群馬県高崎市を語るスレ part198 [machi](★0)
-
- 52
- 2016/09/07(水) 00:21:44
-
>>48
五輪対策か
-
- 53
- 2016/09/07(水) 06:45:24
-
>>52
両毛線では10年位は無さそうな話だな
-
- 54
- 2016/09/07(水) 09:35:36
-
英語アナウンスなんて昔からあるだろ
-
- 55
- 2016/09/07(水) 09:44:31
-
高崎線は英語アナウンス普通にあるだろ、何言ってんだ
-
- 56
- 2016/09/07(水) 10:28:26
-
自動放送での英語アナウンスは以前からあるが
車掌によるけど、肉声音声で英語アナウンスする車掌もいるらしい。
-
- 57
- 2016/09/07(水) 12:47:14
-
あれウザいから即やめてほしい
-
- 58
- 2016/09/07(水) 15:06:49
-
あ、あったはそういや
-
- 59
- 2016/09/08(木) 09:45:06
-
車は不要、駅前!新幹線!電車社会!と言ってる高崎市民だが実際は電車にあまり乗っていなくてカワイイなw
-
- 60
- 2016/09/08(木) 16:26:41
-
>>48
女性の自動音声ではなくて男性車掌の肉声です。しかも高崎駅に着く時だけ。私英語話せますって雰囲気で印象悪かった
-
- 61
- 2016/09/08(木) 16:59:54
-
コンプレックスというか何というか
-
- 62
- 2016/09/08(木) 17:19:59
-
英語話せると印象悪いんですか・・・( ;´,_ゝ`)
能力っていうのは、あればあるだけいいはずだけど
-
- 63
- 2016/09/08(木) 17:24:42
-
自分を高める努力が出来ない ← まぁわかる
自分より能力のある人間の足を引っ張りたがる ← ゴミ
-
- 64
- 2016/09/08(木) 18:17:35
-
典型的な無能田舎者思考ですな
英語が出来たり、海外に行くだけで自慢してると受け止める。
かといって自分はなんの努力もしようとはしない。
-
- 65
- 2016/09/08(木) 18:24:56
-
そもそもマニュアル書きされたカンペでもあれば読めて当然だろうし、その人の個人能力だとしても、それも含めての時代のニーズに合わせた企業努力だろうに。それ否定してどうすんのよ。
-
- 66
- 2016/09/08(木) 19:00:56
-
いつものジジイじゃんか
-
- 67
- 2016/09/08(木) 19:57:44
-
まあ、車内アナウンスなら原稿かマニュアルかそういうのは用意されてるだろうし、ネイティブな発音じゃないなら話せて当然だけど
-
- 68
- 2016/09/08(木) 22:50:36
-
英語の内容、タイミングが中途半端で、やるならしっかり話してほしいんですよ。まして乗車してる人が少ない時間帯でコレやるから違和感あり、朝晩のラッシュ時にしてほしい。きっと笑いが出るよ。もしかして実施してるのかわからないけどね。
-
- 69
- 2016/09/08(木) 23:10:12
-
高崎線で英語アナウンスやろうがどうでも良いだろうが
田舎に住んでる自称都会出身馬鹿特有の「やるならしっかりやれ」だってさ
笑えるw
たどたどしい田舎電車のアナウンスも
それに文句言う自称ネイティブ(田舎在住w)もどうでもいいわ
すっこんでろ
-
- 70
- 2016/09/08(木) 23:12:53
-
いや、ごめん、頑張ってんならどっちかと言えばJRを応援したい
聞いてる奴が>68みたいなアフォしかいなくても頑張ってほしい
-
- 71
- 2016/09/08(木) 23:19:58
-
前の補足だけど、新しい試みで慣れてないのは別に良いんです。ただ気になったのは途中で同僚と笑いながらやってんですよ。もっとやるなら真面目にやってほしい。
-
- 72
- 2016/09/08(木) 23:27:09
-
>>71
そういう事か。そういう意味でしっかりという事か
それはすまなかった。事実ならその通りだとおもう。
>69>70で失礼な事を言ってしまった
-
- 73
- 2016/09/08(木) 23:29:19
-
バトルになりそうなので話題を変えますね。達磨寺というか動物愛護センターの近くに釣り堀みたいなのがあるのですか?どなたか教えてください
-
- 74
- 2016/09/08(木) 23:34:52
-
キモいなあこの人
-
- 75
- 2016/09/09(金) 00:28:59
-
それは都知事としての仕事なのか?(´・ω・`)
-
- 77
- 2016/09/09(金) 00:53:41
-
>>73
小林山の前の道を観音山の方に向かって進むと左手にありますよ。
乗附の公園だったかな。
-
- 78
- 2016/09/09(金) 01:03:06
-
>>73
乗附緑地って名前だね
利用したことないけどググると無料の釣り堀みたい
-
- 79
- 2016/09/09(金) 03:00:12
-
>>77 78
ありがとう^_^
-
- 80
- 2016/09/09(金) 18:28:32
-
この時間でも分かる位でっかい積乱雲なのかな?ちょっと不気味な大きさ
-
- 81
- 2016/09/10(土) 01:49:43
-
なんかくっだらねえ小競り合いとかいらねえよ
-
- 82
- 2016/09/10(土) 08:25:16
-
>>80 最近はピンポイントで雷雨や豪雨が多い気がすします。
-
- 83
- 2016/09/10(土) 14:02:39
-
いつのまにか駅前で元旦にだるま市とか言う流れになってるのか、
元旦というか三が日は静かにすごしたい派だから、駆り出される人は大変そうね。
-
- 84
- 2016/09/10(土) 14:44:10
-
>>80
マショマロマンを思い出すくらいの雲が
北の空にありましたね!
-
- 85
- 2016/09/10(土) 14:59:39
-
久しぶりに、緑町のハードオフに行ってみたら
隣のラーメン屋がなくなってた。
-
- 86
- 2016/09/11(日) 10:57:36
-
>>71
説明が下手。
笑いながらがポイントならそれを先に言うべき。
後出しはただの創作に見える。
だから高卒は嫌い。
-
- 87
- 2016/09/11(日) 12:22:24
-
>>85
ずいぶん前に閉店ですよ
新町も閉店したし、幸楽苑も大変だね
-
- 88
- 2016/09/11(日) 12:23:31
-
290円の中華そば消した時点であそこに価値はないだろ
-
- 89
- 2016/09/11(日) 14:12:09
-
牛丼も高くなっちゃったね!
-
- 90
- 2016/09/11(日) 20:28:54
-
>>87
新町店に関しては、閉店というより藤岡に移転だと思います
-
- 91
- 2016/09/12(月) 08:42:54
-
>>41
あのセブン取り壊したねー。
-
- 92
- 2016/09/12(月) 09:12:13
-
>>91
どこにあるやつ?小鳥の
-
- 93
- 2016/09/12(月) 10:29:46
-
>>91
上小鳥の、マルエドラッグのとなりだね。
-
- 94
- 2016/09/12(月) 11:34:16
-
>>86
それは失礼致しました。
-
- 95
- 2016/09/12(月) 11:53:42
-
ここは自分もそうだけど同じ方々が書き込む傾向ですね。想像力が弱かったり学歴ですか?コンプレックスの塊というか劣等感を持ってるように感じます。今時自分のようなこんな書き込み自体可笑しいですね^_^ さあどうぞ
-
- 96
- 2016/09/12(月) 11:56:04
-
>>93
ありがと、
-
- 97
- 2016/09/12(月) 13:12:58
-
>>95
何が言いたいのかわからない。
日常生活に支障あるだろ。
-
- 98
- 2016/09/12(月) 14:17:37
-
飯塚町にできたパンケーキのグラム、平日なのに開店待ちの行列が 出来てた。
-
- 99
- 2016/09/12(月) 14:18:45
-
>>95
俺にもわからん
-
- 100
- 2016/09/12(月) 16:34:46
-
>>98
ここに行った人いないかな?
美味しいなら行きたいわ。
-
- 101
- 2016/09/12(月) 17:10:53
-
相変わらずチェーン店の新店舗大好きだな高崎の人
つっても最近はそれくらいしか書き込めないのか・・・・
このページを共有する
おすすめワード