【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part95【竜ケ崎】 [machi](★0)
-
- 79
- フランソワーズ・ベデルφ
- 2016/08/09(火) 18:05:09
-
>>78
関東の高校野球 2016夏
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1469100197/
-
- 80
- 2016/08/09(火) 18:10:59
-
へー
-
- 81
- 2016/08/10(水) 12:20:03
-
常総圧勝でしたね!
-
- 82
- 2016/08/13(土) 18:23:16
-
雨が降らないので畑の作物が枯れていく・・・
-
- 83
- 2016/08/13(土) 20:35:40
-
>>82
手作業で放水するのは無理なん?
そういえば雨がふらないな
ちょっと前はやたらと降ってうんざりしたが
-
- 84
- 2016/08/14(日) 06:06:12
-
テレ東の終電逃した人の家についていく番組に出でた龍ヶ崎のシングルマザー
つくばから龍ヶ崎までタクシーで8000円以上かかるんだな
-
- 85
- 2016/08/14(日) 06:10:09
-
生活保護費日割り分じゃん
もっと有効に使えよ
-
- 86
- 2016/08/14(日) 06:43:20
-
つくばはこっち(龍ヶ崎)方面に向かう電車無いから何気に不便だよね。
ま、来ても何もないけど…
-
- 87
- 2016/08/14(日) 18:20:09
-
倍王というオープンしたてのリサイクルショップに行ってきた。
お手頃価格なんだけど客層ターゲットがお金の無い家庭というのが伝わった。
-
- 88
- 2016/08/14(日) 19:56:13
-
幻の半蔵門線延伸計画では、龍ケ崎から牛久通ってつくばまで行く予定だったな。
-
- 89
- 2016/08/14(日) 20:54:38
-
>>87
どこら辺にあるんすか? 覗きに行ってみたいですな
-
- 90
- 2016/08/14(日) 20:55:47
-
>>89
リブラの一階ですよ
-
- 91
- 2016/08/14(日) 20:58:20
-
>>90
ありがとう!
-
- 92
- 2016/08/14(日) 21:01:15
-
テスト
-
- 93
- 2016/08/15(月) 08:54:51
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00010000-norimono-bus_all
あれ?関東鉄道は佐貫駅のままじゃなかったけ?
-
- 94
- 2016/08/16(火) 15:06:23
-
雨降ってきたね
-
- 95
- 2016/08/16(火) 18:57:06
-
避難勧告出てるね これからひどくなるのかな
-
- 96
- 2016/08/16(火) 19:58:03
-
土砂災害警戒区域だけじゃね?
-
- 98
- 2016/08/17(水) 18:48:17
-
20年ぶりに竜ケ崎に行った。
アイエフ(リブラ)の寂れように愕然となった。
何があったのですか?
-
- 99
- 2016/08/17(水) 19:28:41
-
>>98
時代の流れですよ。
-
- 100
- 2016/08/17(水) 20:44:47
-
20年前だと龍ケ崎の大型商業施設はリブラくらいしかなかったけど、その後ニュータウンにイトーヨーカドーをはじめとしたロードサイド店舗、佐貫にはQizモールなんかもできた。
旧市街地だけ見ると確かに寂れてしまったけど、龍ケ崎市全体では20年前と比べると商業施設はかなり増えたよ。
-
- 101
- 2016/08/17(水) 22:13:45
-
ホームセンターが4つもあるってすごいよね。近隣を見回しても
-
- 102
- 98
- 2016/08/17(水) 22:24:46
-
レスありがとう。
市の人口は20年前より増えているようだし、単に
他の商業施設にシフトしただけなのですね。
-
- 103
- 2016/08/18(木) 01:04:56
-
市外だけどリブラよく行きます。ダイソーの品揃えがすごい。けど夏はエアコン壊れてて扇風機(笑)
骨董屋と古本屋のセットでさらに怪しさアップ。インフォメーションか金券ショップか判らんがそこのおねーちゃんの
やさぐれ方がさらに興味をそそりますな(笑)
端っこのパン屋さんは素朴でおいしいですね。
-
- 104
- 2016/08/18(木) 07:18:22
-
常磐線が止まってる
-
- 105
- 2016/08/18(木) 11:10:35
-
フラッと来たけどポケgoの聖地は有りますか?
-
- 106
- 2016/08/18(木) 11:12:07
-
いちごハウスのおじいちゃんどうしてるかなあ
-
- 107
- 2016/08/18(木) 12:22:42
-
SMAPがまだデビューしたての頃 アイエフに来たよね
-
- 108
- 2016/08/18(木) 13:37:18
-
アイエフ(現リブラ)凄いよなぁw
入った瞬間に80年代にタイムスリップした様な気分になる
古本屋に置いてる本も懐かしい物が多くて…
-
- 109
- 2016/08/18(木) 14:36:19
-
ゲリラ豪雨だ
-
- 110
- 2016/08/18(木) 14:43:32
-
リブラはもうオワコンかな。
スポーツジムが逃げたら完全に沈む。
空調を直す気すらないのはもう客に対して失礼。
-
- 111
- 2016/08/18(木) 14:51:27
-
>>110
もうどころか最初っから終わってる
-
- 112
- 2016/08/18(木) 15:09:24
-
停電した
-
- 113
- 2016/08/18(木) 15:12:52
-
停電した!
-
- 114
- 2016/08/18(木) 15:21:49
-
停電復帰した。
-
- 115
- 2016/08/18(木) 15:35:56
-
停電復帰しないんだけどアイスが心配
-
- 116
- 2016/08/18(木) 16:01:33
-
どのエリアが停電してんの?
-
- 117
- 2016/08/18(木) 16:38:37
-
藤ヶ丘6~7の700世帯
-
- 118
- 2016/08/18(木) 21:10:59
-
リブラはガイアが入ってるから安泰ですよ(白目)
-
- 119
- 2016/08/18(木) 23:55:54
-
龍ケ崎の砂町の商店街は借地じゃないと思うけど
リブラ?アイエフ?等個人商店は賃料払って
客は日に一人とか二人なの?
-
- 120
- 2016/08/19(金) 00:52:12
-
>>117
ありがとう
-
- 121
- 2016/08/19(金) 02:49:03
-
リブラは外壁もボロボロやし
裏の歩道橋みたいのは錆びまくって穴だらけでそのうち崩壊するかもやし
色々放置しまくって危険な状態やで
-
- 122
- 2016/08/19(金) 05:53:06
-
リブラは数年前、色々な商品を安価に販売するテナントが凄い賑わっていたなあ....
パイプ椅子が沢山並べてあって客はそこに着席、スタッフが商品を出しては「安い」などと連呼。
お客さんは催眠にかかったようにそれにつられ幸せそうな顔をしながら商品を購入していた...
賑わいのあるリブラは戻って来たが=「リブラ終わったな」と改めて感じる光景だった.....
-
- 123
- 2016/08/19(金) 16:17:51
-
>>122
それって典型的なゲフンゲフンな商法じゃないですかー
いま牛久に新しく出来た吉野家の前に、その催眠系のチェーンショップが入ったんだけど
1週間ぐらいで潰れたw
-
- 124
- 2016/08/19(金) 16:43:32
-
パチンコとジムがあるからそれらをターゲットにした店づくりすりゃいいのにね。健康食品定食屋、遅くまでATM、子供キッズランド、ボルダリングなどなど。服屋とリサイクルはいらん!
-
- 125
- 2016/08/19(金) 18:04:12
-
>>123
元々1週間で逃げる予定だったのかも
-
- 126
- 2016/08/19(金) 18:07:54
-
>>124
パチンコ客は文化的な活動なんて縁のない底辺層
パチンコ屋なんて一般的には避ける場所だし
-
- 127
- 2016/08/19(金) 20:47:36
-
>>126
パチンコ屋が駅前などの一等地になぜ多いか知ってるか
それから、その売り上げは反日国家に送金されてるのは知ってるのか
国を愛するなら、今すぐ止めましょう
-
- 128
- 2016/08/19(金) 21:12:20
-
>>127
○ョンコロやパチンカスを忌み嫌う俺に言うなっつの
-
- 129
- 2016/08/19(金) 21:52:52
-
>>128
ごめんごめん、繋がりで言っただけ
パチンコ屋の真相をあまりにも知らない奴が多いようで
このページを共有する
おすすめワード