facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2016/11/06(日) 16:07:22
銚子電鉄の電気機関車は博物館に売却されてしまったのか・・・

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/11/06(日) 17:00:57
>>199
ちゃうちゃう。
期間限定で市川に貸出中〜

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/11/07(月) 00:16:59
>>188
まじ?
藤村で売ってる、上が黄色いデカいパン好きなのに

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/11/15(火) 07:29:00
今日は銚電のぬれ煎餅を買ってこようっと。
10年前の今日、銚子電鉄HPにぬれ煎餅購入願メッセージが掲載された。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/11/15(火) 18:10:42
いすみのあられちゃん家の濡れせんの方が全然美味いよ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/11/16(水) 09:25:42
10年前の時点でも、先々、客(住民、特に学生)が減って、なお苦しくなるのは予想がついたのに、
甘ちゃんな鉄オタとお年寄り観光客が助けてしまったために
いまや電車や本社ビルの修繕を商業の生徒主導の寄付に頼る、
自分で自分の尻が拭けない状態になってしまった。
十字屋や磯屋みたいに見切りが肝心じゃないのか。
観光資源だというなら、税金じゃなく観光関係者が援助するなり、買収したらどうだ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/11/18(金) 08:50:56
>>204と違って、銚電が多くの地元民や観光客、鉄道ファンに愛されているんだね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/11/18(金) 21:26:07
クラウドファンディングした商業の生徒さんたちも、
銚電がどうのよりも、みずからの推薦入試や就活の自己アピール狙いで、
腹の底でテヘベロしてると思うよ。
ヘタに助けて存続させちゃって、銚電は5年後10年後さらに追い詰められているだろうに。
いやしくも、商業科の生徒で、そういうことを思い至る人たちなら、財務内容(B/Sの見方)、事業見通しとか継続性とか探求していないはずがない。
まさか銚商のレベルって、いまどき、そこまで勉強しないレベルなの?
銚電を利用した偽善だとおもうよ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:19:54
そうだね
整備費用電車に回し過ぎてまた枕木腐って転覆騒ぎあり得るし
鉄オタも観光客もシヌシヌ詐欺に飽きて来てる

そういや今年もピンク電車やるのかな?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/11/20(日) 23:22:46
わざわざ鉄道路車板まで出かけて行って挑発しなくても
しかも論破されているし(草

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/11/21(月) 08:14:47
商業の生徒の化けの皮もはがれたし、銚電はますます追い詰められていくのは論を待たないしね。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/11/24(木) 12:40:06
成田の方は雪みたいだが銚子は雨だな
やっぱり銚子はいい

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/11/27(日) 00:37:08
上地が閉店だそうです

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/11/27(日) 09:24:31
かみちが閉店ですか。寂しいですな。
港町のくせに魚のまずい銚子。
特に駅前は観光客を騙す気満々の不味い定食屋ばかりの中で
大変良心的な仕事をしていましたな。

現在の銚子駅前。
駅前の一等地にありながら観光客が入ってがっかりする老舗 若●
その隣の新●は銚子の中ではボチボチか。
大衆酒場ド●ーム 銚子らしさゼロ。無駄につまみが多いただの居酒屋
九州料理 か●屋 表向きは良いが中に入るとカラオケボックス?と思わせる店内。何がしたいのか意味不明。
紹介するのもアホらしいが 魚● 観光で来てここに入るバ力もいまい。しかし地元の人間には比較的人気。

チェーン店が一番混んでいるという皮肉な結果に。
つまり、いかに地元料理、魚料理が不味いかということだ。
これは大問題。飲食店が抜本的に考え方を変えないと銚子は完全に終わる。
とはいっても店主自体が高齢となった今では変えようがない。つまり完全終了だ!

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/11/27(日) 21:16:41
マジだわ…。
www1.bbiq.jp/kamichi/heiten.html
謹啓
晩秋の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。
いつも「銚子さかな料理かみち」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなり申し訳ございません。
誠に残念ではございますが、12月4日(日)をもって「銚子さかな料理かみち」を閉店させて頂く事となりました。
昭和45年の開業以来、多くのお客様に大変お世話になりました。
「美味しかったよ」「ごちそうさま」というお言葉に支えられた46年間でございました。
永きに渡りご愛顧頂きました。
お客様お一人おひとりに、心から感謝申し上げますと共に、
皆様の今後ますますのご健勝をお祈り申し上げます。
これまでのご来店、誠にありがとうございました。
謹白

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/11/27(日) 22:23:46
45年生まれの店主

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/11/28(月) 06:30:36
銚子駅も新しくなるというのに…。
銚子に来る観光客はほとんど車かバスだろうから、駅に寄らなくなったし、
地元の人間にとっちゃ魚なんか珍しくないから、むしろラーメンや肉の方がいいんだろ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/11/29(火) 15:32:22
肉も東庄のブランドポークにおんぶに抱っこじゃなぁ〜
卵も旭に東庄にありがとうだし!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/11/29(火) 23:35:01
そういやドーバーラインの牧場の牛って何処に出荷してるんだろう?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:00:40
>>215
うむ。銚子を訪れる鉄道利用以外の観光客は駅前じゃなくて、
鈴女とかの港・市場前のお店や、ウオッセ、一山とかに行きますわな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:30:54
駐車場無いからな。
有料駐車場に入れてまで行こうという観光客にとっては魅力的な店じゃなかったんだろう。
無料で停めておける場所も無くもないが外部から来た人には分かりにくいし。

路駐当たり前の銚子民の感覚だと分からないだろうな。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:14:03
ただ、「銚子ではどこがいい?」と聞かれたとき、かみちは安心して紹介できるお店だった。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/12/01(木) 07:40:35
美味しい魚を仕入れて技術ある板前さんが捌いてくれていても
如何せん観光客向け価格じゃな。地元民が近寄らない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/12/01(木) 13:42:51
最終営業日となる12月4日(日)はご好評により、ご予約で満席となりました。
つきましては、通常の営業は12月3日(土)までとさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいます様、お願い申し上げます。

永きに渡りご愛顧を頂き、誠にありがとうございました。

今日は定休日なので、明日、明後日限りです。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/12/01(木) 17:57:28
一山いけすの丼って付くメニューって、実際は丼じゃなくて普通の茶碗で出てくるからな。
あれじゃ海鮮丼じゃなくて海鮮御飯だよ。

そういえば、銚子で屋台のラーメン屋があった気がするけど、まだやってるのかな?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:04:31
かみちは後継ぎさんがいない(息子さんは継がなかった?)ので閉店するらしいです。
地元の人もそこそこ使ってたと思いますけどね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:39:42
>かみち閉店
値段は確かに高めだけど、店は広めで清潔。綺麗に盛り付けして料理を出してくれるので
銚子に出張でやって来た同僚やお客さんの接待用、案内用に便利な店だったのにな。残念。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/12/01(木) 21:57:48
せがれは店をずっとやっていました。違う商売も並行してやっていたのでこれからは、そちらがメインになるようです。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/12/02(金) 00:23:55
屋台はとん膳の辺りに週末日付変わる程度までと聞いたが確認はしてない
深夜にラーメンなら営業不明な屋台より再来軒でいいでしょ

餃子屋情報持ってる人いませんかね?
後飯町のさかい、上野町の元中華屋?、南小川町の小川湯食堂は知ってるが未食
時間とタイミングが合わないんだよね
港周辺にも何軒かあった気がするけどもう潰れたかな?
記憶頼りに探してるけど見つからない

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/12/02(金) 04:26:39
>>225
かみちの値段はむしろ良心的で安い。確かランチなんか良質で1000円弱だったか。
それに比べ渡船場から東に行った銚子漁協前なんか観光客騙す気満々のぼったくり価格。
もちろん地元民はいかない。

かみちは跡継ぎが居ないという理由もあるのだろうが
今でこそイワシ料理と言ったらそこそこ望まれているが
一昔前なんか猫マタギと言って猫すら喰わない、地元民が金払って食うなんてありえなかった。
その中でよく半世紀も頑張ったと思う。
これで藤村ベーカリーに続き、本当に良い仕事をしている銚子の灯がまた一つ消えた。

この先、10年後。
恐らく駅前はタイ料理、ベトナム料理、中華、朝鮮の店で埋まるだろう。

合掌

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/12/02(金) 06:29:27
信頼できる店長なり女将を育てておくことはできなかったのかな。
そこまでは儲からなかったのか、先行き明るくないから見切りをつけたのか。
他人事だけど。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:14:01
>>228
いっそのこと東南アジアを売りにしたまちづくりをしてみたらw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:02:27
これからの世代は、関東、太平洋岸、海、魚と生きたら大洗で、銚子は思い浮かばなくなるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:28:24
観光なんて正直どうでもいんだよね。
観光客来なくたって、地元に仕事があって活気あれば人口増えるし。
そもそも、銚子って観光産業は主要産業じゃないし。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:56:51
>>212
あの生臭くて糞マズい、島●っていう回●寿司は?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/02(金) 22:23:05
はて?
醤油、水産業、農畜産業、観光業・・・皆、銚子の主要産業だが?

更にこの他に仕事場を作るとしたらヒゲタ、ヤマサ以外の大規模工場誘致が手っ取り早いか。
でも、銚子ってまとまった土地を確保しずらいんだよねぇ。
平らなところはキャベツ畑になってるしな。
猿田辺りの丘陵地を切り崩して用地を造成するか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/02(金) 22:31:51
高速道路がとうすぎる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/02(金) 23:28:59
いまの流行りはソーラー発電畑だーよ!
アミューズメントスポット作れとは言わないが
とにかく地元の特徴よく考えてネガテイブ要素は逆手に取り宣伝すりゃ良いだけ
田舎の法則「金は出さないが若い奴がなんとかしろ!失敗は許さない!」なんて態度の引退組は引っ込めっていうんだよ
年寄りのツケが今の回って来てるのを奴らは見ようともしない

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/03(土) 00:14:51
他サイトでこんなの見つけました
「銚子漁港魚市場休業表」
http://gomi.html.xdomain.jp/gyokyo.htm

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/03(土) 08:01:46
観光、水産業もいいが、同族経営が多いから、コネのない人間は重用されない。
生涯かけて仕事し、世帯持って子供造って…はしにくいから結局若者の多くは市外に出ざるを得ない。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:30:31
もし名洗に火力発電所誘致してればどうなってたんだろうな
日本最大級の電力の予定だったらしいし
当然大きな工場もどんどん出来るし働き口も増える
しかし当時は高度成長期後半で環境問題が重視されてて漁業してる人は反対するしかないわな
たらればだが

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/12/04(日) 00:18:04
>>239
実現してたら、今とは正反対の状態だったろうね。
財政は潤っていただろうし(ムダ使いしなきゃ)、起業誘致も簡単だっただろうね。
発電所って保守とか研修なんかで良く電力会社の人が長期で派遣されるから民宿とかビジネスホテルなんかも儲かったでしょう。
当然雇用も生まれていたから、若い人達も良く残って神栖に出ていく人も少なかったでしょう。
トータルで見たら現時点でも人口8万は維持してたんじゃかいかな。
たら、ればの話だけど、当時の人は本当に先見の明がなかったとしか言いようがないよ。
そういう責任もあるんだから>>236の言い分もその通りだろうね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:38:00
電鉄のネーミングライツむちゃくちゃだな。そりゃ権利買ったんだから好き放題できるんだろうけどアレはないだろう。
自社名つけてるとこはまだまともだがロズウェルはないわ。別の地名じゃん。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/12/04(日) 11:16:28
ソーラー発電は買取停止したりと破たん状態だがな。
作れ作れ言われて作ったら、もうこれ以上は買えません!って、詐欺だよな。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/12/05(月) 13:27:56
>>218
鈴女だって貝刺身盛合せ以外決して旨くない。
味に関していえば、せいぜん並。
量は多いが飯自体がまずい。
つまり銚子では鈴女くらいしか選択肢がないだけ。
同じ漁師町でも神奈川の沼津や同じ千葉でも富津や館山と比較してみれば一目瞭然。
沼津や富津に鈴女があったら行くかい?
私なら遠慮させていただく。
観光客には魚ではなく、とんかつ一心か加満家の本店でも勧めますわ。
支店の方はダメ。あれ本店と支店、蕎麦違うだろ?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/12/05(月) 13:38:18
それと一山は過渡期は絶対にやめろ。
料理の注文は一つしかないレジにならんで一々注文。
チケット買うのに15分程度並び、それから注文で30分待つ。飲み物は席で頼めるが現金払いだ。
そして、ここも決して旨くない。
イケスがあるから新鮮だと思うのだろうが
そもそも刺身なんざ青魚以外はうまくない。
一山は高いだけで、むしろ銚子では最悪の店。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/12/05(月) 15:43:05
生け簀なんかに魚入れたら、弱るし、病気ば蔓延する恐れもあると、山岡史郎さんも言っていたな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/12/06(火) 07:42:20
過渡期?繁忙期?閑散期?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/12/06(火) 07:46:18
鈴〇や一〇いけす、島〇水産とかは勧められないけど
かみちは安心して進められるお店だったんだよな。
少し前はもう少し色々とあったんだけど、どんどん閉じていく。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/12/06(火) 08:53:32
>>246
繁忙期ですな。いやーお恥ずかしい。

しかし、かみちや藤村ベーカリー、そして中華いさおも閉店しましたな。
きちんとした仕事をしていながら後継者がいない。
あるいは人口減やその他の理由で採算がとれない。
理由は分からないが何故か良い店が閉店していき
一山いけすや島武の様に大してう旨くもないがマスゴミうけする様な店が生き残る。
まーそれが商売といえば商売なのだろうが実に悲しい限りですな。
そもそも漁師町の目抜き通りにチェーン店魚民と何を思ってか九州料理の店が一番目立つという。
こんな場所は銚子くらいしか無いだろう。
冗談抜きに将来的には中華、タイ、ベトナム料理の店が並ぶようになる。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/12/06(火) 14:38:19
マジメな会話で盛り上がっているときに悪いけど、例の件気にならねーか?市の予算が足りねえだの、やっぱり大丈夫だのって。そりゃあ、結果足りねえとなったって、それこそ結果論だから悪口言う気にもなれんが、隠し事があったら問題だからな。おかしなことになってねえのかい?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/12/06(火) 15:13:01
縞竹糞マズ。かっぱスシローくら寿司はま寿司のほうがマシ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード