facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 252
  •  
  • 2017/05/15(月) 23:10:40
↑ パン釜はスワンベーカリーの物がそのまま置いてあるね。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/05/18(木) 07:07:06
>>252
同業者なら、業務用機器を流用する事で初期投資を抑えられるメリットがあるけど、
これまでの事業者がその場所でビジネスを続けられなかったリスクも
同時に背負う事になるんだよね。

はてさて、どうなります事やら。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/05/18(木) 08:35:16
知ってる。居抜きっていうんだよね、それ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/05/18(木) 10:27:57
居抜きって内装そのまま引き継ぐこと

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/05/18(木) 21:29:14
居合抜きって刀身をいきなり引き抜くこと。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/05/21(日) 22:03:04
今日、市長選挙だったんだな。
期日前投票にレッズスクエア行ったが、15分くらい並んで、関心高いな…と思ってたが現職が瞬殺とはw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/05/21(日) 23:12:56
え?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/05/25(木) 02:44:24
スワンベーカリーの跡、高級食パン専門店「BEKURA」6月初旬オープン。
食パンだけでやっていけるのかね。普通のパンもあるのか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/05/25(木) 10:29:25
大宮にも食パン専門店あるし、最近流行ってきてる?らしい

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/05/27(土) 02:56:40
高級食パンって自分で言っちゃうんだね…

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/05/27(土) 11:41:50
深夜に帰って寝るだけの社畜はそもそもターゲットの対象外だろうし、
駅とバスターミナルの区間外の立地だから、バス沿線住民も対象外だろうな。

夫より自分のランチ代の高い近所の主婦とか、小金を持ったリタイア組夫婦とかの心を
精密射撃しないと大変だと思う。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/05/27(土) 13:20:22
卑屈さと低所得臭がいい具合にブレンドされてて
爽やかな気分になったよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/05/27(土) 14:37:02
>>261
逆になぜ言っちゃダメなの?それなりの材料使ってたら別に言ってもいいと思うんだけど。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/05/28(日) 06:39:58
北浦和駅にホームドアが設置されるみたいだね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/05/29(月) 10:37:58
>>265
これは良いことだね。
京浜の事故も少しは減るだろう。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/06/01(木) 16:36:41
朝から8chフジテレビだけカクカクしている…

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/06/02(金) 22:54:41
西口から17号越えてイオンに向かう商店街入って右手の、代々ラーメン屋が出来ては潰れてたとこ、やきとん屋になったんだな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/06/02(金) 23:27:14
「まるちゃん」か。けっこう客入ってて意外。
向かいの魚屋も客多いね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/06/03(土) 06:39:33
あそこは浦和の繁盛店だから今までのテナントと違って長く続くんじゃないかな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/06/04(日) 08:37:27
>>269
行こうと思ってたんだけど、混んでるのか
行ってみようかな?早い時間に

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/06/04(日) 10:56:16
持ち帰り出来るかな?駅前のやきとん屋無くなってから食べてないな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/06/04(日) 14:32:48
焼けてんのをケースに入れて外に置いてるから持ち帰りできそうだけど美味しそうには見えないw いつも店前を通るのは19時頃だけど1人だったらすぐに入れそうな程度の入り込み具合。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/06/04(日) 17:08:15
割りと賑わってんじゃん

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/06/06(火) 19:07:17
北浦和駅ホーム2番線(大宮方面)に掲示されている車両混雑状況の案内。
左右方向が逆だぞ!!!!!!!

乗客あれだけいるのに、北浦和駅の駅員さんに指摘してやれよ!
やらんなら、俺がやるぞっ!!!!1

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/06/06(火) 21:07:16
>>275
亀梨くんに似たおじさん駅員さんに伝えといておくりゃれ!

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/06/08(木) 22:39:16
昨夜領家の市道で死亡事故あったらしいがどこ?幅4メートルの一方通行だって。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:22:43
「まるちゃん」の前通ったら開店前でシャッター閉まってたんだけどバイトの募集が貼ってあった。
条件が、負けない方、投げ出さない方、逃げ出さない方みたいに書いてあったが、そこまで言うなら信じ抜く方までやって欲しかったw
よくある中途半端な店のイメージしかしなくなったわw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/06/12(月) 22:10:31
今もって、北浦和各所に点在するお惣菜コーナーを、無傷でスルー出来るスキルが身につかない。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/06/12(月) 22:22:37
財布を持って出歩かないこと
あるいはクレジットカードだけ持ち歩くこと

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/06/12(月) 22:30:34
美味しいお惣菜ないけどね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/06/12(月) 22:58:43
てんやは美味しいよ
てんやがワンコイン天丼でデビューしたときは革命的だった

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:26:01
いま開催中の北浦和駅マスコットキャラクター総選挙なるものの
レベルが高すぎて選ぶのが難しい・・・。

とりあえず安牌風味な6番を推しキャラにしてみる。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/06/22(木) 02:30:38
西口サンブックスがあった跡地にブックス&カフェ常盤、と書かれた
新しい建物が建ってるけどついに本屋が復活するんでしょうか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/06/22(木) 19:40:56
>>284
「西口サンブックス跡地」とは、どの辺でしょうか?
北浦和に住んで7年目ですが、お恥ずかしながら分かりません。
「ブックス&カフェ常盤」と称するとしたら、
住所的には常盤で、北浦和公園の北側、けやき通りでしょうか?

ご教示くださいましたら幸いです。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/06/22(木) 20:14:52
>>285
サンブックスは10年前にはすでになかったからねえ。17号線とけやき通りの交差点駅寄りわき道に入ったところ。ミウラ質屋の裏

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/06/22(木) 22:25:11
サンブックスとは懐かしい
10年どころか20年以上前につぶれてるでしょう
高校の時はよく行ってたわw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/06/23(金) 01:13:37
埼大通りを「けやき通り」とは言わないでしょう。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/06/23(金) 01:25:58
ばあちゃん屋敷の隣といえば分かりやすい

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/06/23(金) 07:40:29
>>286 多謝

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/06/23(金) 16:00:20
>>289
ばあちゃん屋敷って何ですか?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/06/23(金) 16:03:00
40年くらい前に有った駄菓子屋だね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/06/23(金) 19:18:32
>>292
昭和33年(1958年)に撮った写真には当該地の17号寄りに「阿部食品店」が写っているがこれかな?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/06/23(金) 20:57:08
地下プラのとこか

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/06/23(金) 21:40:16
何かすごく加齢臭がする…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/06/24(土) 00:32:48
何かすごく餓鬼臭い…

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/06/24(土) 00:40:44
>>295
100時間カレーとかCOCOとかが近いからね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/06/24(土) 12:52:36
サンブックス、上の看板だけはビル取り壊すまで付いてたよなぁ。
質屋の隣の三角地、記念碑?だか、お墓?だかがあるのがずっと気になってるけど。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/06/24(土) 14:17:18
浦所線開通の記念碑じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/06/24(土) 17:22:16
見て来たw
北浦和駅西口開設記念碑と埼大道路貫通記念碑だったわ。

ここまで見た
  • 301
  • とじφ
  • 2017/06/26(月) 23:44:29
次スレのご案内です

北浦和 パート30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498486906/

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード