facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 189
  •  
  • 2016/10/02(日) 18:11:12
友部共同墓地
「花やゴミはお持ち帰りください(業者が回収しなくなったため)」

洗い場に以前あった柄付きブラシも無いし、なんだかなー

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/10/02(日) 18:41:30
栗祭り少し見てきたけど凄い人だった
2時頃でも人がいっぱいでも殆ど売り切れ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:13:11
>>187
幼稚園の運動会

ここまで見た
  • 192
  • I love 友部
  • 2016/10/03(月) 06:57:21
昨日のはすみれこども園の花火

ゴルフ場多い所もいい所だね
後は茨城全体では
永作博美
米米CLUBのボーカル
和楽器バンドのボーカル
上を向いて歩こうの人
磯山さやか
東家の嫁になった人
格闘家の三河兄弟
つくばのノーベル賞もらった人
県中央病院にいた医者の宇宙飛行士
ピースのかたわれ
デブのなおみ
リオオリンピックのレスリング男子で銀とった人
水戸黄門
日本3大庭園の1つ
日本3大稲荷の1つ
日本1最寄りの駅が遠い県庁
日本1敷地面積をほこるつくば大学
大学陸上対抗女子日本1
えとせとら・・・

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/10/03(月) 08:43:09
日本女子オープンゴルフで優勝の畑岡選手が笠間市出身!
優勝おめでとうございます。

ここまで見た
  • 194
  • I love 友部
  • 2016/10/03(月) 17:20:27
優勝賞金



なんと!



0涙

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/10/03(月) 21:54:04
>>192
茨城全部だっぺよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/10/03(月) 22:53:28
駅前のりぼんの情報求む

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/10/04(火) 00:02:11
リボンの上の店も情報求む

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/10/04(火) 08:44:55
>>194
タブレットパソコンは貰ったらしい

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/10/04(火) 16:27:59
ノーベル賞賞金 日本円でいくらもらえんの

素晴らしい友部に関係全くないが

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/10/05(水) 15:47:18
>>199
800万クローナ 日本円で約9400万円

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/10/05(水) 21:45:07
リボンは最高だね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/10/06(木) 06:22:52
どこ?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/10/07(金) 07:17:53
>>202 今日は寺田商店の唐揚げ買って食べてみるよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/10/07(金) 16:46:47
寺だ美味しい?
1回で終了って感じだった
一鶏だろ買うなら
ご飯に合うし

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/10/07(金) 17:33:00
寂れたほうの唐揚げ屋は味薄すぎじゃない?
寺田は濃いけどたまに食べたくなる

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/10/07(金) 18:32:50
寺田のタレだけ買いたい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/10/07(金) 19:09:42
>>205
肉は柔らかくて脂身が無いのも有るから一鶏が良いけど
味は濃い目の寺田の不が良いな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/10/07(金) 22:10:11
一鶏は、タレ付ければ薄くないじゃん

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/10/08(土) 21:07:09
笠間じゃ稲荷寿司が流行ってんの ?
一度喰ったらどれも不味くてもう要らんと思った (・_・;?
中に蕎麦なんか入ってんの→ あれごめんなさいだ!笑

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/10/09(日) 00:41:42
>>208

その肝心のタレがまずい

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/10/09(日) 05:45:39
>>209
たんに笠間の名物を合体させただけでしょう
>>210
みんなそれぞれ好みがあるからね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/10/09(日) 05:50:23
そばいなりって昔からあるんだぜ
東京に名物の店もある

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/10/09(日) 06:34:40
そうだったんだ。友部の稲荷寿司屋にもあるかな

笠間って外人さんの隠れた旅行スポットになってるようだね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/10/09(日) 08:06:54
町おこしは、稲荷すしだぜ〜

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/10/09(日) 18:23:58
こないだとんねるず来たけど会った人いる?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/10/09(日) 21:30:18
急だから会えめ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/10/09(日) 23:55:13
何しに来たんだべ?
友部SAかな?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/10/11(火) 21:32:46
>>217
みなさんのおかげで、笠間の家族を訪ねるために稲荷神社で待ち合わせ(^^ゞ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/10/12(水) 11:42:36
2〜3秒停電する現象やめてくれー

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/10/12(水) 15:38:59
笠間全域?やっぱりあったんだね?停電

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/10/12(水) 16:58:27
仕事してる時の停電は勘弁してほしいよな
PCで仕事やってる最中に落ちたからデータ一部消えたわ…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/10/12(水) 17:00:32
仕事ならノートかUPS使うかしないと。

ここまで見た
  • 223
  • がんばろう日本人!
  • 2016/10/12(水) 17:13:14
停電の時、スーパーで買い物中(売り場歩いてた)んだけど、停電になっても 従業員さんは品だし作業を続けているか、ぼ〜としてるだけなんだね。
停電になりましたが、そのまま様子を見てお待ち願います。など 店内を様子見ながら声かけて歩く従業員さんが全くいないんだな〜。って ちょっとびっくり。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/10/12(水) 18:40:21
話変わるゲト、もし富士山噴火したら、こっちに影響ある?物流来なくなるだけ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/10/12(水) 19:38:46
宝永大噴火程度の噴火を想定したハザードマップが作られてるよ
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b0000001be1.html

こっちまで火山灰が降ったりとかいうのは無さそうだ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/10/12(水) 20:04:19
>>239
一瞬の電圧ドロップなんかではなく停電ですね!
1〜2秒くらいの停電は東電も知らんぷりなんだろう?
ますます品質の落ちる東京電力!!

ここまで見た
  • 227
  • 東京電力for hate
  • 2016/10/12(水) 21:52:59
笠間は管理外なんでしょう。
何度見ても笠間表示されない
学校、郵便局、自宅全部停電したのに!!!!

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/10/13(木) 14:49:31
クソ東電だな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/10/14(金) 13:53:40
訳の解らん停電で、家の時計3つもセットし直してたよ!
ぁーーマジ 迷惑

ここまで見た
  • 230
  • 東京電力for hate
  • 2016/10/14(金) 21:37:28
検索してもヤッパリ笠間で停電してないみたい
1秒なら無かったことになるのかな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/10/14(金) 21:44:17
何日も前の停電のことをグチグチ言うくらいなら直接問い合わせなよ

あとクソみたいな名前付けてるけど文法おかしいよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/10/14(金) 22:39:42
めっきり冷えてきたね 朝はこたつが欲しいくらい

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/10/18(火) 01:12:28
モノタロウの稼動まで半年きったけど
友部IC方面への道路拡張のペース遅すぎじゃない?

あの狭い道路で10tトラックがバンバン通るようになったら
シャレにならんわ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/10/18(火) 12:34:15
あの県道って拡幅の計画あったの?
仮に拡げるにしても沿道に住宅が散在してるから用地買収が難儀しそう

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/10/18(火) 15:37:26
>>156
アタマ大丈夫ですか

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:49:08
拡張しないよ
岩間からも来れるし

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/10/18(火) 19:31:07
海軍道路は歯医者の前あたりは現在拡張中。
カレー屋とJAの倉庫前はもしかしたらカレー屋の後ろ側に
新しく道作る感じじゃないかな?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:49:22
海軍カレー食べたい。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:20:43
明日は金曜だからカレーだね、海上自衛隊。

ここまで見た
  • 240
  • がんばろう日本人!
  • 2016/10/21(金) 12:00:21
バーミヤンが 実質値上げかぁ。 消費税計算方式なんたらって説明してても、結局値上げじゃん。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード