越谷越谷 埼玉県越谷市パート157 @関東@関東@関東 [machi](★0)
-
- 200
- 2016/08/21(日) 17:28:26
-
こうしてわざわざ回線を変えてまでレスしていることが判明したのであった。
まだグダグダ続けるなら白くまさん召還して、俺諸共関連レス削除+レス規制かけてもらうぞ?
-
- 201
- 2016/08/21(日) 17:32:17
-
>>200
もう相手する必要ないですよ。
-
- 202
- 2016/08/21(日) 17:41:02
-
どうぞこんなとこもう来ないよバイバイ
-
- 203
- 2016/08/21(日) 18:19:04
-
どうせまた来るんだろうね
-
- 204
- 2016/08/21(日) 18:22:49
-
典型的な捨て台詞でわろた
-
- 205
- 2016/08/21(日) 18:47:52
-
夏休みだなあ
-
- 206
- 2016/08/21(日) 18:56:31
-
すげー人込みなのはいいけど、範囲が狭すぎて密度がきつすぎるのが難点だよね
年に一度だしーと思って屋台とかで買おうにも並ぶのが億劫になる
-
- 207
- 2016/08/21(日) 19:09:26
-
ジェイコム グダグダ
-
- 208
- 2016/08/21(日) 19:23:18
-
また来たよ!でも今度は反省したんだよ。頼むよ。
-
- 209
- 2016/08/21(日) 21:49:37
-
阿波踊り終わった途端に雨が降ってきた。
すごいタイミングよかったな。
1日でもずれてたら大変だった。
-
- 210
- 2016/08/22(月) 07:39:29
-
こんな雨風の日は、レイクタウンだな。
-
- 211
- 2016/08/22(月) 09:23:46
-
普段の行いが良かった。
という事にしよう。
-
- 212
- 2016/08/22(月) 10:08:52
-
>>206
高円寺の密度知ってからそう思わなくなった
-
- 213
- 2016/08/22(月) 11:26:45
-
レイクタウンの池って氾濫しないの?
-
- 214
- 2016/08/22(月) 11:30:50
-
したことないね
-
- 215
- 2016/08/22(月) 11:40:48
-
>>213
レイクタウン調節池が氾濫する=中川が氾濫する時
-
- 216
- 2016/08/22(月) 12:00:26
-
ああ、レイクタウンの池って多少溢れるつくりになってるのか
遊歩道は水没が前提なんですね
-
- 217
- 2016/08/22(月) 12:14:39
-
あの池汚いやん?
遊歩道とか芝生に溢れて汚れるやん
翌日とかに水が引いた芝生らに座っていちゃついてる高校生カポーとか見るとかわいそうになるね
-
- 218
- 2016/08/22(月) 15:33:01
-
台風の目が通り過ぎた。
急に雨風強くなった。
レイクタウンの池は河川の一部だよ。
-
- 219
- 2016/08/22(月) 15:55:28
-
レイクタウンの南の川と池、赤ランプくるくる回ってる
あと数センチで遊歩道冠水するね
-
- 220
- 利根つこ
- 2016/08/22(月) 18:47:31
-
越谷洪水警報!
-
- 221
- 2016/08/22(月) 20:51:25
-
元荒川
神明橋付近
無問題
-
- 222
- 2016/08/22(月) 21:38:19
-
去年の大規模洪水にならなくて良かった。
-
- 223
- 2016/08/22(月) 21:39:30
-
しらこばと橋付近も平和そうですね
-
- 224
- sage
- 2016/08/23(火) 09:23:16
-
越谷近辺に、せめてルミネや丸井レベルの商業施設できないかなー…
-
- 225
- 2016/08/23(火) 09:36:38
-
レイクあるからね
-
- 226
- 2016/08/23(火) 10:01:18
-
できない。
おしゃれ洋服は個店で売る時代ではなくなった。
個店はショールーム、個店で見てネットで同様服を探す、買う。
丸井は飲食重点に方向転換してる。
-
- 227
- 2016/08/23(火) 10:22:53
-
>>224
こっちで思うせ
-
- 228
- 2016/08/23(火) 10:25:16
-
>>224
いらないよ
草加の丸井見てごらんよ
-
- 229
- 2016/08/23(火) 10:40:57
-
越してきて数年以上経過したけど、のんびりした感じは結構良いんじゃないかと思っている
でもやっぱりつまらないといえばつまらない駅前だと思う
特に学生さんたちは帰宅途中に立ち寄る場所が無さすぎると気の毒に思う
気の利いた飲食店や雑貨店など何にもないに等しい
下校途中の可愛らしいカップルも、カスミやミスマ、セリアでぶらついてるのを見ると本当に可哀想
都内に通学している子たちは途中寄れそうなところがたくさんありそうだけど
-
- 230
- 227
- 2016/08/23(火) 12:37:28
-
途中で送信しちゃった。
>>224
こっちでやって。
★越谷にデパートを誘致しよう★2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1373302221/
-
- 231
- 2016/08/23(火) 13:46:17
-
>>229
他人を勝手に可哀想とかすごい上から目線なのね
自分の願望は自分でな。他人に背負わせてないで
-
- 232
- 2016/08/23(火) 14:01:52
-
>>231
読解力が無いのは気の毒としか返しようがない
暑いですから熱中症にはご注意くださいね
-
- 233
- 2016/08/23(火) 14:25:56
-
うわー
大人げない。
-
- 234
- 2016/08/23(火) 15:25:45
-
本当にどっちもどっち、糞と味噌の争いって感じ
別に行きたかったらレイクタウンのイオンに行くでしょう
そんなに遠いってわけじゃないんだし
なんか他所にあるものを何でもほしがるスタバ厨の臭いがする
-
- 235
- 2016/08/23(火) 16:56:49
-
正直、どいつもこいつも読解力が無いとがっかりした
私が言いたいのは駅前は確かに何もないしつまらないけど、
私自身はのんびりした感じは結構いいと思っている ←一行目に書いてる
ただ、学生さんたちには飲食店などカップル(や友達同士など)が立ち寄る気の利いた場所がないので、
ちょっと可哀想だなと思っている と書いただけ
私自身は、願望もこういうお店が欲しいとも書いてないんだが
それがどうして上から目線だとか、他力本願だとか
スタバ厨とかいわれなくちゃならないのか意味不明
暑さにやられて叩きたいだけで絡んでくるのはやめて欲しいわ
逆にこれで大人げが無いって、どういう対応が大人なんだろうか
説明してもらいたいものだ
-
- 236
- 2016/08/23(火) 17:36:40
-
上から目線ではないが,そのカップルにとっては幸福かもしれないということ
-
- 237
- 2016/08/23(火) 17:50:16
-
夏だねえ
-
- 238
- 2016/08/23(火) 18:27:55
-
本当に可哀想な人たちですね
-
- 239
- 2016/08/23(火) 18:27:58
-
>>236
ほんとこれ
安易に他人を可哀想とか言うのは侮辱してる事にもなりかねないから、気をつけた方がいいのよね
当人が無自覚ならなおさら
-
- 240
- 2016/08/23(火) 18:30:57
-
長いから読んでないんだけど、だれか2、3行でまとめてよ。
-
- 241
- 2016/08/23(火) 18:31:56
-
年齢による価値観の違いを理解していれば、押しつけがましい発言はしないわな。
-
- 242
- 2016/08/23(火) 18:47:33
-
駅前に気の利いた飲食店、雑貨屋とか発想が昭和の頃の感覚かな?
昔の東武伊勢崎線の準急停車駅(現・急行停車駅)の側には市の中心部の施設(市役所等官公庁)とGMS(イトーヨーカドーやニチイ、ダイエー等)や繁華街、歓楽街などが必ずあった。
曜日、昼夜を問わずそこに集まる人を見込んで、コバンザメの様に洋服屋や雑貨屋、ファストフード店等若者向けのお店や飲み屋、飲食店が多数出店していた。
その頃の感覚ならば、今の駅前は淋しいだろうね。GMSは無くなり、その周りのいろいろな店も撤退した。でも、今はそれに代わるショッピングモールがある。行きたい奴はそこに行けばいい、それだけの話。
長文スマン
-
- 243
- 2016/08/23(火) 18:48:27
-
価値観で物語るからルールも守れないレスしか出来ないんよね、いい加減にしろ
-
- 244
- 2016/08/23(火) 19:01:38
-
お酒はぬるめの燗がいい〜
肴はあぶったイカでいい〜
そうかなぁ? という価値観
-
- 245
- 利根つこ
- 2016/08/23(火) 20:14:21
-
レイクタウンなんてのが近くにあったら、デパートやヨーカドーじゃ太刀打ち出来なそう。
デパートは客層が違うけど。
-
- 246
- 2016/08/23(火) 20:17:02
-
↑↑↑を否定したのがレイクタウンの街作り。
キャバクラ、飲み屋、パチ屋を作らせない都市計画。
-
- 247
- 2016/08/23(火) 20:41:48
-
言葉の選び方からして50代のおばさんっぽい
その年代の人って凝り固まった価値観と感情で物語るからまぁ誰からも共感得られないよね
-
- 248
- 2016/08/23(火) 20:55:42
-
大雨洪水警報でてるんだけど、降ってる?
うちぜんぜんなんだけど
-
- 249
- 2016/08/23(火) 21:07:07
-
>>248
全然、降らない。ちょっとゴロゴロいってるけど…
-
- 250
- 2016/08/23(火) 21:19:55
-
1時間ちょい前の帰宅時、幸手より北の方面は
かなりの土砂降りだったけど、春日部に入ると
面白いくらいに雨が止まった。
越谷はたまにパラパラ降るくらいだった。
でも今日の天気は油断できないね…
-
- 251
- 2016/08/23(火) 23:16:17
-
今朝、越谷駅でホーム下転落事故があったらしい。
安全確認ということで上りが10分ぐらい遅れていた。
転落で済んだらしいのが幸い。
電車にひかれたなら遅れも10分ぐらいでは済まないかな?
数日前に地下鉄で盲導犬を連れた人がホーム転落電車にはねられてなくなるというニュースがあったので、
地元の近しい駅で同じ様なことが起きたことに驚いた。
自分も台風一過で気温も上昇して体調を崩し気味でぼうっとしながら駅のホームにいたからね
フラフラして自分も落ちないとも限らない。気をつけねば。
このページを共有する
おすすめワード