埼玉県朝霞市について 第129話 [machi](★0)
-
- 153
- 2016/09/03(土) 00:04:39
-
手に大ケゲ(やけど?)かなんかした奴がレジしてるんだが
体液とかつきそうでそいつのレジ並びたくないんだが
サンドイッチとポテチゴミ箱に投げ捨てたわ
食えん
-
- 154
- ♪
- 2016/09/03(土) 01:12:56
-
>>138 川口市のも何でだかわからないけど数カ月ずっと昼間15時迄しか営業していないわ百歩ラーメン。
夜やらないで採算取れるんだろうか?
-
- 155
- がんばろう日本人!
- 2016/09/03(土) 03:12:27
-
>>153
もしかしてセブン?
-
- 156
- 2016/09/03(土) 03:55:42
-
阿部産婦人科の腕はいいと思うよ。二人目は持病の関係で大学病院だったけど、その先生が手術跡がきれいって言ってた。
私は妊婦なのよって思い上がってるクソ女が先生に厳しいこと言われて評判悪いみたいだけど、私は妊婦がクソなだけと思ってます。
-
- 157
- 2016/09/03(土) 07:01:34
-
>>155
南ロには絡むな。
-
- 158
- 2016/09/03(土) 09:19:50
-
>>156
腕が良けりゃ評判悪くならない、それ以上に対応が悪いから評判落ちてるんだろ
どちらにせよ患者が来なきゃ医者って職は成り立たないんだから改善するべきところは改善しろ
あと妊婦に辛辣すぎ
-
- 159
- 2016/09/03(土) 09:25:38
-
>>156評判悪いよ
うちの女房も同室だった妊婦も「二度と来ない」と言っていた
-
- 160
- 2016/09/03(土) 12:13:28
-
>>156自己紹介乙。お前が一番クソ女だよ。もしかして不妊治療と高齢出産で頭いかれてる?
-
- 161
- 2016/09/03(土) 12:55:07
-
カンカンでいらっしゃる
-
- 162
- 2016/09/03(土) 13:53:54
-
こんにちは
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2126-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2126-1.jpg
西友に買い物行く途中、以前有った朝霞麺工房の隣におかんのご飯と言う新しいお店がオープンしてた。
-
- 163
- 2016/09/03(土) 14:00:57
-
>>162
おお!定食屋みたいな感じですか?
こういうお店好きだから嬉しい。
-
- 164
- 2016/09/03(土) 14:23:47
-
朝霞駅、いいなあ・・・
まあでもけっこうなお値段みたいなので
これなら大戸屋やサイゼと変わらないか
-
- 165
- 2016/09/03(土) 14:24:23
-
>>163
通りすがりに撮っただけなので詳細が解らないですが、ランチもやってるところ見るとそうかと
魚料理食べれれば嬉しいんだけどな
-
- 166
- 2016/09/03(土) 18:20:15
-
おでん買いに行きたいけど。。。
またあの包帯とバンドエードを指全部につけてるやつがレジだったら嫌だな・・・
常識的に考えておかしいだろ
食品扱うなら清潔感を大事にするべきだろ
-
- 167
- 2016/09/03(土) 19:13:49
-
朝霞みたいなとこにいると、有力チェーンが揃ってたり
いい飲食店がどんどん出来るのが当然みたいに思っちゃうよね
自分の実家もその地方ではよく似たポジションのエリアなんだけど
そういうのはやっぱ恵まれてるんだよな・・・
と先日、仕事で行った某市の寂しい風景を見て感じた
-
- 168
- 2016/09/03(土) 19:50:13
-
>>166
本部に言え
-
- 169
- 2016/09/04(日) 01:32:04
-
167ですが調べてみたら、うちの実家のある街には
マクドナルド、モス、ロッテリア、松屋、丸亀、はなまる、ココイチ
やよい軒、サイゼリア、ファーストキッチン、リンガーハット、
王将、ケンタッキ―、ミスド、サーティ―ワン、ドトール、コメダ
イオン、ヨーカドー、これだけあった(まだあるかも)w
だから、こういう店はどこにでもある気がしてたら、県内に2、3店だったり。
もともと田舎なんだけど、交通の便が凄く良くて安定的に発展してる、
畑の間にマンションがガンガン立つとか、ほんと朝霞によく似てる。
(朝霞の方がずっと大きいけど)
独り言すみませんでした、スルーしてください。
-
- 170
- 2016/09/04(日) 03:45:07
-
>>169
つ北朝霞
-
- 171
- 2016/09/04(日) 04:19:31
-
>>166
おまえ、定期的にわくな。
書き込み内容がいつも同じような愚痴ばかりだから、すぐにわかるな
-
- 172
- 2016/09/04(日) 11:23:46
-
朝霞台南口にできた焼鳥屋、繁盛してますね。
-
- 173
- 2016/09/04(日) 13:12:06
-
焼鳥屋って、出来たばかりの頃は繁盛するけど長続きしない所が多い。
-
- 174
- 2016/09/04(日) 19:02:13
-
>>169
気になって調べてみたんだけど関東だと条件満たす市はないよね?
あとは新潟市かなと思ったけど朝霞よりは大きいだろうし。。
-
- 175
- 2016/09/04(日) 21:30:33
-
よく考えたらすごいところだよね
朝霞より小さくてイオンとヨーカドーが両方あるって、そうないでしょ
調べる気ないけど
-
- 176
- 2016/09/05(月) 01:52:35
-
あくまでも「街に」だからね
合併ででかくなった街なら郊外同士10km離れてても一応街内だw
-
- 177
- 2016/09/05(月) 03:34:10
-
朝霞台北朝霞のあの鳥の大群はどうにかならんの。
-
- 178
- 2016/09/05(月) 06:46:28
-
>>177
近隣の林で青大将を捕獲して、樹に放てばオッケー。
数日で一羽も来なくなる。
-
- 179
- 2016/09/05(月) 07:26:59
-
昔はよく見かけたけど全然見なくなったなーアオダイショウ
-
- 180
- 2016/09/05(月) 09:13:48
-
黒目川の土手の草むらによくいるよ。アオダイショウちゃん。
-
- 181
- 2016/09/05(月) 12:02:09
-
夏の始め頃三中付近の黒目川で家族で釣りしてたときに死にかけたアオダイショウがいてビックリした
初めて見たけど結構大きいのね
最初ロープが落ちてるのかと思ったわ
-
- 182
- 2016/09/05(月) 12:07:26
-
デカいのだと2mくらいあるからね
というか自分が中学生の頃は黒目川ってただのドブだったわ
-
- 183
- 2016/09/05(月) 12:08:59
-
>>182
昔はすごい汚かったけど今きれいになってびっくりだよね
-
- 184
- 2016/09/05(月) 13:54:46
-
前のオリンピックの頃は、本当のドブ川だったよ
-
- 185
- 2016/09/05(月) 17:28:27
-
>>183
綺麗になっても下の土や石まで綺麗にならずにしばらくは匂いしてたよね
今じゃそれもかなり減ってほんと綺麗になった
ただ上流の新座がまだ下水流してるしコンクリートで護岸固めたりして自浄するのを阻害してるってどっかで見た
-
- 186
- 2016/09/06(火) 00:56:06
-
>>185
千葉の柏にある大堀川は利根川の水を注水して浄化してますね。
-
- 187
- 2016/09/06(火) 22:55:27
-
元不二家のつけ麺屋どうでした?
-
- 188
- 2016/09/07(水) 01:12:49
-
共謀してバイクで暴走行為を繰り返したとして、県警交通捜査課と朝霞署の合同捜査班は6日までに、道交法違反(共同危険行為の禁止など)の疑いで、朝霞市と新座市に住む15〜18歳の少年13人を検挙し、6人を逮捕、7人をさいたま地検に書類送検した。
逮捕、書類送検容疑は3月3日午後11時15分ごろ、朝霞市田島1丁目の路上で、バイク4台に分乗し、暴走行為を繰り返すなどした疑い。
同課によると、13人は3月ごろからJR北朝霞駅周辺で、暴走族グループ「夜桜」として、ミニバイクを乗り回していたという。13人はいずれも容疑を認め、「パトカーに追われるスリルを味わいたかった」などと話しているという。
-
- 189
- 2016/09/07(水) 07:03:05
-
昭和會
-
- 190
- 2016/09/07(水) 07:55:33
-
>>188そういやそのころうるさいのがいたな
-
- 191
- 2016/09/07(水) 23:04:29
-
北朝霞のファミマの近くでいつもくっちゃべってる飲み屋の男女、
あそこまで仕事しないで金もらえるってすごいな
-
- 192
- 2016/09/08(木) 07:32:53
-
ちょっと日本語がわからない
飲み屋の男女ってなんだ?
仕事しないってなんでわかるんだ?
うーん、日本語はムズカシイネー
-
- 193
- 2016/09/08(木) 07:59:51
-
飲み屋の客引きって事なのかな?
-
- 194
- 2016/09/08(木) 09:37:30
-
私はサイゼリヤの看板を机にして呑んでる奴らの方が気になる。
-
- 195
- 2016/09/08(木) 12:01:27
-
たまに子連れだったりしない?
ひまなマイルドヤンキーかと思ってた
-
- 196
- 2016/09/08(木) 12:15:50
-
>飲み屋の男女ってなんだ?
飲み屋の店員さんかな。
>仕事しないってなんでわかるんだ?
しゃべっている時は、仕事をしていない。
勤務時間中に店の外に出て、長時間しゃべっている。
こういう事かな。
-
- 197
- 2016/09/08(木) 12:48:56
-
日本語雑でごめん
そう、飲み屋の前掛けしてる男女の店員。
ファミマの前とかガーデンの前、コインパーキングあたりで
さぼってるように見える
食右衛門?みたいな飲み屋できた?
そこだと思う
害を受けたわけではないが、あれで時給発生してるなら凄いなと思うわ
-
- 198
- 2016/09/08(木) 15:56:38
-
バイトだからって仕事なめてるやつはどこにでもいるからねぇ
見ててあんま気分いいものじゃないよね
-
- 199
- 2016/09/08(木) 16:12:36
-
朝霞大勝軒(2004年オープン→2012/10/30閉店)
麺屋 一慶(2013/3/4オープン→閉店)
麺や 晴桜(2013/8/7オープン→東松山市に移転→閉店)
ラーメンK(富士見市に移転)
麺屋 凛(2016/6/23オープン)
参考
中華そば 山猫軒(2006年10月オープン)
大勝軒の所にまた新しいラーメン屋が入ったから気になって調べてみた
どうも大勝軒跡地は鬼門だし、そこで長く続けていこうって人は入らないみたいだ
-
- 200
- 2016/09/08(木) 16:14:19
-
>>194
ちょっと何言ってるのか分からない。
-
- 201
- 2016/09/08(木) 17:35:49
-
>>192 普通にわかるだろう
-
- 202
- 2016/09/08(木) 19:11:35
-
新しいつけ麺屋行こうかな
このページを共有する
おすすめワード