facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 271
  •  
  • 2016/09/15(木) 00:28:31
>>270
まず水道道路の交差点の改善をしてからじゃないと、交通量が増えるのは危険すぎる。
どの方向からの右折も難易度が高すぎるから、初めてのドライバーがもたついてるのをよく見るわ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/09/15(木) 00:58:28
>>265
この辺は考え方によるんで自分で思ってる風に行動するのが一番ですよ
オレの場合ガラスコーティングしたのは洗車機入れても傷つきづらくする為ってのが要因だったんで

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/09/15(木) 01:02:33
>>271
あの狭い交差点に物流トラックをはじめ、路線バスの大型車が殺到してんだもんな。
材木店が無くなって交差点を改良するかと思いきや何も変わらん。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/09/15(木) 07:16:37
>>266
岡のビニルハウスのとこだろ?
ただの農家が自宅庭に建てたお稲荷さんだよ
五穀豊穣を祈願したんだよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/09/15(木) 07:43:13
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0315380.html
セブン&アイ、アリオ新規開発中止を検討
計画中のは進めるようだから、朝霞が最期のアリオになるかもね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/09/15(木) 10:20:52
>>273
引っ越し屋かどこかだかが立ち退き拒否してるらしいよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/09/15(木) 16:54:56
蕎麦屋前の三角地帯のとこかな
でも元々その人の土地なんだし立ち退きってのはなんか違う気もするけど

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/09/15(木) 20:11:00
泉水三丁目の交差点の所って、当初から土地買収が上手くいってない感じだったし
無理に右折レーンを作ろうとするよりも、三原通り側の信号のタイミングを
Y字路に良くある片方向づつ青にして通すような感じに変えて
流れを改善した方が手っ取り早かったんじゃないかって気が・・・

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/09/16(金) 02:11:37
>>277
憲法の公共の福祉理論に従って土地収用法がある
対価を払えば私有地でも強制的に収用して公共目的に使用できるけど大部分は行政の怠慢で進んでない

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:18:27
北朝霞駅前に串揚げ屋

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:48:03
泉水のあの道沿いって、昔からの倉庫&工場地帯だよね
どこかの大資本が一帯をまとめて買い上げて
ららぽーと級の資本投下で巨大商業施設作るとか
将来の可能性としてはありそうな気がする

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/09/16(金) 22:07:24
ないな
マンションしか建たないでしょ
とりあえず最低限の道路の整備はしてほしい

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/09/17(土) 00:41:30
戸建てにマンションもあるし、トヨタも新しい店舗を作るみたいなので買い上げは難しいのではないでしょうか?
あの道路に限らず、朝霞市は歩道の確保等の道路整備に力を入れてほしいですね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/09/17(土) 02:20:11
>>280
どこにできたの?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/09/17(土) 03:25:45
物流拠点や工場が多い割に水道道路って貧弱だよな。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/09/17(土) 03:36:18
>>284
笑笑の下
元かつみ不動産だったかな

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/09/17(土) 08:15:32
飲食系の物流もあの道沿いだよな
西友だっけ?
10tレベルのでっかいトラックが対向車線まではみ出してバックして入庫するの見ると運ちゃんも大変だなと思う

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/09/17(土) 16:33:22
>>287
わかる。
あの辺のトラックドライバーは周りに迷惑をかけているという意識があるのか、譲ってくれたりマナーがすごく良い。
だから自分も譲ろうと思える。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/09/17(土) 20:35:33
>>286
あそこのかつみ撤退したんだ
俺あそこで今の家決めたのにw
明日にでも偵察してみるか

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/09/18(日) 00:41:38
あそこのかつみって朝霞台支店のこと?
おおきなビルの1階の。
自分もあそこに入っていったとこから朝霞の日々が始まってるんで・・
朝霞台には本店もあるし支店は撤収か。
まあ、あのビル自体、かつみのだよね?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/09/18(日) 12:02:32
>>281
ららぽーとは富士見市、イオンは戸田市にあるから、残りはアリオくらいかな。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/09/18(日) 21:07:23
まる福水産のお刺身側の寡黙なお兄さん、ずっと見ないんだけれども。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/09/18(日) 21:50:17
今日いるかは知らないけど最近路上ライブが多いよね
狭くなるからバス停前はやめてほしい

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/09/19(月) 00:44:58

次スレ↓

埼玉県朝霞市について 第130話
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1474212838/

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/09/19(月) 14:25:03
そういえば昼間の防災無線の時間って変わった?
この前は2時になってた

>>294


ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/09/20(火) 18:40:35
>>292

辞めたそうですよ。
元々オーナーがいて、二人は雇われでしたから。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/09/20(火) 20:17:00
雇われだったんだ意外!
おじさん一人だと大変そうだな…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/09/20(火) 22:26:42
埋めとく

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/09/20(火) 23:42:37

埋まりきる前に次スレを立てたのは余計な事だったのかも・・・
と、ちょっと反省。次からは控えるね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/09/20(火) 23:52:52
いや、スレ建は構わないでしょ
埋まりきる前にレスする方が問題

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード