facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 276
  •  
  • 2016/09/25(日) 18:47:51
>>274
ポンデって昔からある一番上の階の?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/09/25(日) 19:12:49
>>271
あの道は、信号のある交差点以外は右折禁止にして欲しいよね
今はそれなりに交通量もあるわけだし

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/09/25(日) 19:24:20
せっかく、肉も農産物もいいものが豊富にあるんだったら、地産地消が無難だと思うんだけどな。
わざわざ輸送コストを掛けてまで県外から仕入れている物が地元の物より高品質とは思えない。
何より、食ってみた感じが明らかに違うんだよなー。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/09/25(日) 19:36:07
そろそろ 次スレ立てられる方 お願いします。あと 旧群馬町の
 パスタールは その後新しく オープンしましたか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:15:45
>>271
あの道路信号少ないし、信号に出る裏道もない。
箱田のツタヤの信号が青でも右折出来ないのは私だけだろうか。
停止線の位置おかしいよね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:16:02
スーパーの産地は単純に「仕入れやすいものを売っている」だけで、大抵は本店からの意向であって店ごとに仕入れ先と交渉してるわけではないよ?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:20:41
ちなみにヤオコーは埼玉に本部があるのでそっち方面の商品が多いんじゃなかったかな?
フレッセイは群馬なので赤城牛とか扱ってるね

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:22:34
ヤオコーとベルクって品揃えとかクリソツなんだよね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/09/25(日) 20:31:37
とりせん群馬町店て肉が国産しかないんだな
相変わらず芋焼酎もほとんどないし
納豆薬味あるのだけは評価する

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:17:46
>>276
そうだよ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:22:46
>>285
そうですか・・・・
思い出がまた一つ過去のものと
てか今までやってたのはある意味凄いのか

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/09/26(月) 01:05:00
うわーマジか!
この間食いに行って懐かしさに浸ったばかりなのに

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/09/26(月) 06:09:26
ボンテだよね

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/09/26(月) 07:16:58
>>288
衝撃の事実w
てか最後に行ったのが30年くらい前の高校生の時のデートん時だしw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/09/26(月) 20:06:00
ボンテだよ
ポンデライオンの略かと思ったw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/09/26(月) 20:12:36
新鮮なイクラや魚ほど寄生虫に感染している率が高いそうだから、冷凍ものとか加工品ってそういう意味では安全性高いかもね。
冷凍すると寄生虫は死ぬらしい。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/09/26(月) 22:44:18
人間にはある程度の耐性があるわけであまり、無菌とかにこだわりすぎると
人類が滅びる。50年も生存できれば御の字。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/09/27(火) 04:44:58
ボンテ無くなったの残念
5階で一番好きだった店は京風らあめんだったな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/09/27(火) 11:11:51
ポンテ閉店はほんと残念。5階は王様のアイディアがあった頃が懐かしい。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/09/27(火) 11:13:32
ポンテは残念。5階は王様のアイディアがあった頃が懐かしい。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/09/27(火) 18:13:05
さやもーるが工事で随分汚くなってしまった。
あれは元通りに戻せるんだろうか・・・

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/09/27(火) 18:50:41
王様のアイデア大好きだった
あのグラスファイバの色の変わる花、お年玉で買おうと思って貯めていたら
「クリスマスで全部売れちゃったの、ごめんね」って言われたのが忘れられない
「女王様のアイデア」という大人なグッズ屋と裁判してたんだってね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/09/27(火) 18:55:10
次スレ
群馬県高崎市を語るスレ part199
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1474969972/

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:16:35
>>279
すぐ近くにオープンしたんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/09/27(火) 22:33:20
(@_@)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード