群馬県高崎市を語るスレ part198 [machi](★0)
-
- 240
- 2016/09/21(水) 00:01:47
-
マーキュリーの中の秀峰だった。
-
- 241
- 2016/09/21(水) 00:30:43
-
内陸でカニを食べても気分が出ない気がする
一番美味しいのは、寺泊のイカソウメン
原発をみながら食べるととてもいい
昔はチェレンコフ光をみながらお弁当が食べられたんだけどやめちゃったね
-
- 242
- 2016/09/21(水) 06:47:35
-
ドンキの近くに組事務所があるの?
この間新幹線の高架下通ったら、スーツ着た人達が、建物の前にすごい集まってたんだけど
-
- 243
- 233
- 2016/09/21(水) 07:06:33
-
>>238
そうですね、グッドモーニングでした。朝は忙しいので混乱してました。
沼田は間違いないです。
http://www.harada-nouen.com/w/whatsnew.cgi
-
- 244
- 2016/09/21(水) 07:19:47
-
>242 上州共和一家だが文句あるか?
-
- 245
- 2016/09/21(水) 13:23:41
-
>>242
稲川会系の事務所があるよね
事務所できた時は建物にでかい代紋があって近隣住民ともめて取り外したんだよね
-
- 246
- 2016/09/21(水) 14:21:33
-
>>245
やっぱそうなのか。ありがとです。
福島町にもあるし意外に狭い範囲にあるんですね
-
- 247
- 2016/09/21(水) 15:18:45
-
上小鳥セブンの跡地は後ろの民家も取り壊してるね。
広げて作り直すのかな。
-
- 248
- 2016/09/21(水) 19:53:17
-
>>247
11月にリニューアルオープンだって
-
- 249
- 2016/09/22(木) 12:41:19
-
>>246
福島町ってタイヤ屋の近く?
-
- 250
- 2016/09/22(木) 14:44:44
-
>>249
そう!
-
- 251
- 2016/09/22(木) 21:48:03
-
うわー暴走族だ
-
- 252
- 2016/09/23(金) 20:25:13
-
雨ばっかりでつまらん。
-
- 253
- 2016/09/23(金) 21:02:50
-
倉賀野で轢き逃げした奴に告ぐ
早く出頭するように
-
- 254
- 2016/09/23(金) 21:12:38
-
なにそれ
-
- 255
- 2016/09/23(金) 21:21:07
-
NHKの群馬ニュース見たら映像付きであがってた
新町でも轢き逃げあったけど犯人自首したみたい
-
- 256
- 2016/09/23(金) 22:04:13
-
轢き逃げは破損した車両の部品でトコトン追い詰めるから逃げ続けるのは無理だよ
-
- 257
- 2016/09/23(金) 22:12:56
-
怖いのは十分わかるが逃げちゃダメだ
-
- 258
- 2016/09/23(金) 22:16:14
-
飲酒か酒気帯びだったとか? 酔いをさますために一旦逃げたとかね
-
- 259
- 2016/09/23(金) 23:44:52
-
すぐ飲酒にしたがるステレオタイプ、マスゴミの影響か?
-
- 260
- 2016/09/23(金) 23:54:07
-
飲酒の可能性もあるってことだろ
そのくらい理解しようぜ
-
- 261
- 2016/09/24(土) 14:48:00
-
すぐマスゴミの影響にしたがるステレオタイプ、2chの影響か?
-
- 262
- 2016/09/25(日) 00:39:46
-
地域住民の意見。
日々感じたこと。
を話し合う板ですよね。
事件だ!事故だ!虹が出た!
ローカルな話できる所ですよねここ。
誰かが誰かといがみ合う場所なのかな?
傷つける言葉を発せられてる方は生活の中で貴方が言ってる言葉を誰かに言われてるの?
八つ当たりではなく。ここに愚痴る場所にして欲しいです。
皆さんは厳しい意見も有るけども。
結局親身に考えてくれますよ。
思想を話し合うのも勿論勉強になります。でも。ここは。戦う板では無いこと皆さんご存知ですよ。
長々すいません。
-
- 263
- 2016/09/25(日) 01:50:39
-
いいって事よ( ´Д`)y━・~~
-
- 264
- 2016/09/25(日) 04:42:36
-
地元ならではの、事件、事故も、ローカルに話せるといいですね。
でも昨今は当たり障りのないところで、
話題の主流が閉店開店天気予報に交通情報w
ということで、
17号高前バイパス、カラオケシダックスの後継は、
そのまんま居抜きでまたカラオケでしたねw
-
- 265
- 2016/09/25(日) 08:37:12
-
>>253の件
犯人逮捕されました
「警察や救急車を呼ぶと仕事に間に合わないと思った」って…
そら間に合わないわな
-
- 266
- 2016/09/25(日) 08:46:20
-
>>265
よかったよかった。
仕事に間に合うどころか職失うってことには気が回らなかったのかな
-
- 267
- 2016/09/25(日) 08:50:36
-
群馬は農作物が豊富なのに、スーパーで売ってる物が農薬たっぷり使ってる県外産ばかりなんだよなー。
魚なんかも、リン酸塩とソルビトール漬けで日持ちさせてるし。
だから最近は道の駅とか直売所とかで買うようにしてる。
-
- 268
- 2016/09/25(日) 10:19:29
-
>>267
>だから最近は道の駅とか直売所とかで買うようにしてる。
気持ちよく分かるけど、この頃はそうしたとこすら信じ切れない。
偽装表示がまかり通ってるもんね。
自分で畑するとか、農家の知人から直買いするしかないんだろーか。
-
- 269
- 2016/09/25(日) 13:21:56
-
>>268
ちょっと前に道の駅で買った野菜には虫が付いていたことがあったから、
農薬に関しては大丈夫な感じがした。
スーパーは利益至上主義って感じがするから、どれだけ安く仕入れたり、どれだけ長く日持ちさせるかってことばかり考えてそう。
-
- 270
- 2016/09/25(日) 14:59:28
-
>>268
ちょっと前にテレビでやってたのは、
山形のさくらんぼ農家が自分の家では作っていない品種を直売所で売ってて、
その辺りではその品種の泥棒が頻発していたという…
ちゃんとした知り合いのところから買うしか本当に信用ならない時代だね><
-
- 271
- 2016/09/25(日) 15:38:13
-
箱田町のヤオコーがある道路、右折車線が無いところは
右折禁止にして欲しいわ
2車線またいで右折とか頭おかしい
-
- 272
- 2016/09/25(日) 17:10:29
-
エビデンスなしの思い込みだけで食を判断するなら、有機やら無農薬をうたった通販でも利用するしかないんじゃないかね
-
- 273
- 2016/09/25(日) 17:37:45
-
無洗米を店舗で購入している方、貝沢、飯塚、江木町近辺でお勧めのお店はありますでしょうか?
今まではスーパーで銘柄にはこだわらずに購入していましたが、如何せん無洗米を扱うお店が少なくて。
-
- 274
- 2016/09/25(日) 18:35:42
-
今日、用があって久しぶりにモントレーに行ったら、5階にある本屋が移転して、すごく小さくなってびっくりした…
本屋の跡地はダイソーと美容室が移転なんだね。
あと、レストランのポンデがなくなってた…
-
- 275
- 2016/09/25(日) 18:39:02
-
>>274
えーーー
あそこは無くならないと思ってた。
-
- 276
- 2016/09/25(日) 18:47:51
-
>>274
ポンデって昔からある一番上の階の?
-
- 277
- 2016/09/25(日) 19:12:49
-
>>271
あの道は、信号のある交差点以外は右折禁止にして欲しいよね
今はそれなりに交通量もあるわけだし
-
- 278
- 2016/09/25(日) 19:24:20
-
せっかく、肉も農産物もいいものが豊富にあるんだったら、地産地消が無難だと思うんだけどな。
わざわざ輸送コストを掛けてまで県外から仕入れている物が地元の物より高品質とは思えない。
何より、食ってみた感じが明らかに違うんだよなー。
-
- 279
- 2016/09/25(日) 19:36:07
-
そろそろ 次スレ立てられる方 お願いします。あと 旧群馬町の
パスタールは その後新しく オープンしましたか?
-
- 280
- 2016/09/25(日) 20:15:45
-
>>271
あの道路信号少ないし、信号に出る裏道もない。
箱田のツタヤの信号が青でも右折出来ないのは私だけだろうか。
停止線の位置おかしいよね。
-
- 281
- 2016/09/25(日) 20:16:02
-
スーパーの産地は単純に「仕入れやすいものを売っている」だけで、大抵は本店からの意向であって店ごとに仕入れ先と交渉してるわけではないよ?
-
- 282
- 2016/09/25(日) 20:20:41
-
ちなみにヤオコーは埼玉に本部があるのでそっち方面の商品が多いんじゃなかったかな?
フレッセイは群馬なので赤城牛とか扱ってるね
-
- 283
- 2016/09/25(日) 20:22:34
-
ヤオコーとベルクって品揃えとかクリソツなんだよね。
-
- 284
- 2016/09/25(日) 20:31:37
-
とりせん群馬町店て肉が国産しかないんだな
相変わらず芋焼酎もほとんどないし
納豆薬味あるのだけは評価する
-
- 285
- 2016/09/25(日) 22:17:46
-
>>276
そうだよ。
-
- 286
- 2016/09/25(日) 22:22:46
-
>>285
そうですか・・・・
思い出がまた一つ過去のものと
てか今までやってたのはある意味凄いのか
-
- 287
- 2016/09/26(月) 01:05:00
-
うわーマジか!
この間食いに行って懐かしさに浸ったばかりなのに
-
- 288
- 2016/09/26(月) 06:09:26
-
ボンテだよね
-
- 289
- 2016/09/26(月) 07:16:58
-
>>288
衝撃の事実w
てか最後に行ったのが30年くらい前の高校生の時のデートん時だしw
このページを共有する
おすすめワード