■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part180■■■■ [machi](★0)
-
- 210
- 2016/08/23(火) 19:52:46
-
>>205
オマエのロジックだと南アあたりは大都会だなw
-
- 211
- 2016/08/23(火) 21:38:36
-
エリア51
-
- 212
- 2016/08/23(火) 21:38:53
-
クリーンスパのプール、まだ選手の練習で使ってる?
18時から21時位だったかな?
冬場だけかな?
-
- 213
- 2016/08/23(火) 22:33:10
-
昔だけど荒川しずかがスポランでバイトしていた
数年前は愛子ちゃんが貸切で滑っていたSPの数がハンパなかった
-
- 214
- 2016/08/24(水) 02:16:01
-
>>210
頭悪そうだな
-
- 215
- 2016/08/24(水) 07:35:16
-
悔しかったん?w
-
- 216
- 2016/08/24(水) 16:18:21
-
夢屋
-
- 217
- 2016/08/24(水) 20:22:51
-
>>215
だれと勘違いしてんの?
頭悪いね
-
- 218
- 2016/08/24(水) 23:04:29
-
そろそろデカイの来るみたいね
-
- 219
- 2016/08/25(木) 00:02:57
-
>>218
オマエいい加減にしろよ
-
- 220
- 2016/08/25(木) 00:37:33
-
なにが
-
- 221
- 2016/08/25(木) 11:42:03
-
>>220
つまらねー昔話やスレ違いやめろって親切に忠告してやってんだが、痴呆には分かんねーか?
-
- 222
- 2016/08/25(木) 18:40:48
-
>>217
悔しかったん?w
-
- 223
- とじφ
- 2016/08/25(木) 18:45:13
-
その辺で止めませんか?
-
- 224
- 2016/08/25(木) 22:32:13
-
この地の昔話は興味深いからやってもらってOK
-
- 225
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 226
- 2016/08/27(土) 19:47:38
-
南行徳の公園でイベントやってるんだけど歌声でかい。
家まで聞こえてくる。
最近南行徳に引っ越ししてきたんだけど毎年やってるの?
-
- 227
- 2016/08/27(土) 20:57:18
-
太鼓うるせーな
何時までやるんだ
-
- 228
- 2016/08/27(土) 23:49:01
-
ドンドン良くなる法華の太鼓
-
- 229
- 2016/08/28(日) 00:11:32
-
TVの国からキラキラ
-
- 230
- 2016/08/28(日) 01:19:41
-
>>226
毎年やってる
下手な歌延々と聞かされる
-
- 231
- 2016/08/28(日) 01:37:49
-
今回の唄ワロタ、老人と子供のポルカ
-
- 232
- 2016/08/28(日) 11:09:47
-
>>226
こういうイベントの事って、引越しの時情報ないからキツイよな
我が家も、3年に一度の祭りのお神輿の通過コースを後から知り参ったもん
-
- 233
- 2016/08/28(日) 12:33:26
-
>>226
こういうイベントの事って、引越しの時情報ないからキツイよな
我が家も、3年に一度の祭りのお神輿の通過コースを後から知り参ったもん
-
- 234
- 2016/08/28(日) 13:30:56
-
3年に一度の祭りすらウザいのか
保育園が反対運動が起こるのももよくわかるな
-
- 235
- 2016/08/28(日) 13:53:34
-
3年に一度も外出しないんか
に見えた
どんだけ引きこもりなんかと
-
- 236
- 2016/08/29(月) 05:42:40
-
行徳駅前通りに出来たボクシングジム、いつも閑散としてるな。家賃高そうだからつぶれるだろうね。
-
- 237
- 2016/08/29(月) 07:16:55
-
南行徳の祭、公園前のマンション住んでたけど、言っても年に2日だし季節感じて良かったけどな
静かさ求めるなら、公園とかの近くに住まなきゃ良いのに
祭無くても人集まる場所やし
-
- 238
- 2016/08/29(月) 09:59:04
-
>>237
何事にも限度ってもんがあると思う
結局21:30までやってたけど
赤ん坊を寝かしつけるの大変だったわ
-
- 239
- 2016/08/29(月) 10:29:09
-
>>238
赤ん坊正義かよ
子持ちだから大変さは分かるし、怒りたくなるのも分かるが、町内の人が楽しんでる祭りを我が子可愛さに文句言うのは、騒音で保育園建設反対言うジジババと同じだよ
21時半終了ってのも22時より前に終わるだけ考慮されてるし
どうせ赤ん坊は静かでも寝ないときは寝ないしね
-
- 240
- 2016/08/29(月) 10:30:51
-
公園からさほど近くないがすごい聞こえるよ
ま、うちは大人だけだから「ったく夜遅くまでうるせーなぁ(苦笑)」程度しか思わないけど
-
- 241
- 2016/08/29(月) 11:21:52
-
>>239
うーん
保育園と野外ライブを比べるのはどうかと
存在意義が全然違うしね
でもやっぱり21:30は遅いと思うなぁ
-
- 242
- 2016/08/29(月) 12:34:34
-
>>241
その存在意義も人それぞれだし、21時半が遅いと感じるのも人それぞれ
うるさいと思わない人ばかりとは思わないけど、文句言うほどじゃって人が多いんじゃない
人が移り変わって、そういう人が多くなったら残念だけど祭りは消えていくんじゃ?
あんまそういう情緒の無い街にはなって欲しくないけど
-
- 243
- 2016/08/29(月) 13:17:35
-
環境基本法第16条第1項の規定に基づく騒音に係る環境基準によると、午前6時から午後10時までを昼間とし、午後10時から午前6時までを夜間と定めている。労働基準法によると18歳未満の午後10時以降の労働は禁止されていることを考慮すると午後9時30分頃までの祭りは法に触れることはなさそう。テレビドラマ、洋画、ニュースなんかが午後9時から始まるケースが多いので、午後9時頃までに終了すれば概ねみんなの許容範囲になって文句も減るんじゃないかと思います。
-
- 244
- 2016/08/29(月) 15:58:52
-
自分のことしか考えてないやつが増えた
-
- 245
- 2016/08/29(月) 16:25:10
-
子供が0歳で寝るのが下手な子で初めての育児に奮闘していた頃は
祭りや廃品回収、選挙カーがうるさく感じてイライラしていた。
二歳になる頃には、一緒に楽しめるようになったので気にならなくなった。
人間ってそんなもんだよね。
-
- 246
- 2016/08/29(月) 16:30:52
-
昔住んでたアパートの周りに猫がたくさんいたから、
久々に見たくなってストリートビュー開いたら取り壊されて新しいマンションになってた。
保護した猫たちとの思い出のアパートだったから寂しくなった。
-
- 247
- 2016/08/29(月) 18:05:35
-
「太鼓を叩く祭りをしたいのであなたの住所を教えて下さい
夜中の10時までは了解を得ています
あっもちろん私達は楽しんでます」
こういう言い方をしないと理解しなさそう
-
- 248
- 2016/08/29(月) 18:47:20
-
もうそこまで言うなら、町内盆踊り大会も胡録神社のお祭りも旧街道のお祭りも花火大会も保育園もなくしちゃえば
大型貨物車と改造スクーターの音しかしない、静かな街になるよ
-
- 249
- 2016/08/29(月) 19:13:19
-
>>245
> 子供が0歳で寝るのが下手な子
子供が0歳で寝かせるのが下手な私
じゃね?
-
- 250
- 2016/08/29(月) 20:15:35
-
迷惑をかけあって、許し合って生きていくんだよ、人間ってのは
-
- 251
- 2016/08/29(月) 23:05:11
-
>>250 うんうん
-
- 252
- 2016/08/29(月) 23:31:26
-
1年に1日か2日しかやらんもんにどこまで余裕無いんだよ。
-
- 253
- 2016/08/30(火) 00:26:33
-
要するに学校教育の失敗なんですよ
一番多感な時に学校は計算ロボットとスポーツクラブに血道を
上げて来たんですよ、その結果がこのザマと言うことです
-
- 254
- 2016/08/30(火) 01:05:15
-
自己中な奴ばっかりだな
-
- 255
- 2016/08/30(火) 01:43:39
-
また1人を叩き続ける流れかー
-
- 256
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 257
- 2016/08/30(火) 06:22:07
-
祭というマジックワードはすごいなぁ
そもそもあれは祭なの?
祭(まつり)とは、感謝や祈り、慰霊のために
神仏および祖先をまつる行為(儀式)である。
供物そのほかが捧げられる。
-
- 258
- 2016/08/30(火) 06:30:47
-
>>256
いい加減にしろ
-
- 259
- 2016/08/30(火) 08:11:23
-
どこの誰が開いてるなんて祭りなの?
-
- 260
- 2016/08/30(火) 08:29:03
-
>>255
今回は叩かれるやつが悪い
このページを共有する
おすすめワード