埼玉県三郷市パート62 [machi](★0)
-
- 72
- 2016/07/06(水) 13:26:07
-
>>71
吉川もマルサンに押されてどこのスーパーも苦戦みたいだからね。
-
- 73
- 2016/07/06(水) 13:51:43
-
>>72
あのマルサンは、安かろう、悪かろうの典型でしょ?
中には、ここで買ったほうがいいという物もあるのは承知しているが、2度と利用することはないな。
-
- 74
- 2016/07/06(水) 16:52:14
-
>>73
そうだけどあれのせいだかはかわからんが吉川ではスーパーが軒並み閉店ラッシュみたい。
タジマもどんどん無くなっているな。かつて戸ヶ崎とかにあったころが懐かしい。
話は変わるが餃子の王将三郷店は8月2日オープンみたいだよ
http://www.pergo.co.jp/news/006/
-
- 75
- 2016/07/06(水) 18:55:37
-
王将の隣のローソンが7/14オープン
-
- 77
- 2016/07/06(水) 20:23:07
-
>>76
吉川でマルヤとおっかさんとカスミが撤退したら閉店ラッシュだろw
駅前の福太郎も調剤だけになったらしいし。
-
- 78
- 2016/07/06(水) 21:52:09
-
>>77
その付近、代わりにライフが大きくなったしドラッグストアが無駄に乱立してるからあんまり減った感じはしない
マルヤ跡地もマツキヨが入るみたいだし
-
- 79
- 2016/07/07(木) 19:36:01
-
ん……
俺も、休日は、良く吉川には行きますね!
吉川のエビハラ養鶏場に、
平飼い玉子を買いに行くんだが、
その日に産まれた玉子がウマイ!
最近、アマゾンで精米機買って、
精米したばかりのご飯を炊いて、
そのご飯にその生玉子をぶっかける!
休日は、そんなささやかな贅沢に酔いしれてます!
-
- 80
- 2016/07/09(土) 00:11:42
-
ポパイラーメンたまも亭
ポパイらーめん香港料理
いついっても不味い
-
- 81
- 2016/07/09(土) 15:26:14
-
>いついっても不味い
不味いといいつつ、複数回行ってるんだ。奇特なヤツだな。
-
- 82
- 2016/07/09(土) 15:37:27
-
ポパイ時代の一見ガラの悪いおばちゃん店員どうしたかなあ。
-
- 83
- 2016/07/09(土) 16:51:12
-
>>81
ママに連れて行ってもらってるんじゃないの
-
- 84
- 2016/07/10(日) 16:22:35
-
>>81
とは言え、実際に何回かは変わった看板時に感じたことだけど
香港料理と銘打ってる時は総じて不味いよ
めん系はスープが薄くて、つけ麺に至っては割りスープなくても薄い(笑)
はたして、また香港料理の看板が消える時が来るのかなぁ
なくなったら、言ってみようとは思うけど
-
- 85
- 2016/07/10(日) 16:32:14
-
最初にポパイラーメン出来た時から
鶏ガラスープに中華麺が浮いてるだけの
薄いスープだったから
香港料理云々は無関係じゃね?
-
- 86
- 2016/07/10(日) 21:02:31
-
吉川スレかと思ったよ!
-
- 87
- 2016/07/11(月) 02:47:06
-
みさと団地の投票所は今回もほっとサロンだったね
保育所まったく使ってないんだから
そっち使ったほうがラクなんじゃないのかな
-
- 88
- 2016/07/12(火) 12:35:22
-
ポパイらーめんは下の名前がコロコロ変わるね。
経営者は同じでフランチャイズコロコロ変えてんのかね?
そのうちポパイらーめんくるまやラーメンとかなったらうける。
-
- 89
- 2016/07/12(火) 18:48:36
-
ポパイの前の大将、交通事故で亡くなって、身売りしたんだよ
-
- 90
- 2016/07/13(水) 02:07:22
-
団地の補修工事でベランダの荷物どかせとか
中に何入ってるかわからない大きなボックス2つもあるのにどうすれば・・・
知らんぷりしたら適当に補修されるんだろうな
-
- 91
- 2016/07/13(水) 06:28:55
-
キミに依頼されてキミの為に補修する訳じゃないので、管理組合から注意されるんじゃないの
-
- 93
- 2016/07/14(木) 09:28:24
-
少し前に話題になった吉川のサギ、土浦の似たような環境でも営巣してる
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000079110.html
-
- 94
- 2016/07/14(木) 10:48:49
-
>>90
大規模修繕みたいな一斉にやる修繕の場合みんなで出し合うから良いけど、
出来なくて後から個別にやるとむちゃくちゃ高く付きそう
-
- 95
- 2016/07/14(木) 14:12:43
-
餃子王将となりのローソン オープンの広告が新聞に入ってきたな
王将も外観は出来上がったし、もうすぐか
-
- 96
- 2016/07/14(木) 16:26:58
-
あの通り近くにコンビニ多いな
-
- 97
- 2016/07/15(金) 06:33:21
-
ポパイラーメンは何年か前に元の社長が死んで、潰そうかってなった時に材料入れてた会社が買い取った。
-
- 98
- 2016/07/15(金) 17:14:36
-
昼頃ローソン通ったけど車いっぱいだった
-
- 99
- 2016/07/15(金) 19:39:44
-
ファミマは空いてた
-
- 100
- 2016/07/16(土) 14:27:40
-
高州に引っ越しを考えています
水元公園が近いのはとても魅力なのですが、反対側に江戸川…
大雨の時など、氾濫したりするのでしょうか?
-
- 101
- 2016/07/16(土) 15:36:55
-
>>100
地域で一番流量のある江戸川が氾濫したら
三郷市どころか半径40キロ圏は住めないよ。
そのくらい治水対策されてる河川
-
- 102
- 2016/07/16(土) 17:16:02
-
江戸川や中川が逝くより排水溝のキャパオーバーによる内水氾濫の方が先でしょうね。
-
- 103
- 2016/07/16(土) 17:16:42
-
去年の数十年に一回あるかどうかの大雨でも耐えたんだから平気だろ。
-
- 104
- 2016/07/16(土) 17:39:41
-
中川は放水路とポンプのおかげてギリギリ乗りきった。
あの豪雨で江戸川の水位に余裕があったのは
春日部の地下神殿が機能したからだと思う。
-
- 105
- 2016/07/16(土) 22:02:42
-
ttp://www.city.misato.lg.jp/kouzui/hzm/img/hzm.pdf
>>100これ見たら良いのでは?家買うとき参考にしました
-
- 106
- 2016/07/16(土) 22:42:17
-
100です、レス下さった方々ありがとうございます
水害については心配しすぎなくて大丈夫そうですね
引っ越し、前向きに検討してみようと思います!
-
- 107
- 2016/07/17(日) 01:20:24
-
栄の香岩寺付近のアパートに消防車きた その後無音で救急車きて署員部屋の中なう
-
- 108
- はっとまき
- 2016/07/17(日) 04:27:47
-
パトカーサイレンすごいね
-
- 109
- 2016/07/17(日) 19:55:33
-
花火大会?
-
- 110
- 2016/07/17(日) 20:02:01
-
彦郷小学校近辺で花火上がってるけど単発だねぇ
-
- 111
- 2016/07/17(日) 20:19:19
-
花火大会のXmでもやったんかね
-
- 112
- 2016/07/18(月) 08:48:29
-
花火は吉川美南駅前で上げてたみたい。
吉川の八坂祭の関連イベントだそうです。
-
- 113
- 2016/07/19(火) 18:27:09
-
>>100
治安悪いよ。中国人も増殖してるし。
-
- 114
- 2016/07/19(火) 20:33:15
-
外国人怖いね 同族でコミュニティを形成して日本になじもうともしねえ
-
- 115
- 2016/07/19(火) 22:59:39
-
新三郷の自転車置き場って、いきなり申し込んで場所確保できるもんですか?
10年前くらいに使ってたときは、パンパンで使えないとか言ってた気がするのですが・・・・
-
- 116
- 2016/07/20(水) 03:59:15
-
すげー雨
なんか、本当に昔とは違う雨になったよなー
-
- 117
- 2016/07/20(水) 17:52:47
-
>>115
去年から使ってるけど普通に契約できたよ
-
- 118
- 2016/07/20(水) 21:05:08
-
戸ケ崎の2丁目コンビニに強盗だって
-
- 119
- 2016/07/21(木) 09:20:21
-
ファミマやね
-
- 120
- 2016/07/21(木) 09:33:59
-
戸ケ崎では下半身露出も出たらしい。父友に聞いた
-
- 121
- 2016/07/21(木) 10:08:38
-
多いね強盗
2年前は、中央のサンクス、鷹野のファミマなんかでもあって、早稲田のビッグエーは200万以上の被害に遭ってるもんな
まあそれ以外にも昔からちょこちょこあるけど、怖くて夜勤バイトなんとできないね
-
- 122
- 2016/07/21(木) 10:20:04
-
サンクス、ファミマの強盗犯は同一で、市内のほかのファミマ、松戸や三郷近辺のコンビニにも押し入り
松戸警察が犯人を捕まえて一番被害の多かった吉川警察は目星もつけられなくて無能ぶりを晒してた
このページを共有する
おすすめワード