千葉県松戸市スレPart109 [machi](★0)
-
- 277
- 2016/09/19(月) 18:16:38
-
>>255
6号沿いのセルフスタンド
馬橋に24時間のセルフ洗車
流山街道沿いの潰れたセブンイレブンの跡地何になるの?
でかい看板はまだ残っているみたいだけど
-
- 278
- 2016/09/19(月) 18:28:53
-
>>277
事業計画の看板立ってるじゃん
隣の土地と合体して大型店に建て直し
-
- 279
- 2016/09/19(月) 18:31:55
-
>>184
わらそうは3つ。
東口の伊藤楽器の場所、西口のサンクスの隣の駐車場の前、市民劇場と葛西屋の間(今は清水建設の事務所?)
市民劇場の隣の店舗はストックカーレース場を兼ねていた。
-
- 280
- 2016/09/19(月) 18:47:39
-
>>276
高塚新田・田中新田・七右衛門新田・大谷口新田
栄町、旭町は宅地化した時に改名されたけど
元は九郎左衛門新田とか三村新田とかの、新田小字名だったよ
傅兵衛(でんべい?)新田ってのもあったけど(一文字目は、にんべんに専)
今は栄町に改名されてる
○○台とかも新田小字で開発した不動産屋とかが改名した所もあると思う
-
- 281
- 2016/09/19(月) 18:47:53
-
>>276
田中新田
七右衛門新田
三村新田
大谷口新田
三村新田と大谷口新田は無くなったけどね
-
- 282
- 2016/09/19(月) 18:50:19
-
>>280
そだ!高塚新田もあったなw
スシロー行ったけど混み過ぎててサイゼリアに変えたことあった
三村新田は馬橋の六和育ちなんでよく知ってる
-
- 283
- 2016/09/19(月) 18:54:20
-
>>279
西口のサンクスの隣とは駅前の一等地に模型店があったんだな。
凄い時代だ。
-
- 284
- 2016/09/19(月) 20:00:28
-
>>278
何の大型店?
-
- 285
- 2016/09/19(月) 20:05:41
-
>>284
…セブンの店舗と駐車場の配置変更では
もともと車停めにくかったし
骨董品→煮物屋→空き店舗は継続中
-
- 286
- 2016/09/19(月) 20:06:48
-
旧明村:松戸新田、伝兵衛新田
旧八柱村:高塚新田、串崎新田、田中新田、紙敷新田
旧馬橋村:七右衛門新田、三村新田、主水新田、九郎左衛門新田、大谷口新田
あと旧高木村か柏の沼南村かよくわからん高柳新田とか今もグーグルマップでも出る
東葛飾郡時代だともう新田だらけだ
-
- 287
- 2016/09/19(月) 20:06:56
-
>>279
ダイエー新松戸店ガンプラ販売にちびっこ殺到で将棋倒し新聞沙汰
これが1980年台初めだからそれより少し前に店舗が減ったと記憶
-
- 288
- 2016/09/19(月) 20:52:01
-
ダイエー将棋倒しは1982(昭和57)年1月24日(日曜日)
その前の週に開店時間前の真っ暗な店内で止まったエスカレーターを
ダッシュで駆け上がったなあ
ダイエーの中には玩具店2つと模型店が1つ入ってたような気がする
わらそう2店舗目がポンテの裏に出来たのってその2年後くらいだっけ
そのあと旧水戸街道にNゲージと事務所兼ねた3つ目がビルに入ったような
-
- 289
- 2016/09/19(月) 21:02:26
-
ガンプラ将棋倒し事件懐かしいな
病院に1週間通ったよ
-
- 290
- 2016/09/19(月) 22:01:51
-
>>224
ダイエーは昔はオーディオ機器や模型の品揃えに熱心だったよな。
今から考えると、オレにとっては天国。
未だに買い物はダイエーが多いのは、その頃の印象の良さもあると思う。
-
- 291
- 2016/09/19(月) 22:11:11
-
事件知らないけど、1日は日本橋高島屋に並んだ。ジオングしか買えなかったよ。
-
- 292
- 2016/09/19(月) 22:15:36
-
あっ、2日か3日だったな
-
- 293
- 2016/09/19(月) 22:31:22
-
>>291
俺も発売直後作ってピースコンヤングで塗ったよ
置くと不細工なお姫様でなんか違うんだよな
腕が伸びるのもふざけているし
-
- 294
- 2016/09/19(月) 22:32:56
-
>>283
模型店は市民劇場付近の水戸街道沿いのほう
玩具全般がサンクスのほう
-
- 295
- 2016/09/19(月) 23:02:13
-
>>290
次スレお願いします
-
- 296
- 2016/09/20(火) 00:12:26
-
ブーム前はジオングとか山積みされてたのにな
初めてガンプラ買った店がアムロ役の実家の近所だったと後で知った
-
- 297
- 2016/09/20(火) 07:50:11
-
>>286
江戸時代初期は小金牧という放牧場で、耕作できない土地だったのが、
富裕な商人に開拓を許可して新田開発が進んだと聞いた。
松戸の珍しい姓であるアンビルといは、小金牧の牧士として記録が残っている。
-
- 298
- 2016/09/20(火) 07:59:22
-
安蒜?知り合いにいたな……松戸住みかどうかはわからんけど
この地域だけなのか
-
- 299
- 2016/09/20(火) 08:57:15
-
あんびると湯浅が多いよね
-
- 300
- 2016/09/20(火) 09:21:27
-
千葉県松戸市スレPart110
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1474330689/
このページを共有する
おすすめワード