と一円でも安くの業務スーパー客で賑わう薬師町。
そんな私は後者かな。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/10/04(火) 10:29:14
入西のインター前区画整理は物流会社の倉庫が入る予定だとか聞いた。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/10/04(火) 14:35:53
忠実屋が無かった頃は空き地だったんだから元に戻るだけだよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/10/05(水) 16:11:03
質と見栄の丸広客は、どこへ行くんだろう?
年金太りの高齢世代だから、行動半径も狭いだろうし。
先が無いから、成城石井、紀伊国屋、大丸ピーコックとか進出は有りえんしなぁ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/10/05(水) 16:19:09
無駄に考えるまでもなく普通に川越店に行くだけだろ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/10/05(水) 16:45:21
そういえば松山にもまるひろあったよね?あれ潰れたの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/10/05(水) 17:28:39
今もあるよ
まさかの旧店舗からは移転したけど

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/10/06(木) 07:29:59
川越まで行くと、駅の改札前に成城石井が有るね。
丸広は駐車場めんどくさいしなあ。アトレも。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/10/07(金) 07:24:08
あ〜ぁあああ、またよさこいかぁぁあぁ。
頑張るなあ。取敢えず、前夜祭は辞めるんだね。2日と言わず1日にしてくれ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/10/07(金) 11:13:50
ヨーカドー跡地ドンキの可能性ありそう?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/10/07(金) 12:04:12
道路事情が最悪だからな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/10/07(金) 12:20:29
>>198
2chのホラ吹きに釣られてて笑える
職場のおばさんも何処でこのネタに釣られたのか話しをしてたけど放置しておいた

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード