facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2016/08/17(水) 20:54:37
>>143
その店って荒井のきたもと屋?
あそこって元天童だったよね?
何で店名変えたんだろう
久しぶりに行ったら店名が変わってたから店員に理由尋ねたらただ「店名が変わりました」としか返答がなかった…
おまけに天童時代と比べて明らかに味が落ちてるよな
メニューも無駄に豊富でラーメン以外につまみだの余計な物が多すぎる
そのつまみもモロに冷凍食品丸出しの味でがっかりしたよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/08/17(水) 23:19:12
北本桶川間で人身事故発生。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/08/17(水) 23:23:50
元宿8丁目で救助報出てるけど桶川か
例の踏切?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/08/17(水) 23:43:58
>>157

うん

妙にメニューも見にくくて何を頼んで良いかわかりずらいし
塩ラーメンは麺職人の塩味と同レベルな気が・・・

もう、行かなくてもいいかも

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/08/18(木) 21:58:02
ロヂャース休業9/26〜10/4

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/08/19(金) 15:06:00
>>157>>160
横からだけど、実家がきたもと屋(旧天童)の近くで母親が天童時代からずっと働いてたんだが
あそこの店主って天童の店長時代に店の売り上げを本店の社長にキチンと納めないで社長とトラブル起こしてたと言ってた。
他にも何かと揉めててそれで天童の社長を逆恨みしてネットで社長を誹謗中傷したり、社長がきたもと屋の売り上げを横領したとか
ありもしない事をでっち上げて難癖付けて裁判まで起こしてその裁判がずっと今も続いてるって。
それ以外にもラーメンウォーカーにわざわざ金払って店の紹介記事掲載したり、食べログなどのサイトに「きたもと屋は美味しい」とか、
店の従業員や自分の息子に書かせるという姑息な自作自演までやってるとの事。

自分も一度食べたけど、はっきり言って美味しくなかったし店主も感じ悪かったよ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/08/19(金) 15:18:32
お前らさあ
マジで名誉棄損とか考えながらカキコしてんの?
人から伝え聞いたハナシで特定人物がカネ誤魔化したとかマジでヤバい書き込みじゃねーの?
>>157>>160>>162
特に>>160>>162とか書き込みされた人間が動いたらアウトじゃねーの?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/08/19(金) 17:17:13
人身事故の詳細ttp://www.saitama-np.co.jp/news/2016/08/19/01.html

JR高崎線で人身事故 線路内の女性、列車にはねられ死亡/北本

17日午後10時半ごろ、北本市本宿1丁目のJR高崎線の線路上で、
女性が前橋発上野行き上り普通列車(10両編成)にはねられ、死亡した。
電車は現場に約1時間12分停車後、運転を再開した。乗客と乗員に
けがはなかった。
鴻巣署によると、運転士が線路内に立っていた女性を発見して急ブレーキを
かけたが、間に合わなかったという。女性は30代から40代ぐらい。
同署は女性の身元と事故原因を調べている。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/08/19(金) 19:33:45
きたもと屋、ラーメンはアレだけど、
餃子、普通にうまいよ。
西側は外食屋少ないから、貴重な店舗だね。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:13:18
>>164
元宿1だとスイミングスクールのところか
例の踏切じゃなかったのね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:45:43
>>163

関係者乙って言われるよw

普通に感想書いただけで名誉毀損になるなら
食べログなんて訴訟の嵐ジャン?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:46:30
どっちにしろ飽きたので違う話題を

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/08/19(金) 22:49:55
>>167
実際食べログ訴訟の嵐だけど

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/08/19(金) 23:07:46
基本的に匿名でべらべら話すやつは信じないほうがいい
匿名じゃなくても変なタイミングで長々と聞かれてもないこと話すのは大抵詐欺師とかのクズだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/08/20(土) 01:03:51
>>166 例の踏切って山田医院の近くの事ですか?
事故から30分位後に山田医院近くの踏切渡ろうと思ったら
パトカーと消防車がたくさん停まっていて、踏切手前5M位
に電車が停まっていたのでそちらかと。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/08/20(土) 01:22:15
もとじゅく と読むのか
ほんじゅく と読むのか
北本に30年居るのに知らずにごめんね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/08/20(土) 02:14:54
もし「ほんじゅく」だったら北本は「きたほん」になっていた

かもしれない

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/08/20(土) 06:29:15
関係ありません

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/08/20(土) 09:38:02
北本はそもそも本宿(もとじゅく)という地名だったけど、他にも本宿という地名使っているところあったから北本宿になったっていう歴史のお話ですな
北本宿が省略されて北本と

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/08/20(土) 09:47:07
>>171
あの踏切は自殺防止のフェンス張ってもほとんど効果ないな
先月の西東間の踏切で下り最終列車との人身以来か

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/08/20(土) 12:28:30
>>166
その記事表記間違ってる。
>>171の書いてる踏切が正解。
>>176
フェンス張ったって、踏切はくぐれば中入れちゃうしな。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/08/20(土) 15:36:40
線路を高架にすれば中に人が入れなくなるし、踏切渋滞なんてことも無くなるから
いいと思うけど、お金がかかるし…

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/08/21(日) 10:24:14
北本ってさ、駅方面に向かって、全体的に勾配になってない?
自転車通勤してて、行きと帰りが少し違うなぁと。
それとも俺の感覚がおかしいのかな?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/08/21(日) 11:09:58
鴻巣方面とか17号方面から来るとそう感じるかもね
小田急マンションあたりが標高たかいでしょ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/08/21(日) 12:52:11
>>177
止まったのは踏切だが、ぶつかったのは陸橋の北本駅寄りだと思う

レールにそれっぽい跡ある

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/08/22(月) 11:03:41
北本市で雨の被害受けたところありますか?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/08/22(月) 11:26:49
レーダー見るとこれからが本番
多分R17より東側は水浸しでしょうなぁ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/08/22(月) 15:17:55
急に風が強くなった

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/08/22(月) 18:19:02
虹がでてるね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/08/22(月) 22:19:37
グラタン食べたい

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/08/23(火) 16:28:28
あーあ、名前載っちゃって…
はね逃走、埼玉 容疑の20歳男逮捕 | 2016/8/23 - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/140671936937133558

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/08/23(火) 20:17:34
豪雨雷

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/08/24(水) 09:49:19
畑がすごいことになっていた。野菜類が値上がりしそう。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/08/26(金) 20:38:02
カワチ薬品なつかしい
マヨネーズ安かった

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/08/26(金) 22:35:37
急にどうした?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/08/27(土) 10:51:28
地物野菜が高いかな
物価も割といい加減だからな
しかし荒川近く意外に水害ってきかねえな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/08/27(土) 16:19:45
アマチュア無線機器など売っているヒロ電子ってまだあるのかな?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/08/27(土) 16:26:43
>>193
ある
ヤフオクにも出してる

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/08/27(土) 17:10:23
あるのか、通販でポチって再免許申請書が1300円もしたよ・・・。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/08/27(土) 17:17:48
>>195
ええええええええええええ????
そんな値段の時代があったか????
たしか昔から数百円レベル(今も)だし、今ならもうネットでダウンロードとか可能だしそれに(以下略

なんでそんな値段になっちまったんだ???

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/08/27(土) 18:09:48
>>196
送料と代引き手数料だね、封書なのに600円くらい取られている。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/08/27(土) 18:26:09
ヒロ電子も長いよな
昔CQ誌買ってた頃は広告出してたよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/08/27(土) 19:23:56
>>197
たびたびレスサンクス
ん〜〜〜〜何だかなあって感じだねぇ・・・

>>198
だね。
昔は「無線車」なんていうステッカーくれてたね。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/08/27(土) 21:06:29
区画整理でこの間近所の住所変わったけど北本で区画整理が進まない理由はデーノタメ遺跡のせいなんだろ。今の市長になってから文化財保護課とか余計な物作って税金ジャブジャブ投入してる。税金無駄遣いしない現さんじゃなかったのかよ。金が無いんじゃないのかよ。一応言うが俺は一票入れたんだよ。騙された。本当に必要な政策を放ったらかしで半端なことばかりをしてる。議長の三宮さんも遺跡大好き人間だったよな。どいつもこいつも人間よりも中途半端な遺跡のために税金使うのかよ。石津を下ろして北本市民が選んだのはこんなことだったのかよ。どうせ何千万も何億もつぎこむなら老人と子供にかけろよ。文化財保護課も広報党に出てた奴が課長なんだと。元議員もつるんで税金の無駄遣い。救いよう無い。救いよう無い。誰も何も言わないのかよ。誰かなんとかしてくれ。遺跡と心中よりも幸せに暮らしたいよ。うちのばーさん消える前に安心させてくれ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/08/27(土) 21:35:55
北本広報党の3月2日の奴も今の市長のやり方も本当にむかむかくるわ。何故俺たち市民の生活よりも私欲や遺跡なのか。毎年毎年財務課長県から呼んでまで北本全部を本当の遺跡にしようとしてるのかと本気で思うよ。俺の税金なんて大したことないけど努力して払ってんだよ。市民の今の生活よりも遺跡が大事だから遺跡に税金無駄に使いたいって誰かはっきり言ってみろよ。卑怯だよ。こそこそやるなよ。
スレ汚しすいませんでした。どうにも悔しくて。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/08/27(土) 22:09:42
本当に誰も何も言わないもんかね。理解できないわ。
goo.gl/le4v5U
goo.gl/Vjpl4n

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/08/27(土) 23:56:00
イオンに行ったら、とりせんにあるような紙類のごみ置き場が、
床屋と駐輪場の間のスペースにあったんだけど
あそこまで重い紙類持って行って入れるのどうなんだろ
お客も回収業者もつらいと思うし場所が悪いと思うんだけど
あとワオンポイントが貯まります
それにしてもここら辺で携帯の安いところないね
そろそろ更新月なのに

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/08/28(日) 00:13:51
>>200
関東最大級の規模…北本に縄文時代中期のドーナツ形集落 貴重な遺跡
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/08/23/10.html

これか
もしかして西仲通線の所?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/08/28(日) 00:33:51
インセンティブ制度が壊滅して実質ゼロ円も政府からNGが出た
街中の携帯屋なんてやっていけるわけがない

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/08/28(日) 00:45:03
>>204
そう。これに何千万何億かけてしまって大事な区画整理がストップしてるんだとさ。
駅建設と違った意味で本当にごく限られた人達の利益にしかならないポンコツ事業だよ。財務課長何やってんだ。
北本市民が目の前でばたばた死ぬのを放置して中途半端な遺跡保存に画策。
あからさまに課までこしらえて今更やることかよ。
教育部副部長兼文化財保護課長 様
goo.gl/FBukA3
「業務用パソコンで、小遣い稼ぎ」との情報あり
goo.gl/KA6yD4

誰か住民運動おこして止めてほしい。
誰か選挙に出るなら近所友人巻き込んで票かき集めるぞ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/08/28(日) 01:03:16
>>202
リンク先みた。こんなことが放置されてるのがやばいだろ。
まー、栃餅の某議員経験者さんに色々ともらってたりしてね。
デーノタメ利権が明るみに出る日がきたか!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード