facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/08/11(木) 23:34:29
次スレは >>280 過ぎたら宣言して立てよう
(お願い:290過ぎたら新スレがたつまで書き込みはひかえましょう)
前スレ
水戸またーりスレ その272♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468155144/
水戸またーりスレ その273
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1469393990/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/08/27(土) 22:16:43
>>247
まだいるんだな ご苦労なこった

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/08/27(土) 22:22:09
誰かを下に見なけりゃ自我が保てない病

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/08/27(土) 22:36:42
人が集まってるならそこからどうやって商売するかを考えられないからお前は三流なんだよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/08/27(土) 23:20:13
田んぼ見てくる

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/08/27(土) 23:39:12
>>253 ダメ!!

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/08/28(日) 00:16:49
ハスラーやCUBEを買えってこった

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/08/28(日) 01:00:34
ミート納豆スパゲッティっておいしいんですか。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/08/28(日) 13:25:09
ちょっとジムの様子見てくる

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/08/28(日) 13:29:36
じゃあザクの様子見てくる

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/08/28(日) 17:22:21
今、ジム見てきたら爆弾仕掛けられてた。
そしたら小さな子供3人が撤去して、車で走り去っていったよ。
すげぇ子供達だ・・・。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/08/28(日) 17:38:39
>>259

>>2>>3

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/08/28(日) 17:44:54
ガンダムの話だろ多分

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/08/28(日) 17:48:12
>>260
ジム (ガンダムシリーズ)Wikiより
>続く第30話では、ジャブローの工場内で量産されたこの機体をジオンの特殊部隊が発見し起動する前に爆破すべく時限爆弾を仕掛けられるが、ホワイトベースの子供たちに排除された。

>>259はガンダムのほうのジム

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/08/28(日) 17:48:56
>>261
あ、そうなの?すまん
じゃ俺も田んぼ見てくるわ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/08/28(日) 18:37:48
今のオサレガンダムには絶対赤ハナなんてキャラでてこないだろうな・・・

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/08/28(日) 18:51:09
パンと水奢ってくれるようなおっさんだって出ないだろ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/08/28(日) 20:09:51
わけのわからん話してるお前らとポケモンども死んでくれる?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/08/28(日) 22:19:49
>>266
伝説の>>46読んだら笑えたわ
ポケモン批判なんてするくらい歳なのにあの文章なのなw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/08/29(月) 02:21:17
公園協会って最近対応悪くなってませんか?
何か変わったのかな…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/08/29(月) 02:51:06
おそらくポッケモン関連の問い合わせやクレーム対応でパンクしているのでは?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/08/29(月) 08:10:52
ジオン訛りがきつすぎる

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/08/29(月) 09:51:07
台風どうなんだろう…。
あまりにも直撃すぎてちょっと怖いわ…。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/08/29(月) 10:00:17
雨雲レーダー見ると全然大した事無さそうなのに、今結構強い雨降ってるなぁ

台風は予測付かないって聞いたな
進路予報も凄い事になってるしw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/08/29(月) 10:09:11
今年の台風、関東直撃が多い。普通は沖縄で暴れて来るから、弱くなって来る。
石作りの家は被害少ないが、関東は雨戸も無いから心配。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/08/29(月) 10:25:31
メルマガより

【台風10号の接近について】
台風10号は、8月30日(火曜日)正午頃に水戸市に最接近することが予想されています。
大雨による低い土地の浸水や土砂災害に警戒するとともに、風で飛びそうなものの固定及び浸水防止対策など、事前の備えをお願いします。
また、風雨のピーク時間帯には,不要な外出を控えるようお願いいたします。
今後とも、市からの情報やテレビ・ラジオなどからの気象情報にご注意ください。
※ 各種対策については,地域安全課までお問い合わせください。

【雨・風のピーク】
雨のピーク 30日午前9時から午後3時(10〜20ミリメートル/時 程度)
総雨量(水戸市) 100〜150ミリメートル程度
風のピーク 30日午前0時から31日午後1時(平均風速10〜20メートル/秒)
※特に風が強くなると予想される時間帯は、30日午前9時から午後3時であり、瞬間最大風速で30メートル/秒程度の強風のおそれがあります。

【土のう配布について】
○本日(28日 日曜日)の対応
28日(日曜日)午後6時30分まで、水戸市役所南側臨時庁舎(水戸市中央1丁目4番1号)において土のうの配布を行います。配布をご希望の方は、事前に地域安全課にお問い合わせの上、ご来庁ください。

○明日(29日 月曜日)以降の対応
水戸市土木補修事務所(水戸市見川町2131番地480) にて、土のうの配布を行っていますので、事前に地域安全課にお問い合わせの上、取りに来ていただきますようお願いします。

※なお、土のうの戸別の配送や、使用済み土のうの回収は行っておりませんのでご了承ください。
※高齢者世帯などで、搬送や土のう積みなどが困難な場合は、地域安全課までご相談ください。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/08/29(月) 10:30:18
来月のまちなかイベントカレンダー転載

第5回水戸まちなかフェスティバルは9/25です

http://www.wagtailmito.jp/wp-content/uploads/2016/08/calendar2016.09.pdf

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:09:20
明日、小中学生は登校するのかね?
いつも思うが、水戸市は決定遅いし無理させ過ぎ。
もう来るのは決まってるんだし日中ずっとなんだから、休校にして朝から学童開けば済むじゃん。
ちょっと前にも6時台から暴風雨とデカイ雷鳴ってるのに、何の措置もなくて
通学班の有志保護者で手分けして車で送っていったんだよね。
傘が役に立たない暴風雨で登校させるのはおかしいでしょ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:15:26
親が判断して普通に休ませればいいんじゃないの

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:27:47
確実に台風直撃コースとかでもないと、休校にゃならんだろ
雷雨なんてどんなに風雨強くても、しばらく待ってれば過ぎてくし
各自送ってくるなり、保護者判断で遅刻させるなりすればいいだけだろw
モンペ臭いぞ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:36:26
>>278
水戸市の小学校は休校になったってよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:41:00
>>278
うわぁ…

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/08/29(月) 11:49:24
晴れてきた!騙された!!

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/08/29(月) 12:18:55
>>278
何でも行政とか学校に丸投げするから駄目になった
親なら自分の頭で判断出来ないの?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/08/29(月) 12:24:33
>>282
自分の頭で判断してるのが>>278じゃないの?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/08/29(月) 12:33:16
OPAできたら
丸井はエクセル2にしよう

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/08/29(月) 12:35:31
>>282
安価ミス?
自分で判断しろって言ってるんだが

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/08/29(月) 14:07:51
>>284
デッキに屋根付けてミニショップのあるプチ通りにでもしないと死亡するわ丸井
またはコンコースからエスカレーターでも繋げるとか

嫁も150メートルのスーパーより50メートルのコンビニ行っちゃう
まあ魅力が無いから足が向かないだが

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/08/29(月) 14:16:42
コンコースからエスカレーター
いいですね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/08/29(月) 14:27:06
丸井、エクセルで下まで降りればほぼ濡れずに行けるけどパチ屋が臭い…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/08/29(月) 14:38:00
リビン跡は10月に申請云々って有ったけど
中々進まないね〜
新市民会館は五年後だし〜

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/08/29(月) 15:32:08
次スレだっぺ
水戸またーりスレ その275♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472452087/

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/08/29(月) 20:00:25
絶対に学校休まない子供って、今はいないの?

俺の時は何人かいたけど、あれは教育だったんだろうな・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/08/29(月) 21:27:57
アラフィフだけど子ども時代すでに「皆勤賞」はなかったよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/08/29(月) 21:52:25
20代だけど普通にあったぞ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/08/29(月) 22:47:42
>>273
雨戸は珍しくないだろう。
もっとも最近の家はシャッタータイプだけど。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/08/29(月) 23:04:44
>>294
そういえば一階に雨戸やシャッターはあっても、二階まである家は多くはないよね。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/08/29(月) 23:09:30
30代だけど幼なじみが小学校皆勤賞で広辞苑貰ってた

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/08/30(火) 04:22:46
>>289
リビン壊して寂しくなると思ったら気にならない
逆によくまあこんな狭いところで商売していたわ
堀の跡も見えてこのままでも個人的には良いわ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/08/30(火) 06:49:42
駅前一等地にあの廃墟はダメでしょう〜

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/08/30(火) 07:11:25
堀の跡って?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/08/30(火) 07:48:55
300

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード