群馬県高崎市を語るスレ part197 [machi](★0)
-
- 214
- 2016/08/20(土) 18:36:01
-
花火はわからんが、高関がカワチ近くの墓地で納涼祭やってるぞw
70代以上のおばちゃん達でフォークダンス披露してるww
焼きそば買ったったw
-
- 215
- 2016/08/20(土) 18:40:28
-
>>213
岩鼻の花火大会あるよ
-
- 216
- 2016/08/20(土) 19:01:22
-
高崎駅周辺で栄えている地域はどこですか?
-
- 217
- 2016/08/20(土) 19:58:47
-
>>216
栄町。
-
- 218
- 2016/08/20(土) 20:39:00
-
>>214
くさそう
-
- 219
- 2016/08/20(土) 22:01:11
-
>>214
それって夜は墓場で運動会な感じでちょっと怖いw
-
- 220
- 2016/08/21(日) 13:37:52
-
>>211
若者のカラオケ離れだって
まねきもちょこちょこ閉店してるよ
-
- 221
- 2016/08/21(日) 13:56:04
-
>>219
なんで墓場でやるんだよwwと思ったが、実に楽しそうだったよw
4〜60代が世話して、7〜80代が満喫してた
昔老人ホームの納涼祭に参加した事があるけど、背景がホームか墓石群かの違いくらいだったな
焼きそばはなかなか旨かったw
ああ言うのにばったりあうとちょっと楽しいな
-
- 222
- 2016/08/21(日) 15:20:34
-
>>221
もうすぐ入るんから、そりゃ楽しかろうよ。
墓場ってのは良い所なんですよ。
-
- 223
- 2016/08/21(日) 16:26:27
-
順番通りとは限らないからね。
-
- 224
- 2016/08/21(日) 16:29:09
-
命に後先なし
-
- 225
- 2016/08/21(日) 18:00:55
-
お寺の運営してる幼稚園とか保育園なら
墓地近くでやること多いから特に気にならないが。
話は変わって、ビックコジマ近くの
ホシノスポーツ跡地は何か入らないのかな。
-
- 226
- 2016/08/21(日) 19:22:19
-
以前はやたらとスポーツショップ多かったが。
-
- 227
- 2016/08/21(日) 19:28:35
-
高崎アリーナが完成すれば、ドラクエライブスペクタクルツアーみたいなのも公演するのかな?
http://dragonquestlive.jp/
-
- 228
- 2016/08/21(日) 20:05:39
-
高崎にも山下達郎くるかな?
セットの関係で音楽センターは無理だって言ってた
-
- 229
- 2016/08/21(日) 20:30:38
-
WIRED CLASH みたいなレイブをやれたらいいのにな^_^
-
- 230
- 2016/08/21(日) 22:40:43
-
アリーナより競馬場跡地に建設予定のコンベンション施設の方が大規模らしいから、ライブとかはそっちになるのかも。
高崎アリーナはさいたまスーパーアリーナとかと比べると小さいし、単純に新しい体育館って感じになるのかな。
-
- 231
- 2016/08/21(日) 23:41:34
-
くだらないものつくるならば 広場にしてくれ。
-
- 232
- 2016/08/22(月) 03:01:53
-
ハコモノはもういらないです。
-
- 233
- 2016/08/22(月) 03:35:54
-
どれだけ広くても群馬の需要に見合ったものしか開催されないだろうね
-
- 234
- 2016/08/22(月) 11:31:35
-
他はわからないけど、音楽ホールはまともなものがないのが現状
群響があるのに、音がきれいに響かないホールしか今までなかったのがおかしい
キャパも微妙なのばかりで、クラシック以外のライブやコンサートがしづらかったのが高崎でしょ
-
- 235
- 2016/08/22(月) 12:19:22
-
自分の記憶にあるのは
高崎の文化センターでB’zやったで
ブレイクスルーツアーだけど
-
- 236
- 2016/08/22(月) 13:54:27
-
雨が強くなってきた
道路の冠水が心配
-
- 237
- 2016/08/22(月) 15:21:26
-
おれの記憶では音楽センターでライブしたチューリップ。
当時、売れてなくて マネージャーが 音楽センター前で
チケットを無料配布してたよ。
-
- 238
- 2016/08/22(月) 16:22:16
-
佐野橋はまだ流されてないのか?
-
- 239
- 2016/08/22(月) 18:25:38
-
高崎まつりの花火よりショボいのに群テレが映すわけないだ結局くるくる詐欺だったな
ゲリラの方がよっぽど怖いわ
-
- 240
- 2016/08/22(月) 19:06:32
-
>>235
行けた人がめっちゃ羨ましいなぁ〜
-
- 241
- 2016/08/23(火) 14:09:00
-
>>240
その前に雪草楽器でライブしたのもしらない?
-
- 242
- 2016/08/23(火) 18:18:53
-
君が代橋西あたり事故 渋滞すごーい
-
- 243
- 2016/08/23(火) 18:20:40
-
>242
住吉のあたりから渋滞してたのはそれか
-
- 244
- 2016/08/23(火) 18:35:16
-
救急車3台くらいやレスキューもいた 通過までに相当かかりますよご注意ください
-
- 245
- 2016/08/23(火) 18:53:29
-
大事故じゃないか。ドライバーの方々窓から顔出してたなあ
-
- 246
- 2016/08/23(火) 21:55:21
-
>>234
そのとおり
東京まで行かなくて質の高い音楽を聴けたら最高
-
- 247
- 2016/08/23(火) 22:01:18
-
わざわざ交通費に金払うなんてばかばかしい
それならコンサートの後に美味しいものたらふく食べるね
-
- 248
- 2016/08/24(水) 00:35:07
-
でもまあそうなると逆に
群馬まで行かなくて質の高い音楽を聴けるから最高
となってしまうような、地域の音楽センターはまだしも都内からの集客を見込む
群馬アリーナはどうなんだろうか。
-
- 249
- 2016/08/24(水) 01:34:10
-
雪草楽器懐かしい
てを伸ばせば稲葉さんに触れそうな距離だった
-
- 250
- 2016/08/24(水) 13:08:47
-
「高崎文化芸術センター」と「高崎コンベンションセンター」と「高崎市新体育館(高崎アリーナ)」は、3つとも別の施設ですよ。
-
- 251
- 2016/08/24(水) 14:53:06
-
高崎駅周辺は都会かな?
-
- 252
- 2016/08/24(水) 15:52:14
-
>>251
これから都会になる可能性のある街
自分の中では都会というものは文化施設が有ることだったり、歩いて楽しい街であること。
-
- 253
- 2016/08/24(水) 16:05:02
-
新星堂やオリオン座その他が生きていた時代を思えば、昔と比べて「歩いていて楽しい街」ではなくなったな
-
- 254
- 2016/08/24(水) 16:50:19
-
>>252
不動産投資を高崎でしようと思うのですが、
今後のことを考えると、投資してもOK?
-
- 255
- 2016/08/24(水) 17:11:01
-
西口側は寂れる一方だけど東口側は再開発で今後地価上がるだろうな
-
- 256
- 2016/08/24(水) 17:55:56
-
>>254
不動産投資をするタイミングとしては遅いと思います。
東口側はすでに価格が高止まりし物件自体も少ない状態です。
開発自体は進むでしょうがこれがエリアの人気につながるかは未知数です。
今から投資を始めるのはお勧めしません。
-
- 257
- 2016/08/24(水) 18:18:34
-
>>256
情報ありがとうございます。
区分マンションで300万くらいの物件が駅近くにありました。
ローン組まずに現金で購入して、収入を増やそうと考えていました。
-
- 258
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 259
- 2016/08/24(水) 20:12:32
-
東愚痴はすすめないな〜
あそこは大元は湿地だからイザって時は液状化するし
-
- 260
- 2016/08/24(水) 20:29:23
-
東口なんて元々田んぼしかねえだろ
日本軍がいた西口にはかなわんよ
-
- 261
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 262
- 2016/08/25(木) 00:46:59
-
実際西口の象徴である柳川は多数の連隊が活用した日本有数の赤線地帯だった
-
- 263
- 2016/08/25(木) 12:32:33
-
明後日の万灯会の臨時シャトルバスの時刻表はこの3年前のものでいいのかな?
http://takasakikannon.or.jp/wp-content/uploads/2013/08/DVC00149.jpg
http://takasakikannon.or.jp/mandoue.html
このページを共有する
おすすめワード