facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 123
  •  
  • 2016/08/01(月) 16:08:50
妙典にある、アミューズメントパフェ パレパレが今月末で閉店だって…

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/08/01(月) 16:12:46
あっそ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/08/01(月) 19:10:44
ついにこのエリアからゲーセン全滅か
まあ時代の流れだね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/08/01(月) 22:02:29
南行イオン2Fのモーリーファンタジーをよろしくね

50円玉2枚を100円玉に替えてもらおうとすると、色んな理由を言われながら断固拒否されるよ!
俺にはよくわからん色んな理由を言ってくれるよ!
50円玉1枚と、10円玉5枚でも、絶対に断られるよ!
弐寺、ポップン、指、リフレク、projact divaがあるよ
弐寺のパセリは90だよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/08/01(月) 22:57:13
コンビニは入る直前にドタキャンして賠償問題で揉めてるらしいよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/08/01(月) 23:57:05
>>123
おー!?やっと閉店かよ。客を馬鹿にしすぎなんだよ。
都合の悪い事はもみ消すし本社に電話すりゃ「あ?だったら土下座させりゃ納得すんの?」
なんて訳のわからん対応しくさって。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/08/02(火) 02:58:24
>>128
UFOキャッチャーのぬいぐるみごときでそんなに怒るなよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/08/02(火) 03:02:06
>>126
おまえ前にも同じこと言ってたろ
まだ根に持ってんのかよ
きめ〜オッサンだな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/08/02(火) 04:40:25
なんか重い音が外で何度も聞こえると思ったら雷か
地震連発してたし、いよいよ来たか!と思ったよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/08/02(火) 05:40:30
>>125
まだイオンシネマの下にタイトーがあるでしょ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/08/02(火) 11:18:25
雨がすげぇ〜

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/08/02(火) 11:34:23
こんな調子で雨が降ったら増水して橋が崩壊
このエリアが東京湾にどんぶらこどんぶらこ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:05:32
雷すごいな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:06:01
雷凄い(南行徳)

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:10:32
いますぐ近くに雷落ちたね
子供と一緒にビクッとしてしまった

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:10:42
さっきからめちゃくちゃ凄いね いま瞬停あったよw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:18:30
>>131
行徳富士は行徳民の誇りだから、そう簡単には噴火しないよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:31:25
福栄停電中

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:45:51
まじか!>停電
まだ復旧してないの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/08/02(火) 12:46:44
雨上がったな 虹出ないかな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/08/02(火) 13:08:31
新浜通りの西友に籠ってた。
飲物も弁当も売ってる、トイレも有るから平気だね、と思っていたらマサカの停電。
雨が小降りになったから帰ってきたけど、停電長かったなあ、つうか帰る時も停電のままだった。
自家発電設備も落雷の影響で故障したようだ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/08/02(火) 13:21:32
>>143
新浜通り挟んだこっちは一瞬だけだったんだけどそっちはホントの停電だったんだ…

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/08/02(火) 13:30:24
>>144
うん、新浜通りの同じ側でも向かいの、ドミノピザだったかな、ピザ屋さんは電気点いてたんだけどね。
新浜通りの同じ側でも給電系列が入組んでいるんだろうね。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/08/02(火) 15:05:26
>>141
13時過ぎには復旧した

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/08/02(火) 16:58:48
南行徳もしばらく停電してたよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/08/02(火) 17:38:21
雷ほんとすごかったね
雷怖いなんて思ったの久しぶりだ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/08/04(木) 22:12:35
南行徳のイオンの地下がプチ改装してた。
レジ横のサービスカウンターを移動させてたから
セルフレジ導入かもと期待してます。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/08/05(金) 10:43:33
セルフレジもトロいババーだと時間がかかって期待薄。レジ支払いで、お札→ 硬貨→ 一円玉を取り出すババーを何とかすれば、レジはもっと早くなる。なお、妙典のイオンはセルフに並ぶより、普通のレジの方が早い時が多い。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/08/05(金) 12:01:48
セルフレジはな?カード専用とかにすれば良いんだけどね
どんな良い制度も空気読めない奴のせいで失敗するからね
そういう婆さんはレジ行けばいいのに
西友は無いけど、イオンは猫も杓子もセルフに向かわせて遅くしてる感あるね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/08/05(金) 13:38:57
レジで思うんだけど、何で男のレジ係ってメチャクチャ遅いの?しかも雑だし。客も男の場合、自分の順になってもカゴを読取機に寄せない人多いし、お金払うのもすごいもたもたしてる。レジ袋やらタバコ買い忘れたやら駐車券がどうこうで割り込んでくるのも大抵男。
たまに女でも領収書がどうこうとか、子供に「たっくんお金払ってみようか?」とかで半端なく遅い人いるけど。領収書でごたごたやってる人は10分とか15分とか平気で占領してるから結構苛つく。子供にお金払わせるのもやめてほしいし、どうしても避けられない事情があってやるとしても平日の午後2時とか空いてる時間にやってほしい。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/08/05(金) 13:56:02
客に関しては女性のほうが遅いの多いぞ

セルフレジは袋設置する所が量りになってるからテンポよく打てない
あれは一品二品打つためのものであってカゴ一杯の商品を打つと非常に時間が掛かる

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/08/05(金) 14:03:19
セレクションみたいに支払いだけセルフのレジにすればいいのに

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/08/05(金) 18:12:36
おばちゃんは遅いな
だいたい大まかに2千円、3千円ってわかるんだから札を出しておけば良いものを値段言われてから財布開いている間抜けぶり

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/08/05(金) 20:41:54
アコレのレジの喋り方がふざけてる

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/08/05(金) 22:31:25
>>155
端数を揃えるために小銭入れを掻き回してるの見ると、並ぶ列を間違えたなーと心の中で思ってしまう…札で出すかクレカ1回払いでスムーズにやって欲しい

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/08/05(金) 22:53:25
昔のDマートには、一品か二品くらい買う時や、領収書の発行をしてくれるカウンターがあって重宝したっけ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/08/06(土) 09:30:06
行徳の商店街の、海老の桑田さんって閉店したんだね。どっかに移転したのかな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/08/06(土) 17:36:24
おまいら、今日は花火大会でつよ!
河川敷に集合しる!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/08/06(土) 18:48:02
どんどこ太鼓聞こえだしたけど
うっせー

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/08/06(土) 19:39:23
花火でしょ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/08/07(日) 00:02:58
新行徳橋の上、いつから混むようになったんだ。用事があって通ったけど、チャリ+人間で通りにくかった。行徳側の階段に座るなよ。橋の中央付近なら6か所以上の花火が観えたぞ。これ教えちゃうと来年はもっと混雑か?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/08/07(日) 22:27:05
何言いたいのかさっぱり分からん

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/08/08(月) 14:44:01
だいたい分かるだろ
漢字読めないとか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/08/08(月) 16:15:19
一瞬怪文書かと思ったけど3回読んで分かった

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/08/08(月) 16:48:11
怪文書ワラタw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/08/08(月) 22:26:33
>>163
打ち上げ場所から比較的近い土手(江戸川区側)からだと、目の前の江戸川区の他に、幕張、手賀沼、松戸、草加?の5ヶ所が見えるんだよな。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/08/08(月) 22:37:15
浦安と隅田川、両方の花火が見える場所があるんだけど、教えてあ〜〜げないっ!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/08/09(火) 04:08:48
行徳富士の頂上ならどこでも見れるやろ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/08/10(水) 01:56:41
市内の至るところで見えること知らないのか

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/08/10(水) 07:32:44
花火なんて遠くから見てもおもろくないやろw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/08/11(木) 08:43:55
さっき物凄い地鳴りと長?い初期微動みたいのありませんでした?
30分くらい前 凄い大きい地震来るぞーと思って恐かったです

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/08/11(木) 22:00:29
>>173
怪感覚

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード