千葉県八千代市スレッドvol.94 [machi](★0)
-
- 135
- 2016/09/03(土) 22:29:19
-
16号方面からです。
2日午後7時ごろ、八千代市下市場2の国道296号で、50代ぐらいの男性が運転する乗用車が中央線をはみ出し、対向車線の車2台に相次いで衝突、車計4台が絡む事故が発生した。男性は意識不明の重体で、対向車の40代ぐらいの女性が顔などに軽傷。八千代署は現場の状況などから男性が病気だった可能性も視野に、身元や詳しい状況を調べている。
同署によると、現場は信号機のない片側1車線の見通しの良い直線。
-
- 136
- 2016/09/03(土) 22:53:21
-
今日20時頃、マンション北側の外廊下(8階)から印西方面に花火が上がってるのが見えた
今ニュースになっている花火大会が順延で、今日開催?今年の八千代花火大会よりしょぼかつたけど
-
- 137
- 2016/09/03(土) 23:16:34
-
ドライバーが意識失ったら自動運転に切り替えるシステムはよ
-
- 138
- 2016/09/03(土) 23:28:01
-
>>136
花火業者が処分のためにあげてたという話もあるみたい
それにしても、業者と印西市もめてるね
-
- 139
- 2016/09/03(土) 23:36:07
-
>>135
詳細ありがとうございます。
-
- 140
- 2016/09/04(日) 01:22:25
-
八千代は4年ぶりでよかったな。
印西みたいに15年ぶりだとgdgdになってたかもしれん。
-
- 141
- 2016/09/04(日) 01:23:55
-
八千代市は新川が溢れるような災害が起きたら致命的だ。作った図書館やらサッカー場やら市民の反対を勝手に議員が押しきった罪は重い。二人の国会議員は最悪だ。
-
- 142
- 2016/09/04(日) 01:37:21
-
1046
-
- 143
- 2016/09/04(日) 01:40:06
-
他の河川と違って上流から水が流れてくる訳でもないのに新川が溢れる事ってあるのかねぇ?
-
- 144
- 2016/09/04(日) 08:55:13
-
新川が溢れる???
ないない
ノアの大洪水だったら溢れるかも
-
- 145
- 2016/09/04(日) 09:34:17
-
大雨の時に、大和田排水機場でポンプアップして花見川経由で東京湾に
流してるから、それをやめると洪水になる。
印旛沼は、このシステムができる前は、利根川から流入する水で頻繁に
洪水を起こしてた。
-
- 146
- 2016/09/04(日) 09:42:33
-
>>138
なるほど、ありがとう
おそらく業者、市の責任者は直接やり取りせず現場・担当者レベルに指示飛ばしてただけなんだろうね
その人間が上司の顔色伺いながら仕事した結果がこれ
悪い「報・連・相」は最悪の状況にならないとあがってこない
・・・という光景が頭に浮かびました
楽しみに待っていた観覧者の方々ほんと気の毒
-
- 147
- 2016/09/04(日) 21:36:15
-
打ちあげ場所がぬるぬるだったって言ってるらしいけど、利根川は大雨降ると河川敷まで溢れてどろどろになるもんな
-
- 148
- 2016/09/04(日) 21:51:46
-
>>144
台風の時サイクリングロード近くまで増水したのは見たことある。もうずいぶん昔だけど。
-
- 149
- 2016/09/04(日) 22:36:48
-
新川大橋の辺りにいつのまにか結構家出来たけどあの辺の人はもし新川が溢れたらたまらないだろうね
-
- 150
- 2016/09/04(日) 23:30:28
-
>>148
昭和の終わりか平成の初め頃かな?
その時以来見たことないな。
-
- 151
- 2016/09/05(月) 09:45:47
-
1046
-
- 152
- 2016/09/05(月) 14:00:52
-
八千代ニュース
http://www.asahi.com/articles/ASJ9543X6J95UDCB005.html
-
- 153
- 2016/09/05(月) 16:57:19
-
>>152
どうせ犯人は団地の底辺糞ガキだろ
-
- 154
- 2016/09/05(月) 17:25:27
-
秋葉市長さんが夫人を市長車に同乗させたことがわかりました。
現在開会中の市議会での成田忠志議員の質問への答弁。
-
- 155
- 2016/09/05(月) 17:36:58
-
同乗させちゃダメなの?
公務の妨げになる場所まで送らせたとかなら判るが
同乗自体がダメなの?奥さんが市役所に行くときもダメ?
-
- 156
- 2016/09/05(月) 22:00:35
-
>>155
当人謝罪していたのでダメだったんでしょ。
録画があがったら見てみないと事実関係が曖昧だけど、
自治会の夏祭りの顔出しで体調不良だとか…。
-
- 157
- 2016/09/05(月) 22:30:58
-
秋葉市長は職員(一部管理職?)から良く思われてないらしいが軋轢は無くなったのかな
-
- 158
- 2016/09/05(月) 23:12:12
-
副市長を任命する実力がないから市長決裁の書類をためすぎて事業停滞。
自分でチマチマ判子押すのを仕事だと思っている。致命的なかんちがい胸毛男。
-
- 159
- 2016/09/06(火) 07:45:27
-
八千代台駅前にある、和民は今月9日で閉店して、そして今月15日に旨唐揚げと居酒メシ ミライザカになるんだよ。
-
- 160
- 2016/09/06(火) 08:47:56
-
またこいつか
-
- 161
- 2016/09/06(火) 10:50:51
-
>>155
ダメだろ
会社の営業者に友達乗せてるところ見つかって、たまたま会って次の取引先の近くにちょうどいくところだっていうから乗せてあげましたって言われて、なーんだそっかーwそれならいいんだよーってなるか?
-
- 162
- 2016/09/06(火) 11:46:20
-
うちの会社はそれくらいは許容範囲だな
ただその友達が異性だった場合は微妙な気はする
-
- 163
- 2016/09/06(火) 13:18:30
-
15年ぐらい前かな?
印旗沼公園近くの沼は溢れる寸前までいった
しかもその年は台風の当たり年で、それが二回あった
ノアの大洪水だってよ
-
- 164
- 2016/09/06(火) 14:37:14
-
ゆりのき通りのほか弁潰れてた
-
- 165
- 2016/09/06(火) 19:57:23
-
印旛沼公園近くの沼は印旛沼ではないのか…?
-
- 166
- 2016/09/06(火) 20:45:57
-
えっ、印旛沼以外の話をしてると思ってるの?
-
- 167
- 2016/09/07(水) 00:48:36
-
最近涼しくなってきたからか
ゆりのき通りを五月蠅いハエバイクがブンブン走ってる
警察もそろそろ取り締まらないと
通り沿いに住んでる人はマジで眠れないだろう
-
- 168
- 2016/09/07(水) 07:16:28
-
大和田駅入口にスロープを設置との看板があるけど、ロータリーに改札を設置する話はどうなったの
-
- 169
- 2016/09/07(水) 20:53:16
-
大和田駅の利用客数、八千代市の財政状況を鑑みても、100%ありえない。
-
- 170
- 2016/09/07(水) 21:25:33
-
ロータリー作ったのなら、八千代中央?大和田駅?スポーツセンターと昔の京成バスの路線復活してほしいわ
-
- 171
- 2016/09/07(水) 21:43:21
-
警察は「音」を取り締まることはできない。
また、そのマフラーが適合品かどうかの判断もできない。
-
- 172
- 2016/09/08(木) 16:18:42
-
その場で取り締まりできなくても
紹介状渡してくれるんじゃない?
-
- 173
- 2016/09/10(土) 19:21:15
-
ロータリーを踏切に面した位置に作った方がよかったと思うのは僕だけでしょうか
奥まりすぎてマイナーな駅から脱せない。
まるで京成西船のようだ
-
- 174
- 2016/09/12(月) 00:42:42
-
>>172
マフラー切った暴走族のバイク一台がコンビニに来たから110番したが
おまわり一人来たが、注意してそのまま返しちゃったよ
一時停止とかの点数稼ぎはバンバンするくせに
本当に取り締まって欲しい事はスルーみたい
-
- 175
- 2016/09/12(月) 06:02:29
-
>>174
取締キャンペーン中じゃないとマトモに相手しないからな
それにしても八千代は族多すぎだわ
-
- 176
- 2016/09/13(火) 10:43:42
-
お巡りさんも人の子なんで面倒くさい輩はスルーです
-
- 177
- 2016/09/13(火) 12:32:19
-
八千代中央の交番の前で爆音バイクが通りすぎたのに
警官は眺めてただけだしなあ。
通報がないと動けないと解釈した。あと純粋に忙しいんじゃね
-
- 178
- 2016/09/13(火) 12:40:22
-
中央の交番はサボる気満々の作りの代表格だろ
駅利用客がお巡りの顔見ることすら出来ない
-
- 179
- 2016/09/13(火) 20:34:29
-
昔あそこで警官が自殺しなかったっけ。
団地も多いし巡回やらでストレスホッハッてなってると思った
-
- 180
- 2016/09/13(火) 22:04:45
-
緑が丘駅の交番に駐車場がないのは
緑が丘を開発した不動産会社が「街の美観を損ねる」とか言って
交番をロータリーの設計図に入れなかったからってウワサがある
八千代はそんな街です
-
- 181
- 2016/09/13(火) 23:13:29
-
ゴミ議員 じゃなくてゴミ拾い議員の人が
将来的にはフリーエネルギーも実現するといわれている とか議会で言ってた……
個人サイト行ってみたら不審なページにリダイレクトされます。だめだろ
-
- 182
- 2016/09/14(水) 02:42:49
-
緑が丘の1Fは廃墟みたいじゃん
美観も糞もねーよ
古着屋とかATMのとことかマイナスオーラが凄い
-
- 183
- 2016/09/14(水) 07:45:13
-
>>182
マイナスオーラww
-
- 184
- 2016/09/14(水) 15:30:43
-
確かにイオン側のロータリーは意味わからんくらい酷い景観
少し手を加えれば見違えるようになるのになんでずっとあのまま放置なんだ?
-
- 185
- 2016/09/14(水) 20:36:59
-
ロータリーから天井がある通路が天井低くて小汚いんだよな
なんか団地の商店街みたいな感に襲われる
このページを共有する
おすすめワード