facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2016/09/02(金) 13:04:52
>>107
昔、新選組に入る前、芹沢鴨が鯉の刺身作って食ったとか
当時はどこも水がきれいで臭くなかったの?

ところで確信がないけど、壬生浪士組だったのが芹沢鴨は殺されたあと新選組改名したんだっけ?

どうも歴史はちょっと昔のことでも新資料が出るたびにコロコロ変わるので困る

また芹沢鴨は小美玉のどこかに住んでいたとかの噂も 今でもそこには芹沢と付く村があるとか

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/09/02(金) 19:45:35
芹沢鴨…
近くにいたら迷惑この上ないけど、歴史上から眺めると「こんな破天荒な面白い人間いたんだなぁ」
という事だな。でも新選組に入る前は立派な人物だったらしい、根は実は真面目だったの鴨ね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/02(金) 19:56:45
カッパの薬

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/09/03(土) 10:36:45
インスタントラーメンはノンフライ麺しか食べないのが友部の住人だよ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/09/03(土) 19:28:52
>>110
鯉コクはため池だったから、やっぱりドブ臭かったよ。
よく一緒に鯉採りに行ったのは岩間(いわま)とか、赤塚(あかつか)の近くだったかな、友部より赤塚の方が
風が強くて凧揚げとか良く上がった。今でも地元の皆様方には感謝しております。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/09/04(日) 09:55:48
>>110
芹沢は行方市(旧玉造町)にあるよ。
生家もまだ残ってるはず、近くまで行けば案内出てる。
人はもう住んでないっぽいけど、立派な造りの家だったよ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/09/04(日) 13:39:36
行方 うるせー黙ってろ!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/09/05(月) 13:51:09
中央の鶴屋向かいにあるエネオスのガソスタ閉まっちゃったみたいね
さっき通ったら柵で塞がれてた

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/09/06(火) 12:29:27
レストランすわも潰れちゃったみたい…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:27:26
>>118
嘘でしょ??貴重な定食屋さんが。。。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/09/07(水) 01:10:26
役所近くの定食屋さくら 美味しいね
初めて行ったときは店員のおじちゃんが少し難聴気味なのが気になったけど
慣れれば良い人だね

ここまで見た
  • 121
  • I love 友部
  • 2016/09/07(水) 08:29:43
定食なら
なりまん<<<<藤乃屋
うどんなら
丸亀<<<<せぇちゃん<<<<藤乃屋
そばなら
なりまん<<<<柊<<<<せぃちゃん

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/09/07(水) 12:25:45
さくら食堂は市役所の職員の人たちが昼飯に使ってるからしばらく安泰かも

でも昔からやってる定食屋も少なくなったなぁ
残ってるのはこのさくら食堂と宍戸郵便局向いの半よしぐらいしか思いつかない

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/09/07(水) 22:17:07
>>117
結構前じゃない?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/09/08(木) 19:52:12
南友部平成30年に大きい病院できるみたいだけど地価上がるかね?
築20年弱の戸建て1000万円以上では売りたいけど需要あるのかわからん。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/09/09(金) 06:55:09
そうだ南友部!クルマで高架橋渡ってよく通るけど、地価までは気にしてなかった。
駅 北口出来てから地価あがったんかな?お店など出来た様子はないが・・・?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/09/09(金) 07:17:54
北口の過疎化
あんなところに医療センター作ってどーすんだ?
中央病院と連携するのか?
中央も増設?してるし、福祉の街から病院の街だなー。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/09/09(金) 12:03:49
あそこは実質市立病院だよ
老朽化した市立病院の移転と一緒に保健センターも統合させて作るとか
町場に住んでるので市立病院が遠くなるのがちょっと困る

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/09(金) 20:21:43
>>126
過疎化以前にもともと閑散としてる
ただアパートや児童の施設なんかも建って来てるからこれから少ーしづつ発展するかもねぇ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:14:29
人口増えてきて人間の質が悪くなってきた
片親率30%越えそ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/10(土) 10:27:14
なるほど、市立病院が移転と考えればいいのか
なら、定期検診や産婦人科もそこでできるのかな?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/10(土) 15:38:55
>>128
このペースじゃ俺が車運転厳しくなる前に車なしでも生活してける環境なんて夢のまた夢やから、もっとペース上げて発展頼む。
畑も山も木も何もいらんから全部切り開いて色んなお店やら施設なり来てくれ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/10(土) 15:43:09
駅よりコンビニのが遠くて車で10分弱、徒歩1時間弱とはこれ如何に、バスも通ってないし南友部マジでもうちょいマシになって下さい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:03:23
>>132
南友部からコンビニまで1時間弱なんですか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:39:30
ずいぶんサイレンが鳴ってるけどなんだ??

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/09/11(日) 19:45:45
春に開店した おん ってお店のお菓子食べた人います?どうでした?
秋のお菓子で、どこのどれがお薦めってありますか?
3世帯家族への手土産に何がいいでしょうか。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/09/12(月) 12:38:45
>>133
南友部で一番近いの、市役所行く途中の焼き鳥食べ放題できたとこのセブンなんだから、歩いたら1時間弱かかると思うよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/09/12(月) 18:25:27
おじいちゃんかよ
歩くの遅すぎだろ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/09/12(月) 19:10:38
え、あそこ焼き鳥食べ放題なの?パリの食卓?だったとこ?
上手いのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/09/12(月) 19:34:50
南友部広いからな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/09/12(月) 19:52:06
>>136
南友部の踏切り近くの住人なら10分でしょう

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/09/12(月) 21:20:12
>>136
南友部の花火上げるとこからならそれくらいかな?

ここまで見た
  • 142
  • I love 友部
  • 2016/09/13(火) 16:30:34
ガディス近くのそば屋まだ潰れないんだね
トライアル辺りの唐揚げ屋も
たいして客入ってなくてもやってるもんだね
美味しくなくても

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/09/14(水) 08:56:59
なんて名前のそば屋?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/09/14(水) 20:24:33
>>143 確か我流食堂だったと思う。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/09/14(水) 20:38:54
スタミナラーメン屋をそば屋とは言わんだろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/09/14(水) 22:02:49
茨城トヨタの裏のそば屋でしょう

ここまで見た
  • 147
  • sage
  • 2016/09/14(水) 23:10:49
>>135
フレッシュフルーツしか使わないこだわりがあるケーキ屋さんですのでちょっと
値段は高めに感じますが味は悪くないと思いますよ。うちはリピしました。
ショートケーキの上に乗っている果物が旬で変わるので季節ごとにのぞいてみるのも
面白いかも。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/09/15(木) 00:07:22
>>143 スズキ?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/09/15(木) 00:14:05
焼き鳥食べ放題
水戸の店舗は出てくるの遅いらしい。
友部はどうなんだろ

ここまで見た
  • 150
  • I love 友部
  • 2016/09/15(木) 16:39:34
そばとうどん頼んだらセットでどん物勝手についてきたスズキ
トヨタの裏のそば屋は出来たばかりだろ
取り敢えず普通盛りで頼んでみ
目が点になったわ〜

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/09/15(木) 17:11:49
>>150 丼物勝手に付いてくるならお得じゃん

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/09/15(木) 22:06:42
>>150
丼物頼むと麺類付いて来るんじゃなかった??
せいちゃんは、合い盛りないのかね〜
あの量だと同じうどんとかそばだと飽きるから

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/09/16(金) 00:02:00
鳥放題じゃん!栃木にあるの見て行きたかったんだよなー
行ってこよう

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/09/16(金) 22:08:51
すずきそば屋はおいしいべ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/09/17(土) 00:11:09
おいしかっぺ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/09/17(土) 03:55:15
いなかっぺ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/09/17(土) 09:07:55
美味かった!ケド焼き鳥は飽きるね
ハツが臭かった

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/09/17(土) 09:29:23
鳥放題ねぇ・・・
遅いからすぐお腹いっぱいになるよ
わざとか?
二度と行かないよ
味は・・・・

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/09/17(土) 12:00:20
高い安いはなんだかんだ理由があるよw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/09/17(土) 18:29:55
遅いというが、一回に2皿頼めるんだから持つだろう
食うのが早いのか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード