【永遠の】雑談ひろば その91【紫陽花】 [machi](★0)
-
- 169
- がんばろう日本人!
- 2016/06/25(土) 11:24:00
-
>>165
スマホに入れてみました。mate
何故kinki?
-
- 170
- 2016/06/25(土) 11:37:09
-
>>169
サブドメインはなんでも有りでいけちゃう。無くてもいけちゃう通常ブラウザ
hokkaido. kinki. kanto. tohoku. chugoku. sikoku.
tokyo. kyusyu. okinawa. kousineru. tokai.
-
- 171
- うん利根
- 2016/06/25(土) 11:47:42
-
病院に行って、どこも悪くないと言われたら1(一般編)
梅雨の時期は、水あたり、食あたり、急な気温、湿度の変化で、お腹が痛くなる時期です。
原因
1.腸内細菌が悪玉に偏っている。日和見菌と言われていた菌が暴れている。
2.お腹を冷やした。
3.嫌な事が有って、そのストレスから。何かトラウマになってる事が有る。
4.水道水に問題がある。放置してあった水を飲んだ。水分の摂り過ぎ。
5.カビの生えたもの、腐ったもの、傷んだ刺身、肉(中まで火が通ってない)を食べた。賞味期限に関係なく。
6.生活パターンがいつもと違う。寝不足等含む。
7.キムチ、牛乳、タバスコ等の食品によるもの。
対処法
1.トイレに行けば治る。
2.下痢が続く場合は、適度な水分補給しながら治るのを待つ。
3.お腹が痛いと言っても、場所が広範囲なので、押してみたりして、場所を特定する。
4.ストレスから来る腹痛は、犬などのペットを飼うと良い。
ペットを飼えない場合は、ペットショップ、ペットを飼ってる友達の家、ミニ動物園等に連れて行く。
-
- 172
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/25(土) 11:52:16
-
貼ってみる
【永遠の】雑談ひろば その91【紫陽花】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466519429/
(^^)/
-
- 173
- がんばろう日本人!
- 2016/06/25(土) 11:54:03
-
【永遠の】雑談ひろば その91【紫陽花】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466519429/
再度貼ってみる とちぎ
-
- 174
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/25(土) 11:54:56
-
なんでだろーなんでだろー
◯凹
-
- 175
- がんばろう日本人!
- 2016/06/25(土) 11:56:46
-
同じく、kanto.入らないや。
チョッとmate。
-
- 176
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/25(土) 12:01:09
-
なかーま♪
(^^)/
-
- 177
- がんばろう日本人!
- 2016/06/25(土) 12:05:43
-
え〜ぇ。
-
- 178
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/25(土) 12:08:34
-
結論
mateはチョーベンリ♪
(^^)/
-
- 179
- ハミちゃん
- 2016/06/25(土) 12:33:13
-
ギコナビいれてみた
トリップ変わっちゃうのはなぜだ
-
- 180
- メロン記念日 ◆
- 2016/06/25(土) 12:39:40
-
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466519429/
なるじゃん
-
- 181
- 2016/06/25(土) 12:47:16
-
板一覧で「関東」の方がサブドメイン有り
「関東地区」の方がサブドメイン無しなんじゃねえの?
1回kinkiで読み込んじゃったら「kanto」はサブドメインkinkiになってもうた。やべえ
-
- 182
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/25(土) 13:23:25
-
なんつーか
mateの仕様変更かなんかでまちびーが見れなくなったときに、外部掲示板かなんのURL貼り付けた気がするから
それのせいかも?
-
- 183
- 緑のたぬき ◆
- 2016/06/25(土) 13:27:23
-
>>182
まちびの仕様変更の時かも(*・ω・)ノ
メニューボタン→設定→実験的
のとこイジった気がする(*・ω・)ノ
-
- 184
- がんばろう日本人!
- 2016/06/25(土) 14:19:15
-
あっ、★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part31★☆★の次スレ案内
kanto入れるの忘れちゃった....。
-
- 185
- うん利根
- 2016/06/25(土) 15:31:41
-
病院に行って、どこも悪くないと言われたら2(特別編)
1.アイス等を食べた時に、頭がキーンと痛くなるのは、アゴが冷えた為。
お腹が痛いのも、別の場所に問題があるかも知れない。
2.汗をかいた時
汗をかくと、涼しくなるけど、どうやら全身を冷やしている様だ。
汗をかいた時に、お腹を触ると、冷たくなってる事がある。
日中暑い状態で、知らずにお腹を冷やしてることがある。
のども冷たくなっていて、放っとくと、風邪をひく。
3.カビは一晩で生える。
中曽根さんが、輸入品に力を入れていた時、秋葉原で輸入品のピーナツを買って、
寝る前に袋を開けて食べた。
翌朝、残りのピーナツを食べてたら、カビが生えてることに気づいた。
防腐剤が入ってないと、一晩でカビる事を知った。
カビや菌の繁殖時期は、開けたらすぐに食べる、残ったら冷蔵庫にしまう。
水の汲み置きをしない。
-
- 186
- メロン記念日 ◆
- 2016/06/25(土) 21:11:41
-
ソロモンの偽証
-
- 187
- 2016/06/25(土) 21:12:59
-
>>186
上尾お願い
-
- 188
- メロン記念日 ◆
- 2016/06/25(土) 22:51:40
-
>>187
任務遂行しました(・∀・)
-
- 189
- 2016/06/25(土) 23:17:18
-
>>188
お疲れさま〜ありがとねぇ
超肩こりでめまいする(@_@;)
梅雨明けしたら酷暑らしいじゃん。家の方は日影でも45℃くらいになるぞ、お外のアスファルト。
30分草むしりやると、ひとっ風呂浴びたみたくなる。
-
- 190
- スポにゃん
- 2016/06/26(日) 08:11:20
-
君ら、テストスレってもんが、あるんやでぇ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1462167820/
-
- 191
- うん利根
- 2016/06/26(日) 09:03:50
-
今週の世界仰天ニュースは・・・
茨城ミニ動物園等検索結果
牛久大仏・ふれあい動物公園
ネーブルパーク ポニー牧場
つくばわんわんランド
すずめっこ森
東筑波ユートピア
亀城公園
アクアワールド茨城県大洗水族館
-
- 192
- 2016/06/26(日) 10:46:09
-
>>191
化石発掘の予約ってもう入れないとダメかな?
-
- 193
- 緑のたぬき ◆
- 2016/06/26(日) 11:35:36
-
松ぼっくり部屋干しちう(^ω^)ノ
-
- 194
- うん利根
- 2016/06/26(日) 12:44:26
-
>>192
化石燃料ですか?
多分知らないので、地域スレで聞いて下さい。
☆★【広域】埼玉県総合スレッド【質問】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271495969/148
☆★【広域】群馬県総合スレッド【質問】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271496151/56
-
- 195
- 2016/06/26(日) 12:50:44
-
>>194
違うし
もう調べたです。大丈夫だった。
http://www.dino-nakasato.org/
-
- 196
- うん利根
- 2016/06/26(日) 14:47:25
-
ドイツ村は、今の内に行っとくと良いです。
>>266
>中央線にも、グリ〜ン車
中野スレで話題になったんですが、
高崎線の様に、一般車両をグリーン車にすると、
今まで座れてた人が、座れなくなります。
実質の値上げと、一般車両の混雑アップにつながります。
グリーン車分の2車両が連結されると思ってる人もいますが、
真相は如何に。
-
- 197
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/26(日) 16:16:21
-
>>191
亀城公園となw
ははは。
(*´∇`*)
-
- 198
- 2016/06/26(日) 18:54:04
-
ドイツ村、破綻だけどスポンサー出てくればいいのぅ
亀城公園て、えばらきかい?
-
- 199
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/26(日) 19:06:28
-
うん。亀城公園は 茨城県
土浦市です。
小さい頃は行ったなぁ
でね、アイスキャンディ屋さんが
いた記憶があるよ。
記憶は定かではないけど。
(*´∇`*)
-
- 200
- 2016/06/26(日) 19:14:03
-
茨城県は大洗しか行ったこと無いかも。
観光地はおすすめありますか?
夏休みは群馬か福井かってことのようだけど
-
- 201
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/06/26(日) 19:21:19
-
地元じゃないけど
袋田の滝が
あたし的には好きだったかな。
あとね竜神吊り橋かな。
高いところ好きならですけどw
ひたち海浜公園もチビッ子には
オススメ♪
(*´∇`*)
-
- 204
- ばすひき ◆
- 2016/06/27(月) 07:53:21
-
おはようさん(^o^)/
竜神大吊り橋からバンジージャンプだな。
袋田の滝の近くに月待ちの滝ってのが
あって、滝の裏側に入れるのが面白い。
今朝の通勤ミュージックは、プロコフィ
エフの古典交響曲(交響曲第1番)。
粋で洒落が効いてる。
-
- 205
- 2016/06/27(月) 09:56:27
-
>>204
バンジージャンプやってみたい。
そういうの大好き。ジェットコースターとかフリーホール大丈夫(^-^)v
体重制限有りかなf(^_^)
昨日もみほぐし45分コース行ったけど、肩こり回復せず。
今日は接骨行こ〜っと
-
- 206
- スポにゃん
- 2016/06/27(月) 21:52:24
-
ウインドーズ10になったらDVDが無くなったよ
USBのBD買うんかなぁ
-
- 207
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/27(月) 21:58:59
-
mediaplayer classicとかインストールすればいいのではー
(^^)/
-
- 208
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 21:59:16
-
>>206
全てのアプリの
Corel有りますか?
それ開けばあると思うんですが
-
- 209
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 22:02:19
-
Corelファイル開けば
Corel WinDVD
-
- 210
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/27(月) 22:07:10
-
なるる
-
- 211
- 2016/06/27(月) 22:09:09
-
とちぎちゃん詳しいね〜
私は更新のたびにひたすら諸悪の根源ファイルをアンインストールしてます。
トラッキーさんに教わったやつ〜
-
- 212
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 22:14:42
-
ファイルじゃなくてフォルダーでした!
Corel WinDVD は、タスクバーにピン刺しているから
全てのアプリの中に有るじゃないかと思って探してみたら
フォルダーがあったから
-
- 213
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/27(月) 22:16:07
-
凍れるウインでーぶいでー
涼しそう♪
(^^)/
-
- 214
- うん利根川幸雄
- 2016/06/27(月) 22:19:26
-
>>206
Win10正式対応&フリーのVLCが塩梅よかおもうばってんが、、、
余計なプラグインも不要だしのう
http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
MSもWindows DVDプレーヤー提供しとるが、虫食いだらけのぼっこれじゃわい
それでも純正が良ければWindows Updateで無償じゃ
-
- 215
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 22:22:15
-
Timmy Timeが面白い
こひつじのティミー
-
- 216
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/27(月) 22:24:11
-
ひつじってショーンじゃないの?
ティミーママとか出てくる?
-
- 217
- がんばろう日本人!
- 2016/06/27(月) 22:27:02
-
ユーチューブで、Timmy Timeで検索
ティミーちゃんが主役
-
- 218
- はぐれメタル ◆
- 2016/06/27(月) 22:30:23
-
検索してみまーす
ありがとー♪
(^^)/
-
- 219
- スポにゃん
- 2016/06/27(月) 22:34:57
-
BIOSでは認識してんだが、ドライブが消失してんだよ
プレイヤー以前の問題だ
ちなみにVLCで再生出来ないDVDがあったんで、今はMPCを使こうとる
このページを共有する
おすすめワード