【雷様キター】雑談ひろば その96【PC隠せー】 [machi](★0)
-
- 186
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/14(日) 10:14:09
-
>>183,185
なるほど(^ω^)ノ
バックアップ用なのでクラス4でいいや(^ω^)ノ
-
- 187
- がんばろう日本人!
- 2016/08/14(日) 10:16:26
-
シリコンパワー16G使っているが問題ないがTOSHIBAが安定してる
amazonで良さそうなのがある
-
- 188
- がんばろう日本人!
- 2016/08/14(日) 10:18:49
-
8Gのclass4ならフォーマットも時間かからんだろぅ
-
- 189
- うん利根
- 2016/08/14(日) 10:27:50
-
ハワイアン
伊香保でもやっていた
http://www.nippo-tourist.co.jp/hula/tour_01.html
JALで行く伊香保温泉
群馬県渋川市伊香保町って・・・2http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1330276593/
中野でもhttp://www.ai-road.com/%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97/%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A2/
2016年8月9日 9時25分頃トカラ列島近海
2016年8月9日 22時48分頃、熊本県熊本地方、最大震度4
-
- 190
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/08/14(日) 11:36:32
-
スマホならクラス4でも十分
こまめにフォーマットするわけでもないだろうし、容量の方を優先させればいいんじゃない?
大容量あればそれだけ安定性も増す
容量ギリギリで使ってると壊れやすくなったりするし
-
- 191
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/14(日) 11:50:13
-
フォーマットってなんですか?って感じなのでクラス4でいいです(^ω^)ノ
容量は余裕があるほうが安定するんだね(^ω^)ノ
-
- 192
- 2016/08/14(日) 11:55:13
-
>>191
使用する端末でカードを初期化する事でーす
なるべく使うやつで初期化した方がトラブルが少ないですー
スマホしか持ってない人はあんまし関係ないけど
(^^)/
-
- 193
- ジギー
- 2016/08/14(日) 11:57:57
-
class10の32Gで1000円程度だからこれでいいんじゃない?
容量変えても値段対して変わらないし
-
- 194
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/14(日) 12:00:34
-
>>192
そうですか(^ω^)ノ
フォーマットはなんの意味があるんですか?(^ω^)ノ
ガラケーからスマホに買い替えして、カード入れ替えた時は初期化したけど、
その前の買い替え時は初期化しなかったから、ゴミデータがちょっと残ってるみたい(^ω^)ノ
-
- 195
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/14(日) 12:06:49
-
>>193
メーカーは?(*・ω・)ノ
店にもよるし(*・ω・)ノ
-
- 196
- 2016/08/14(日) 12:15:02
-
>>194
使う端末でカードの動作を安定させるみたいな意味合いだから一回やっとけばそれで良いかも
やらなくてもカード使えるかもしれないけど
-
- 197
- 2016/08/14(日) 12:17:38
-
>>195
メモリカード系はUSBメモリも併せて大手のネット通販が圧倒的に安いようです
受け取る手間とかのこと考えると人それぞれかも
-
- 199
- 2016/08/14(日) 12:24:05
-
>>198
一回カード抜き差しして様子見るのもいいかも?
-
- 200
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/14(日) 12:25:51
-
>>199
カード読み込めなくなると、カード抜いてフーフーして戻してるよ(^ω^)ノ
今度から綿棒で拭いて戻そうと思うけど(^ω^)ノ
-
- 201
- 2016/08/14(日) 12:34:38
-
>>200
なるへそ♪
(^^)/
-
- 202
- 2016/08/14(日) 12:38:31
-
でも時々でも読み込めなくなるんなら、なんだかんだでカード買い換え時かも?
(^^)/
-
- 203
- ジギー
- 2016/08/14(日) 13:16:10
-
>>195
トライセンド ヨドバシドットコム
-
- 204
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/08/14(日) 13:47:40
-
たぬきさんのは普通のSDカード?それともマイクロ?
まぁマイクロ買えば大抵はアダプターがついてるから問題ないと思うけどw
フォーマットはSDカードの中身をすべて消去しますので、重要なデータはバックアップが必要です
スマホでやれば。そのスマホに最適な状態にしますので、初めて使う場合は推奨です
上でトライセンドって書いてるけど、おそらくトランセンドのことだと思います
メーカーは基本的にどこでも大差はありませんが、メーカーによっては独自の永久保証などがありますし、
店によっては相性保証も無料でついてますので、通販で買うのであれば送料を含めた値段で検討するといいと思います
-
- 205
- がんばろう日本人!
- 2016/08/14(日) 14:03:47
-
ドライブセカンド
-
- 206
- がんばろう日本人!
- 2016/08/14(日) 14:15:22
-
トラトラトラ
-
- 207
- うん利根
- 2016/08/14(日) 17:25:20
-
フォーマットとはhttp://e-words.jp/w/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88.html
フロッピーディスクのDOS/Vフォーマットの様に、
IBM社、マイクロソフト社のOSに依存するフォーマットが存在する。
パソコン、フロッピーディスク、DOSそれぞれメーカーが違うので、
管理するのにルールが必要だった。
DVDは、高画質用のフォーマットが存在する。
どのハード(機種)で、どんな用途で使うのかを媒体に書き込む行為。
初期化とは、ビミョ〜に違うと思うの。
-
- 208
- 2016/08/14(日) 17:30:11
-
>>207
なんだか難しい〜
めもめも
φ(.. )
-
- 209
- うん利根
- 2016/08/14(日) 17:47:00
-
>>208
ちょっと難しい話し
http://e-words.jp/w/FAT.html
昔は、中のデータを消さずに、FATの領域をクリアするだけで初期化に見せかけていた。
詳しい人は、これを使って、消したはずのデータを復元していた。
と言う噂話しを聞いた事がある。
コテサロの人なら分かると思うの。
でも、詳しく説明されても分からないと思うの。
-
- 210
- 2016/08/14(日) 17:52:34
-
じえーさんなら詳しそう
(^^)/
-
- 211
- がんばろう日本人!
- 2016/08/14(日) 18:11:11
-
>>132
それが移転先やわ。
-
- 212
- the A
- 2016/08/14(日) 21:20:30
-
the Aさんはプログラマーだけど、コンピュータの事はあんまり詳しくないのですε-(´▽`)
-
- 213
- 2016/08/14(日) 22:25:30
-
>>212
らぢゃー
(^^)/
-
- 214
- うん利根
- 2016/08/15(月) 08:19:39
-
>>213
コンピュータの事なら、何でも聞いて下さい。
って言う人がいたら、
その人は、何も知らない人。
ワインに詳しいと、話したがる人は、下戸。
-
- 215
- とじφ
- 2016/08/15(月) 09:51:54
-
>>182
今回はご依頼として対応いたしました。
ガイドライン及びローカルルールに抵触するとお思いになった書き込みは、今後、下記より削除依頼をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
関東板削除依頼スレッド59
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1461819948/
詳しくはこちらをご覧ください。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
-
- 216
- がんばろう日本人!
- 2016/08/15(月) 10:04:57
-
?
バーベキューセット
炭
チャッカマンお用意する
炭に火お着け網の上にCDお置く
両面焦げ色になったら出来上がり
?
PCにCDお入れる
灯油おかける
中まで火が通ったら出来上がり
-
- 217
- アヌヒア ◆
- 2016/08/15(月) 11:52:41
-
水戸スレに誤爆したった。。
たぬこ、、暇だったら消しといてww
-
- 219
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/15(月) 12:12:01
-
まだ、ご依頼として対応はしてないよ(*・ω・)ノ
-
- 220
- the A
- 2016/08/15(月) 12:19:21
-
酒飲めないやつがワインに詳しかったって別にいいジャマイカー\(☆o☆)/
-
- 221
- 2016/08/15(月) 12:22:46
-
>>220
じえーさん
もっと言ってやれ〜
(^^)/
-
- 222
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/15(月) 12:23:04
-
たぬきも、大食いの人がグルメとは限らないと思うし、
量を呑む人が酒の味わかってるとは限らないと思うの(*・ω・)ノ
-
- 223
- 白くま
- 2016/08/15(月) 12:28:54
-
白くまのおきてが守られない奴を『田舎者』と称してましたが、
なぜか不評なんで別の称号を決めたいと思います
与えられた者が屈辱と思うようなやつをお願いします
-
- 224
- メロン記念日 ◆
- 2016/08/15(月) 12:30:19
-
東北から荒らしにくるやつは田舎者でいいと思いますが、まあゴミ虫君でも
いいかもしれませんね
-
- 225
- 2016/08/15(月) 12:31:05
-
>>224
コイツ
-
- 226
- 緑のたぬき ◆
- 2016/08/15(月) 12:36:30
-
よそのゴミ持ち込む人は、ふんころがし君とか(*・ω・)ノ
-
- 227
- メロン記念日 ◆
- 2016/08/15(月) 12:37:27
-
ふんころがしいいねw
表現がやわらかだし
-
- 228
- the A
- 2016/08/15(月) 12:55:39
-
『田舎者』が不評なのはきっと、都会で育って田舎暮らしに憧れているような人には『田舎者』が憧れの存在だからでしょうな( ゚ ▽ ゚ ;)イヤ、チガウナ
-
- 229
- 2016/08/15(月) 12:56:58
-
>>228
それほんトカイ!!!
(^^)/
-
- 230
- スポにゃん
- 2016/08/15(月) 13:05:22
-
良し悪しはこちらで勝手に決めますんで、大喜利風にお願いします
-
- 231
- ハミ ◆
- 2016/08/15(月) 13:14:12
-
帰った帰った。やれやれ乙でした@自分
マジ田舎だから田舎者は気にしないけどな。田舎者言われるより実質突かれる方が痛いけど。
アスファルトねえだろとか〜
トップページとスレッドテンプレ読まないくせに何で?というやつは何て言うんだろうか
>>211
top10エラーだぜ
マルチじゃ無いの
-
- 232
- うん利根
- 2016/08/15(月) 13:14:41
-
げこワイン野郎、三国志命、四ツ谷は新宿だぜ、緑のアイアイS
ルールを知らない人に使う言葉
「この田舎もんが」
「都会もんはこれだから困る」
-
- 233
- 2016/08/15(月) 13:21:26
-
>>231
ハミさんお疲れさんでーす
(^^)/
-
- 235
- the A
- 2016/08/15(月) 13:41:10
-
ルールを守る人に対しては『模範囚』と言えますが、ルールを知らない・読まない人に対しては、、、(´・ω・`)ムズカシイ
『地球外生命体』とか( ゚ ▽ ゚ ;)
で、その来い来いアイランドは何が美味しいのですかな?
-
- 236
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/08/15(月) 13:48:32
-
田舎者はイヤだけど
暑苦しいは褒めことば!!
(σ≧▽≦)σ
-
- 237
- 2016/08/15(月) 13:50:19
-
>>236
太陽さんは暑苦しくなんかないでーす♪
(^^)/
このページを共有する
おすすめワード