茨城県古河市 Part99 [machi](★0)
-
- 121
- 2016/09/10(土) 19:57:39
-
新しいFC会員証来た人いる?
今度の会報誌に同封かな?
-
- 122
- 2016/09/10(土) 20:00:05
-
>>121
すまん、誤爆
-
- 123
- 2016/09/11(日) 05:11:50
-
ジャニーズか?
-
- 124
- 2016/09/11(日) 06:42:46
-
古河市のキャラクターが萌えキャラグランプリに参加中なノヨ
-
- 125
- 2016/09/11(日) 07:02:48
-
千姫ちゃんだっけ?
-
- 126
- 2016/09/11(日) 08:11:40
-
古河のガコちゃんじゃないのか
-
- 127
- 2016/09/11(日) 10:40:48
-
ガコちゃん懐かしい。
-
- 128
- 2016/09/11(日) 12:15:18
-
あのおじいちゃんのゆるキャラ?
-
- 129
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 130
- 2016/09/12(月) 17:14:03
-
境署管内ではよくなる話
-
- 131
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 132
- 2016/09/13(火) 10:31:40
-
シダックスは19日で閉店
-
- 133
- 2016/09/13(火) 14:48:40
-
アンティパストに行って来ました 境店はボリュームがありスパークリングorナチュラルの水が選べて、料理もおいしかったです
鶉のオレンジソースがとってもおいしかったです 古河店は、ボックス席になっていて落ち着けますこちらもボリュームがありお得感がありました
お勧めは、カルボナーラです 2Fのトリノは、カクテルだけでなく焼酎もいっぱいあり、?でした
浦和店は、ロッシーニは、お値段が高くもろ高級店でしたコースのみの設定でお皿がゴージャスでしたが同じグループか?と思うくらい少ない感じでした
各店何度か行きましたが、量の多さに圧巻でした....自分的には、おすすめです
-
- 134
- 2016/09/14(水) 19:15:57
-
久しぶりだな
-
- 135
- 2016/09/15(木) 01:00:29
-
西牛谷のダイナムの先に建てているのは、どこのコンビニですか?
-
- 136
- 2016/09/15(木) 06:08:32
-
>>135
ミニストップです
-
- 137
- 2016/09/15(木) 10:17:22
-
くら寿司の前は何が出来るの?
-
- 138
- 2016/09/15(木) 18:10:21
-
スシロー!
-
- 139
- 2016/09/15(木) 20:26:29
-
ドコモショップってここで見たような・・・
-
- 140
- 2016/09/16(金) 10:28:32
-
2階建てだよね?
-
- 141
- 2016/09/16(金) 12:12:48
-
>>137
ドコモショップ古河店が移転するようですよ。
-
- 142
- 2016/09/16(金) 13:58:17
-
>>136
サンクスができるそうですよ!
-
- 143
- 2016/09/18(日) 02:32:29
-
雨降る降るって全然降らねえじゃねえか
-
- 144
- 2016/09/18(日) 14:02:55
-
やっと降ってきましたね〜
-
- 145
- 2016/09/20(火) 12:15:38
-
ファミマ本町今月で閉店。
-
- 146
- 2016/09/20(火) 13:02:10
-
ほんちょにぃ・・・
すみませんふぁみました。
-
- 147
- 2016/09/20(火) 15:13:53
-
>>145
遠藤病院の近くのとこ?
-
- 148
- 2016/09/20(火) 15:18:12
-
明日の小中は2時間遅れ
夜のうちに台風がいっちゃうのに遅らせる必要がどこにある?
通学路の安全が確保できないからか?
この前の台風で一日休みもそうだっけど、教育委員会は激甘のあまちゃんだよな
-
- 149
- 2016/09/20(火) 19:25:33
-
木が折れて歩道に倒れていたり、豪雨で歩道に枯れ葉や色々なモノが流れ着いていたりするよ。
車道の真ん中が盛り上がってる代わりに、歩道に流れるんだよね。
事故やケガを考えたら、休校や遅延はいいと思うけどな。
冬休みに授業が割り込むかもしれないけど、少子化なんだし、大人が子供を守ってあげてもいいじゃないの。
-
- 150
- 2016/09/20(火) 19:30:26
-
>>148
親が朝忙しいからだろ
連絡網来なかったことあるし
前日に決めておけば連絡できるし
-
- 151
- 2016/09/20(火) 19:41:16
-
それにしても、古河市教育委員会の仕事の速さは異常www
-
- 152
- 2016/09/20(火) 20:10:34
-
茨城県教育委員会だろ
前回の台風の時も海沿いは通過店だったからな
まったく反対側のこっちには関係ない話だったがな
-
- 153
- 2016/09/21(水) 05:34:58
-
会社に影響ないのが痛い
-
- 154
- 2016/09/21(水) 11:58:39
-
>>147
あの辺りは過疎ってるから、どうでもいい。
354から近い森の中の小さい踏み切り
昔から自殺の名所だし、数年前にあの辺りで、男性の白骨死体も発見されたよね。
自分は霊感もあるし、電車乗ってる時は、昼間でも
あの辺りは凝視もしたくないし、視界に入れたくない。
ゆうすいちも、村と色々な生物が埋められて死んでるから、悲しいと訴えられる。自殺する人も多いし。
-
- 155
- 2016/09/21(水) 17:06:20
-
霊感有るとか言い出す奴が一番気持ち悪い
-
- 156
- 2016/09/21(水) 18:54:14
-
俺はまったくレーカンないので遊水池でリラックス!
-
- 157
- 2016/09/21(水) 19:02:06
-
霊感設定の人って生きてるのつらそう
-
- 158
- 2016/09/21(水) 22:52:53
-
子供の頃は割と霊感あるって奴見かけたけど大人になると点で見かけなくなるよね
アレなんなんだろ?
-
- 159
- 2016/09/21(水) 23:24:27
-
ただビビってるだけの「恐怖心」を「感」だと思い込んでるんだろうな。
-
- 160
- 2016/09/21(水) 23:53:56
-
霊感有るとか言ってる奴は幻覚や幻聴なんだから精神病院に行けよ
って思う
-
- 161
- 2016/09/21(水) 23:59:36
-
おれも数年前にあの踏み切りで待ってた時に、踏み切り手前で電車が止まって
車掌が降りてきて、「誰か非常ボタン押しました?」と。
四〜五人周りにいた人も、えっ?って感じで誰も踏み切り近くにはいなかったし
しばらく点検してから出発していったよ。
これも霊の仕業だったのかな
-
- 162
- 2016/09/22(木) 07:21:23
-
>>160
うちのお袋が霊感あるといってて
おればそんなもんいないと思ってるわ
東北宮城の被災地によく行くんだが、霊なんかみたことねーや
-
- 163
- 2016/09/22(木) 11:52:15
-
俺幽霊だけど質問ある?
-
- 164
- 2016/09/22(木) 11:57:40
-
>>163
体がないけど性欲ってある?
-
- 165
- 2016/09/22(木) 13:52:37
-
>>163
やっぱみれんとかあんの?
-
- 166
- 2016/09/22(木) 14:32:19
-
>>163
成仏しろ
-
- 167
- 2016/09/23(金) 00:55:39
-
>>163
一緒にうちのファミマで働こう!!
-
- 168
- 2016/09/23(金) 18:56:32
-
ちなみに恐怖心から幽霊という名の幻覚が見えることは科学的に証明されている。
-
- 169
- 2016/09/24(土) 03:05:32
-
情報の大部分を視覚に頼っている人間が闇でその情報を得られない為に闇を恐れるのは至極自然だし当たり前なんだけど
その恐怖を幽霊とか言い出す奴は馬鹿だと思う
-
- 170
- 2016/09/24(土) 03:09:40
-
>>169
一緒に働こう!!
このページを共有する
おすすめワード