facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 89
  •  
  • 2016/09/11(日) 14:12:09
牛丼も高くなっちゃったね!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/09/11(日) 20:28:54
>>87
新町店に関しては、閉店というより藤岡に移転だと思います

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/09/12(月) 08:42:54
>>41
あのセブン取り壊したねー。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/09/12(月) 09:12:13
>>91
どこにあるやつ?小鳥の

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/09/12(月) 10:29:46
>>91
上小鳥の、マルエドラッグのとなりだね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/09/12(月) 11:34:16
>>86
それは失礼致しました。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/09/12(月) 11:53:42
ここは自分もそうだけど同じ方々が書き込む傾向ですね。想像力が弱かったり学歴ですか?コンプレックスの塊というか劣等感を持ってるように感じます。今時自分のようなこんな書き込み自体可笑しいですね^_^ さあどうぞ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/09/12(月) 11:56:04
>>93
ありがと、

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/09/12(月) 13:12:58
>>95
何が言いたいのかわからない。
日常生活に支障あるだろ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/09/12(月) 14:17:37
飯塚町にできたパンケーキのグラム、平日なのに開店待ちの行列が 出来てた。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/09/12(月) 14:18:45
>>95
俺にもわからん

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/09/12(月) 16:34:46
>>98
ここに行った人いないかな?
美味しいなら行きたいわ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/09/12(月) 17:10:53
相変わらずチェーン店の新店舗大好きだな高崎の人

つっても最近はそれくらいしか書き込めないのか・・・・

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/09/12(月) 21:08:40
不味ければ自然淘汰で直ぐ無くなるから様子見だな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/09/12(月) 21:33:10
意外と美味くても消えたり、不味くても生き残ったりするけどね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/09/12(月) 23:24:27
>>100
他の店舗に行った事ないからわからないけど、1時間以上待って冷えたパンケーキが出てきた
混んでるのも単純にオペレーションが上手くいってなくて手際悪いだけだし、接客も微妙
1000円近く払って食べる程の価値ないよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/09/13(火) 01:33:11
>>95
高崎の住人ってこんな人ばっかだな・・・。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/09/13(火) 01:48:46
auだもの

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/09/13(火) 07:59:02
個人経営の店っていうのはチェーン店と違って、知り合いとか友達関係とかの一部のリピーターに支えられてる感じがする。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/09/13(火) 09:49:18
そりゃそうでしょ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/09/13(火) 10:03:32
そうとも言えるしそうでないとも言える

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/09/13(火) 11:56:13
チェーンだろうが個人だろうが、美味くてコスパよけりゃどっちでも良いよ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/09/13(火) 19:20:33
地震あったけど地鳴りしなかった?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/13(火) 22:02:21
>>105
園児裸盗撮するような医学部生が生まれ育った市よりはマシじゃないすか?w

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/09/13(火) 22:10:48
書き込む内容が変わってますね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/09/13(火) 22:32:46
蒸し返しで悪いけどサ
「英語の男性車掌」俺もその時乗車してた。
いろんなチャレンジで自分の会社(&自分)をアピール
っつうのんも悪くなかったヨ。
女性車掌も3,4人くらい居るんかね、高崎線は・・・
好印象与えてると思うわ
変にカッコつけたアナウンスで、結局みんなに聞こえてない
っつう車掌より数段いいわ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/09/13(火) 23:06:02
本屋閉店しすぎ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/09/13(火) 23:09:27
>>115
かんこうどうのほかにどこがへいてんしたの?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/09/14(水) 00:12:32
きょうやラーメン跡地に
何かできそう!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/09/14(水) 00:43:59
フタツメの三号店だよ。
和田橋向こうのフタツメはかなり美味かったから期待したい。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/09/14(水) 06:39:50
>>112
硫酸ぶっかけるよりたちが悪いってか

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/09/14(水) 07:58:27
正直犯罪はすべて憎むべきものだけどわいせつとか強姦とか性犯罪は特にアウトだと思うわ
もうどうしようもない
前橋はそれが多いのがね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:10:35
>>104
そんなもんかー。
ありがとう。

上大類の星乃珈琲はけっこう客入ってるね。
前橋は行ったけど、普通だったな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:44:18
新聞チラシだけど、高崎のスズランと高島屋でほぼ同期間に秋の大北海道展
こういうのって相乗効果を狙ってわざと被らせるの?
それとも偶然なのかな?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:48:39
秋の」って書いてあるから、高崎市民が北海道展好きが
多いんだと思うけど、ちがうかな?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:53:44
>>121 ホシノは行ったことないけどホットケーキだったかパンケーキだったか特長あるんですよね。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:55:04
それだけ北海道だけで食いつくとマーケットリサーチされてるだけ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:56:00
>>120
強姦されたって言う投稿に、そんな事はない
勘違いだ、お前が悪いって言ってたスレだぞ!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/09/14(水) 09:01:31
>>125 確かに北海道展って書いてあると、どの物産展よりも行きたくなるし 更に秋の〜って頭にあるとますます行きたくなる。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/14(水) 10:27:52
時期がかぶってるのは、イベンターが同じなんじゃね?
雑貨とか食べ物でも日持ちする物とかは、そのまま近場でまた売れるわけだし

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/14(水) 12:13:31
高関ヤオコーの所のワッツ、以前あった雑貨店の方に移る。
シルクの所はカーブス。さっき見てきた。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/14(水) 12:39:18
カーブス最近増えてますね。運動して話しして家の中で1人でこもってるおばさんには良いですね。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/14(水) 15:10:36
>>130
実際おばあちゃんが多くて驚く

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/14(水) 15:16:39
>>124
厚いパンケーキ食べたけど、自分には普通だったかな。
美味しくないとかじゃないけどね。
コーヒーも。

ここまで見た
  • 133
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/14(水) 21:10:12
高崎駅駅から真っ直ぐ行って環状線の交差点でバイクが絡む事故

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/09/14(水) 21:42:07
東毛広域幹線道路(微妙にR354じゃない)と高崎環状線の交差点ね。
市内で最も大きな交差点だと思うけど、名無しなんだな。
ミスド(高崎東ショップ)とカワチ(高崎駅東店)がある辺り。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/09/14(水) 23:46:25
>>134
結構大きい?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/09/14(水) 23:59:43
真ん中でバイクが転がってて液体のようなものが広がってた 救急車がそこから走って行った。なんか単独のような気がしましたよ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/09/15(木) 10:03:09
いや、環状線内回りの路肩に事故車が2台止まってた

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/09/15(木) 13:06:53
そうでしたか。どうゆう事故だったんでしょうね。大きい交差点で無理に突っ込む人車両が多いからね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/09/15(木) 15:07:03
バイクは車に舐められるからなぁ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード