◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part111 [machi](★0)
-
- 193
- 2016/08/23(火) 13:12:53
-
館林のミスド閉店しちゃうんだね
-
- 194
- 2016/08/24(水) 00:58:24
-
>>169
俺には合わなかった。
パートのオバハンの接客というか、捌きがどんくさい。
よく分からないがフランチャイズなのかな?
-
- 195
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 196
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 197
- 2016/08/24(水) 15:36:40
-
厚生病院の東の駅に行く道路の方に、なにか作ってるけど、酒屋でも出来るのかな?
-
- 198
- 2016/08/24(水) 16:44:20
-
ドラッグストア
-
- 199
- 2016/08/24(水) 16:52:44
-
コンビニ
-
- 200
- 2016/08/24(水) 16:59:41
-
クスリのアオキじゃなかった?
-
- 201
- 2016/08/25(木) 23:16:38
-
クスリのアオキだね カワチ、ウェルシア、マツキヨとの潰し合いだな!
-
- 202
- 2016/08/26(金) 10:38:08
-
潰し合いの戦なんぞ望まんが談合紛いの共存共栄は嫌だな
-
- 203
- 2016/08/27(土) 21:47:17
-
六小の近くにある歩道橋撤去工事してるけど、あそこを小学生に横断させるの危なくない?
もう二学期始まるよね・・・
-
- 204
- 2016/08/28(日) 21:14:27
-
十小近くの追分そば屋って今どういう状態なんですかね?なんか駐車場に入れないような処置がされているんですけど
-
- 205
- 2016/08/28(日) 22:07:02
-
インター近くの味噌ラーメン屋さんってどうですか?
行ったことある人、感想お願いします
-
- 206
- 2016/08/29(月) 10:09:18
-
>>204
どうするんだろうね。
交通量多いのに
-
- 207
- 2016/08/29(月) 12:46:59
-
自分の心配だけしてろよ
-
- 208
- 2016/08/29(月) 20:30:20
-
>>205
もしや味噌ラーメン屋ってもしや布袋ですか!?
-
- 209
- 2016/08/30(火) 03:11:43
-
嫌がらせ来ますよ〜
-
- 210
- 2016/09/02(金) 16:36:43
-
市内のスーパーに行った時のことなんだけど、入口あたりの商品選んでると、店員が商品整理に来るんだよね。
すぐ隣にきて、ただ商品を眺めて帰ったり、二つ三つ動かして帰ったり。
店員のこの行動は、万引きを警戒してるぞっていう警告とうけとるべきだよね?
一度や二度なら偶然と思うけどほとんど毎回。身に覚えがないだけに腹立つし凹む
-
- 211
- 2016/09/02(金) 17:11:48
-
> 万引きを警戒してるぞっていう警告
そうだとしても気にしなければいいさ。
別にやましいこともしていないんでしょう?
それでも腹が立って我慢ができないのなら
「僕が万引きするとでも思っているのですか?」
とでも言ってみれば?
-
- 212
- 2016/09/02(金) 22:27:29
-
いい大人で万引き警戒されるってどんな見窄らしい
身なりしてるんだろうか。
-
- 213
- 2016/09/03(土) 02:56:33
-
本屋ではあったかなー
身なりはあんま関係ないね
同じなりでも他の店に行くと一切無いのに
特定の店だけいつもおかしいのよ
もちろん後ろ暗い所は無いのだが
そういう事やるのはいつも中年のオバチャン
そういうのに気を遣って商品探すのも面倒で今は通販だけだ
欲しい商品を置いてない事も多いし
本好きだからしょっちゅう見に行ってたし買ってたけど、通販で楽になったよ
重複買いも無くなったし予約できるし
-
- 214
- 2016/09/03(土) 13:08:13
-
>>208
どこです!
行った人の感想聞きたいです
データベースとかみたけど、みづらくてーー;
-
- 215
- 2016/09/03(土) 20:36:27
-
>>214
布袋の味噌ラーメンは普通にうまいですよ
特にぶつ切りの炙りチャーシューがものすごくうまいので味噌チャーシューの方がお勧めですよ。
あと、餃子は種類はあるけれども一部の餃子は揚げ餃子なので注文にはご注意です。
-
- 216
- 2016/09/05(月) 12:25:27
-
NHKで館林やってる
サボテン専門店?どこだろう
-
- 217
- 2016/09/05(月) 14:30:18
-
あそこは千代田町かな?
-
- 218
- 2016/09/05(月) 23:34:54
-
>>213
リアルでウザがられてませんか?
LINEとかでも
-
- 219
- 2016/09/06(火) 13:15:47
-
リアルでウザがられてるタイプの人は
自分じゃその事に気づいてません。
だからああいった書き込みができます。
-
- 221
- 2016/09/07(水) 00:17:47
-
>>220
-
- 222
- 2016/09/07(水) 00:20:58
-
LINEなんて、台湾じゃ危険だから使うな言われてるアプリやんけ
>>220
代わりに謝らせちゃってゴメン
いや、食べ物専用スレじゃないし
実店舗こそがウザがられて、客減らしてるってのが現実だよね
-
- 223
- 2016/09/10(土) 20:45:58
-
そういえばステーキ宮の手前の台湾料理店の跡地が解体工事しているよ
-
- 224
- 2016/09/11(日) 16:57:56
-
野辺町にある、コスモ石油が閉店しちゃったね…
-
- 225
- 2016/09/11(日) 17:06:48
-
またお前か
-
- 226
- 2016/09/11(日) 19:18:07
-
ゆきまろげっておいしそう
どこで買えましゅか?
-
- 227
- 2
- 2016/09/11(日) 23:32:02
-
zuruって規制されてたの?
300回以上書き込まれるって宣言してたけど
今年は台風や雨ばっかで、宣言達成されなかったので
誤ろうと思って書き子したけど、「規制」何チャラとか
やっぱ、根っからのインチキ野労なんだな
-
- 228
- 2016/09/12(月) 00:23:26
-
>>227
意味がわからないでしゅ
zuruってなんでしゅか?
-
- 229
- 2016/09/12(月) 20:52:36
-
明和か千代田で火事?
結構な数の消防車と救急車が集まってるね
-
- 230
- 2016/09/15(木) 09:54:55
-
尾曳の駐車場明らかに車で生活してる奴いるよな
-
- 231
- 2016/09/15(木) 21:35:36
-
まだいるんだ
何年前からだ
-
- 232
- 2016/09/17(土) 10:35:43
-
アピタにある、ミスドが今月20日で閉店だって…
-
- 233
- 2016/09/17(土) 12:44:24
-
ミスドはアピタに移動して失敗だよね。
-
- 234
- 2016/09/17(土) 12:48:59
-
12/3、慶友で野球セミナーやるらしいんだけどヤクルトの館山が来るんだって。
慶友で手術したんだっけ?
-
- 235
- 2016/09/17(土) 13:08:35
-
俺も慶友世話になった。12月か、忘れそう。
-
- 236
- 2016/09/17(土) 20:04:35
-
上手な故障の仕方を教えてくれるんかな?
-
- 237
- がんばろう館林人!
- 2016/09/17(土) 21:31:17
-
館林を訪れる観光の皆様へ・・・。
荒れ放題の寺社が拝めます(清瀧神社は半壊、護国神社は廃墟化)。
多国籍感を味わえます。パキスタンみたいな方が活躍中の町、外国人在留ビザ取扱の事務所もあるネ。
-
- 238
- 2016/09/18(日) 10:12:05
-
しまむらの駐車場が満車なんだけど。
-
- 239
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 240
- 白くま
- 2016/09/18(日) 11:06:43
-
個人名は止めとけよ
-
- 241
- アカくま
- 2016/09/18(日) 20:59:37
-
ロヒンギャ!
-
- 242
- がんばろうロヒンギャ人!
- 2016/09/19(月) 09:45:46
-
ロヒンギャ族というのは、もともとインドの東部、現在のスリランカあたりに
住んでいた連中だ。インドを植民地にしていたイギリス人がビルマ(今のミャンマー)
にまで勢力を広げたときにビルマの仏教徒を支配するために、イスラム教徒である
ロヒンギャ族をビルマに連れてきた。ところが戦後、ビルマが独立すると
当然ロヒンギャの連中は仏教徒が大多数のビルマ人に嫌われて追い出されたが
すでに独立していたスリランカにも定着する場所はなかった。
ミャンマーの少数民族 ロヒンギャに理解を 館林で住民と初交流会
東京1月10日
昨年五月に数千人規模の難民が東南アジア沖を漂流し、国際的な注目が高まったミャンマーのイスラム教徒少数民族「ロヒンギャ」が館林市に集住している。昨年十二月上旬には、館林市北成島町のモスク(礼拝所)で初めて地域住民との交流会が実現。ロヒンギャの人たちは当面、市内で暮らす考えで「日本のルールは守る。これからもよろしくお願いします」と語り掛けた。
ロヒンギャはミャンマー西部ラカイン州で暮らす少数民族。起源は諸説あるが、ミャンマー政府はバングラデシュからの不法移民とみなして国籍を与えていない。日本には一九九〇年以降に軍事政権の抑圧から逃れてきた約二百三十人がいるとされ、館林市にはこのうち約二百人が暮らしている。
在日ビルマロヒンギャ協会(館林市)によると、日本に逃れてきた数人のロヒンギャが相互扶助のため九四年に協会を設立。その後来日したロヒンギャたちが、館林市に住んでいた当時の会長を頼って集まってきたという。二〇〇七年には国内のイスラム教徒から寄付を募って同市内にモスクを建てた。
これまでその存在は市民にあまり知られていなかった。だが、昨年五月の漂流問題をきっかけに国籍を持たないロヒンギャの過酷な境遇が報道などで取り上げられ、館林市国際交流協会は同十二月、相互理解を深めようと初めて交流会を企画した。
交流会には地元の区長ら約十人とロヒンギャ約六十人が参加した。在日ビルマロヒンギャ協会のアウンティン会長が、軍に狙われて命の危険を感じて日本に来た経緯や、日本で法律上仕事もできず国民健康保険にも入れずにいる「仮放免」状態で苦労している仲間の現状などを日本語で説明した。
地域住民はモスクでの礼拝を見学したり、イスラム教の戒律に基づいて調理した米料理「ビリヤニ」を一緒に味わったりした。市職員による市内でのごみ出し方法の説明もあった。
ミャンマーでは、昨年十一月の総選挙でアウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)が大勝し民主化への道筋がついたが、人権をめぐる状況の改善が望めるかは不透明で、館林のロヒンギャたちは引き続き市内にとどまる考えだ。
交流会でも地域住民から「国に帰る予定はあるか」と質問が出たが、アウンティン会長は「われわれはスー・チー氏を信用しているが、変わるには時間がかかると思う。財産や家は全部没収されており、向こうではゼロから始めなければならない。私たちはまだ住んでいたい」と答えた。
北成島区区長は「地域住民にはロヒンギャの人々が暮らしていることを知らない人もいる。住民の意見を聞きながら、ロヒンギャの代表と今後の交流などについて話し合っていきたい」と話した。
<ロヒンギャ族> 主にミャンマー西部のバングラデシュ国境に接するラカイン州に住むイスラム教徒少数民族。1948年にミャンマー(当時のビルマ)が英国領から独立してからロヒンギャ族を自称し始めた。国連による推計で約80万人が同州に暮らし、多くが移動を制限されている。ミャンマーで9割を占める仏教徒と対立しており、2012年には同州の仏教徒との間で大規模な衝突が発生。その後、多くの避難民がボートで海を渡り国外脱出を試みる中、転覆事故や食料不足で多数の死者を出した。国連は「世界で最も迫害を受けている少数民族」と表現している。
このページを共有する
おすすめワード